2025年6月9日開始『ダレカレ』Steam体験版配信とSteamネクストフェス出展決定
ベストカレンダー編集部
2025年6月9日 17:06
ダレカレ体験版配信開始
開催日:6月9日

インタラクティブノベル『ダレカレ』の体験版がSteamで配信開始
株式会社講談社が展開するゲームクリエイターズラボは、2025年6月9日、今夏にリリース予定のインタラクティブノベル『ダレカレ』(旧題:ダレとカレも)の体験版をSteamにて配信開始したことを発表しました。体験版は日本時間の2025年6月10日から始まるSteamネクストフェスにも出展される予定です。
本作は、数々の国際ゲーム賞を受賞した『Florence』にインスピレーションを受けた作品で、プレイヤーは登場人物たちの視点で物語を体験し、人の認識の「歪み」を感じることができます。体験版では物語の序盤部分、具体的には第1章の途中までプレイ可能で、想定プレイ時間は約10分となっています。

多言語対応と製品版の情報
『ダレカレ』では、日本語、英語に加え、新たに簡体字・繁体字・フランス語・ドイツ語・イタリア語・スペイン語への対応が決定しました。これにより、体験版でも多くの言語でプレイすることが可能です。製品版は2025年の夏に発売予定で、ウィッシュリストに登録することで続報を待つことができます。
製品版の特徴として、プレイヤーは物語の中で一人の少女の視点から、日常の中で起こる不思議な出来事を体験します。物語は、少女が目を覚ますと家に父親ではなく謎のおじさんが居座っているという衝撃的な状況から始まります。果たして少女は、おじさんから逃げることができるのでしょうか。

製品版の先行モニターとWebインタビューCM出演者の募集
講談社は、製品版を先行して遊んでいただけるモニターの募集を開始しました。先行モニターとして選ばれた方には、製品版全編を楽しむことができるSteamキーが送付され、その後感想をいただく形となります。また、リリース時に予定されているWebCMに出演いただける方も募集しています。
応募は日本国内在住の方に限られ、応募締切は2025年6月19日(木)23:59となります。詳細は応募フォームに記載されており、応募者多数の場合は抽選となるため、興味のある方は早めに申し込むことをお勧めします。

試遊の声とストーリーの魅力
2025年3月に開催されたゲームイベント「TIGS(TOKYO INDIE GAMES SUMMIT)」では、『ダレカレ』が試遊され、多くの参加者から絶賛の声が寄せられました。具体的には、ゲームのプレイ体験が非常に良かったという意見や、ストーリー展開に合わせて画面上に出現するボタンを押すだけのシンプルな操作方法が好評でした。
また、プレイヤーからは「ゲームをプレイする以上の体験をして、しばらく呆然としてしまった」という感想もあり、物語の中で感じる認知のズレや生きづらさが強く印象に残ったようです。このように、『ダレカレ』はただのゲームにとどまらず、プレイヤーに深い感情体験を提供することを目指しています。

『ダレカレ』のストーリー概要
『ダレカレ』の物語は、いつもと変わらない朝に目を覚ました少女が、父親がいないことに気づくところから始まります。彼女の前に現れたのは見知らぬ男で、彼の行動や言動に戸惑う少女は、彼が差し出す謎の薬に対してどう対処するのかが物語の鍵となります。果たして彼は何者で、少女の父親はどこに行ってしまったのでしょうか。
このように、プレイヤーは一人の少女に寄り添いながら、物語の先を体験することができます。

商品情報とクリエイタープロフィール
商品情報
- タイトル:ダレカレ
- プラットフォーム:Steam
- 対応予定言語:日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語
- ジャンル:インタラクティブノベル
- 発売日:2025年夏予定
- 希望小売価格:未定
- プレイ人数:1人
- 想定プレイ時間:約1時間
- 開発:TearyHand Studio
- パブリッシャー:株式会社講談社
クリエイタープロフィール
本作の開発者であるyonaは、インディゲームクリエイターとして活動しており、クリスチャンの牧師家庭に生まれ、大学卒業後はゲーム開発会社room6に勤務していました。2022年には講談社ゲームクリエイターズラボの2期生として活動を開始し、2023年にデビュー作『In His Time』をリリースしました。
まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
タイトル | ダレカレ |
プラットフォーム | Steam |
対応言語 | 日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語 |
発売日 | 2025年夏予定 |
プレイ人数 | 1人 |
想定プレイ時間 | 約1時間 |
開発 | TearyHand Studio |
パブリッシャー | 株式会社講談社 |
以上のように、インタラクティブノベル『ダレカレ』は、プレイヤーに深い物語体験を提供することを目指しており、今後の展開に注目が集まります。詳細情報はSteamストアページや公式サイトで確認することができます。
参考リンク: