2025年6月26日開催「事業承継・M&Aオンラインセミナー」で福岡経営者向け基礎知識を解説

事業承継M&Aセミナー

開催期間:6月26日〜7月4日

事業承継M&Aセミナー
M&Aって事業承継のどんなメリットがあるの?
M&Aは事業承継の選択肢の一つで、後継者不在の問題を解決しつつ、企業の成長や発展を促進できる手法として注目されています。
このオンラインセミナーは誰が対象なの?
福岡県内の企業経営者や経営幹部、経営支援者が対象で、M&Aや事業承継に関心のある方が無料で参加できます。

業務提携記念「事業承継・M&Aオンラインセミナー」の開催について

2025年5月29日、M&Aキャピタルパートナーズは、西日本新聞社と業務提携契約を締結しました。この提携は、福岡県内の経営者に向けて「正しいM&A」の基礎知識を提供し、実際のM&A事例を解説することを目的としています。近年、M&Aは中小企業の事業承継の手法の一つとして広く認識されるようになり、事業の成長と発展を目指す経営者がM&Aを活用するケースが増加しています。

この度のセミナーでは、「事業承継の選択肢の一つとしてのM&A」に焦点を当て、参加者がM&Aに対する理解を深める機会を提供します。

【福岡 参加無料】西日本新聞社×M&Aキャピタルパートナーズ 業務提携記念「事業承継・M&Aオンラインセミナー」開催決定! 画像 2

セミナーの詳細情報

本セミナーはオンラインで開催され、以下のような詳細が決定しています。

  • 開催日時:2025年6月26日(木) 14:00~15:00
  • 録画配信:2025年6月30日(月)~2025年7月4日(金)(アーカイブとして配信)
  • 開催形式:Zoomオンラインセミナー
  • 対象:M&Aに興味を持つ福岡県内の企業経営者、経営幹部、経営支援者
  • 参加費:無料

セミナーの内容は以下の通りです。

  1. 福岡県の事業承継・M&A動向
    ~「存続から成長」の新たなステージへ~
  2. 質疑応答

参加者は、事業承継に関する悩みを持つ経営者や経営幹部、またそれに関する支援を行う方々です。

セミナーへのお申し込みは、以下のリンクから可能です。セミナー詳細・お申込みはこちら

【福岡 参加無料】西日本新聞社×M&Aキャピタルパートナーズ 業務提携記念「事業承継・M&Aオンラインセミナー」開催決定! 画像 3

登壇者の紹介

本セミナーには、M&Aキャピタルパートナーズ株式会社の企業情報部課長である中里 駿大公氏が登壇します。中里氏は、大学卒業後に株式会社キーエンスに入社し、工場を持つ顧客の生産管理や稼働率向上の支援に従事してきました。2020年からM&Aキャピタルパートナーズに参画し、現在はヘルスケア業界を中心に、食品製造、工事、IT、商社など多岐にわたる中堅・中小企業のM&Aアドバイザリー業務を行っています。

中里氏は、案件のソーシングからエグゼキューション、クロージングまで一貫して対応し、直近2年間で社内トップクラスの10社以上のM&A実績を重ねています。事業承継型M&Aに限らず、企業の成長戦略や事業再生など、様々な業態のM&A支援経験を有しています。

西日本新聞社との業務提携について

今回の業務提携は、M&Aキャピタルパートナーズが西日本新聞社と連携することで、地域の経営者に対してより良い情報を提供し、事業承継やM&Aに関する理解を深めることを目的としています。この提携により、福岡県内の企業が直面する課題に対して、効果的な解決策を提案することが可能となります。

詳細については、以下のリンクから確認できます。西日本新聞社と業務提携のお知らせ

まとめ

今回の業務提携記念セミナーは、福岡県内の経営者にとって、M&Aや事業承継に関する貴重な知識を得る機会となります。以下に、セミナーの要点をまとめました。

項目 詳細
セミナー名 事業承継・M&Aオンラインセミナー
開催日時 2025年6月26日(木) 14:00~15:00
録画配信期間 2025年6月30日(月)~2025年7月4日(金)
開催形式 Zoomオンラインセミナー
対象 福岡県内企業の経営者・経営幹部・経営支援者
参加費 無料
登壇者 中里 駿大公 (M&Aキャピタルパートナーズ株式会社 企業情報部 課長)

このセミナーを通じて、M&Aに対する理解を深め、事業承継の選択肢を広げる良い機会となることが期待されます。

参考リンク: