6月27日開催「2025年度版 デザインの基礎知識Vol.3」色の知識を無料オンライン配信

デザイン色知識無料配信

開催日:6月27日

デザイン色知識無料配信
このセミナーって誰が対象なの?
Webや映像、ゲーム、広告、ファッションなど幅広い分野でデザイナーとして活動している方や、デザインの基礎を学びたい初心者にもおすすめです。
参加費用や視聴方法はどうなってるの?
参加費は無料で、オンラインでのアーカイブ映像配信なので、申し込み後に自宅などから気軽に視聴できます。ただし質問対応はありません。

デザインの基礎知識を学ぶチャンス

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、2025年6月27日(金)に「2025年度版 デザインの基礎知識Vol.3 クリエイターが知っておきたい色の知識」のアーカイブ映像を無料配信します。このセミナーは、Webや映像、ゲーム、広告・出版、ファッション、インテリアなど、さまざまな分野でデザイナーとして活動している方々を対象にしています。

今回のセミナーは、今年4月に開催されたオンラインセミナーの再演となっており、デザインに関する基本的な知識を学ぶことができる貴重な機会です。デザインは美しさだけでなく、目的や目標を達成するための重要なプロセスであり、様々な領域で活用されています。

デザインのヒントになる知識満載!今回は「色」がテーマ!! 6/27(金)好評セミナー「2025年度版 デザインの基礎知識Vol.3」のアーカイブ映像を無料配信! 画像 2

セミナーの内容と特徴

本セミナーでは、増田恵一氏が登壇し、デザインの基本をわかりやすく解説します。増田氏は、グラフィックデザインやWebデザイン、動画制作に関する資格の運営や教材制作を手掛けており、専門学校での講師経験も豊富です。以下に、セミナーの具体的な内容を紹介します。

  • 色の基礎知識 – 色の基本的な特性や種類について学びます。
  • 色が持つイメージ – 各色が与える印象や感情について考察します。
  • 調和のとれた配色とは – バランスの取れた色の組み合わせについて学びます。
  • 表現方法の例 – 実際のデザインにおける色の活用事例を紹介します。

これらの内容は、初心者から経験豊富なデザイナーまで、幅広い参加者にとって有益であり、特に色彩に興味がある方やデザインに色を活かしたい方におすすめです。

参加対象者と参加方法

本セミナーは、以下のような方々に特におすすめです。

  1. デザインの基礎を学んだことがない方
  2. デザインの基礎を再度学びたい方
  3. 職業訓練や独学でデザインを学んでいる方
  4. 日々の業務の中でデザインの必要性を感じている方

アーカイブ映像はオンラインで配信され、視聴は無料です。参加希望の方は、以下のリンクから申し込みが可能です。

詳細・お申し込みはこちら

なお、アーカイブ配信のため、参加者からの質問には対応していないことをご了承ください。また、通信環境によっては映像が乱れる場合があります。

セミナーの詳細情報

以下に、セミナーの基本情報をまとめました。

項目 詳細
日時 2025年6月27日(金) 12:00~13:00
場所 オンライン開催(Zoom)
登壇者 増田恵一氏
参加費 無料
定員 各回60名

増田恵一氏は、一般社団法人ファッション産業技術継承協会の代表理事であり、武蔵野美術大学造形学部デザイン情報学科を卒業後、30年にわたり教育に携わっています。彼の専門知識を活かした内容は、デザイナーとしてのスキル向上に貢献することでしょう。

関連セミナー情報

クリーク・アンド・リバー社では、他にも様々なデザイン関連のセミナーを開催しています。以下は関連セミナーの一部です。

これらのセミナーは、デザインに関する知識を深めたり、スキルを向上させるための良い機会です。

まとめ

クリーク・アンド・リバー社が提供する「2025年度版 デザインの基礎知識Vol.3」は、色に関する知識を深めるための素晴らしい機会です。デザインの基礎を学ぶことで、クリエイティブな仕事におけるスキルを向上させることができるでしょう。以下に、セミナーの重要なポイントをまとめました。

項目 詳細
セミナー名 2025年度版 デザインの基礎知識Vol.3
テーマ クリエイターが知っておきたい色の知識
日時 2025年6月27日(金) 12:00~13:00
参加費 無料
定員 各回60名

デザインの基礎を学びたい方は、ぜひこの機会を逃さずに参加してみてはいかがでしょうか。

参考リンク: