2025年6月12日まで申込受付中!岐阜県の宿泊・観光で使えるプレミアム付きぎふ旅コインの詳細
ベストカレンダー編集部
2025年6月9日 21:45
プレミアム付きぎふ旅コイン販売
開催期間:5月22日〜6月12日

宿泊・観光で使える「ぎふ旅コイン」が最大6,000円分のプレミアム付きで販売中
岐阜県観光資源活用課が発表した「プレミアム付きぎふ旅コイン」は、岐阜県への宿泊を伴った旅行や観光消費の拡大を目指す取り組みです。この新しいコインは、2025年6月12日までの期間限定で申込みを受け付けています。観光客にとって、岐阜の旅をよりお得に楽しむ絶好の機会となっています。
「プレミアム付きぎふ旅コイン」は、購入金額に対して20%のプレミアムポイントが付与される電子観光クーポンです。スマートフォンアプリを通じて簡単に利用でき、観光客の利便性と満足度の向上を図っています。

ぎふ旅コインとは
「ぎふ旅コイン」は、岐阜県内での旅行中に使用できるスマートフォン専用の電子観光クーポンです。ポイントは「宿泊限定ポイント」と「通常ポイント」の2種類があり、宿泊施設や飲食店、土産物店、観光施設など約1,900の加盟店舗で利用可能です。
このコインは、1ポイント=1円として使え、利用するには「ぎふ旅コイン」アプリのダウンロードが必要です。現在、累計登録者数は全国で約87万人を突破しており、多くの人々が利用しています。

ぎふ旅コインの利用方法
- スマートフォンから「ぎふ旅コイン」アプリをダウンロード
- アプリ内の申込用バナーをタップし、必要事項を登録して送信
- 申込完了メールを受信
なお、電話やハガキでの申込はできず、アプリを通じた手続きが必須となります。また、同じアカウントから複数の申込みがあった場合は全て無効となるため、注意が必要です。
プレミアム付きぎふ旅コインの詳細
「プレミアム付きぎふ旅コイン」は、購入金額に対して20%のプレミアムポイントが付与されます。具体的な販売額は1口10,000円で、12,000円分のポイントが付与されます。このポイントは、宿泊に係る支払いに利用できる「宿泊限定ポイント」と、飲食店や観光施設等に利用できる「通常ポイント」に分かれています。
ポイント内訳
ポイントの種類 | 金額 |
---|---|
宿泊限定ポイント | 7,000円分 |
通常ポイント | 5,000円分 |
最大30,000円の購入で、プレミアム6,000円を含め、36,000円分のポイントを利用できることになります。購入制限は、1人につき3口までとなっており、全国の方が対象です。
申し込み方法と利用期間
申し込みは、ぎふ旅コインアプリから行い、先着順での受付となります。申込受付期間は令和7年5月22日から令和7年6月12日までで、ポイント購入期間は令和7年6月14日から令和7年8月31日までです。利用期間は令和7年6月14日から11月30日までとなっており、未使用ポイントは失効します。
宿泊限定ポイント対象の施設は約220店舗、通常ポイント対象の施設は約1,700店舗あります。これらの情報は、ぎふ旅コインの公式ホームページで確認できます。
注意事項
- ポイント購入は、全国のセブン銀行のATMから現金で行う必要があります。
- クレジットカードでの購入は不可です。
- 購入完了後のキャンセルや返金はできません。
また、申し込み後の内容変更や修正はできないため、注意が必要です。
関連情報
岐阜県では、じゃらんnetと連携し、「リラックスできる岐阜の旅『リラぎふ』キャンペーン」を実施しています。このキャンペーンでは、夏におすすめの宿泊プランや岐阜の魅力を紹介する特集ページが公開されています。掲載期間は2025年6月2日から8月17日までです。
このキャンペーンにおいて、プレミアム付きぎふ旅コインを利用する場合、一部対象施設において、当日現地精算する場合のみ利用可能です。
項目 | 詳細 |
---|---|
販売額 | 1口10,000円(12,000円分のポイント) |
プレミアムポイント | 20%(最大6,000円分) |
購入制限 | 1人3口まで(最大30,000円) |
利用期間 | 令和7年6月14日~11月30日 |
加盟店舗 | 宿泊限定ポイント約220店舗、通常ポイント約1,700店舗 |
以上の情報をもとに、岐阜県の観光をお得に楽しむ機会を逃さないように、ぜひ「プレミアム付きぎふ旅コイン」の利用を検討してみてください。