2025年7月18日開催「PHPカンファレンス関西2025」最新PHP技術と実践開発手法を学ぶ2日間
ベストカレンダー編集部
2025年6月8日 14:46
PHPカンファレンス関西2025開催
開催期間:7月18日〜7月19日

「PHPカンファレンス関西2025」開催概要
2025年7月18日(金)および19日(土)の2日間、神戸駅前研修センターにて「PHPカンファレンス関西2025」が開催されることが決定しました。このカンファレンスは、PHPの最新動向や実践的な開発手法を学ぶことができる貴重な機会です。主催はPHPカンファレンス関西2025実行委員会で、実行委員長には赤塚啓紀氏が就任しています。
開催日時は、18日(金)の16:30から19:00、19日(土)の10:00から17:30までとなっています。会場は神戸駅前研修センターで、後援には神戸市が名を連ねています。
イベントのテーマと内容
本カンファレンスのテーマは「PHPでやってみよう」であり、PHPを活用する技術者やソフトウェア開発に関わる方々に向けた内容が提供されます。具体的には、最新のPHPの動向から実践的な開発手法まで、幅広いトピックが取り上げられます。
特に注目すべきは、基調講演です。講演者には杉本啓氏が登壇し、「ソフトウェア・デザインに向かおう ~ 世界を(ちょっとだけ)変えるソフトウェアを目指して」というタイトルで講演を行います。この講演は、ソフトウェア開発におけるデザインの重要性を再確認する良い機会となるでしょう。
公募セッションの実施
また、カンファレンスでは公募で選ばれた講演者によるトークセッションやワークショップも多数実施予定です。参加者は、様々な視点からの知識を得ることができるでしょう。詳細なタイムテーブルについては、公式サイトにて確認することが可能です。
以下のリンクから、タイムテーブルを確認できます:
チケット情報と懇親会
参加を希望する方々には、チケット情報も重要です。一般参加チケットは2,000円、お誘いチケットは1人あたり1,500円(2名以上の申込で適用)となっています。チケットは現在販売中で、早期購入を行うことでオリジナル名刺シールの作成が可能です。
さらに、懇親会も実施されます。懇親会は7月18日(金)の18:00から会場内にて開催され、懇親会チケットは3,000円(別売)で購入できます。この懇親会は、参加者同士のネットワーキングの場としても利用されるでしょう。
チケット購入は以下のサイトから行えます:
カンファレンスの意義
近年、PHPは継続的に進化を遂げており、モダンな開発環境においても重要な役割を果たしています。「PHPカンファレンス関西2025」では、こうした最新動向を踏まえた実務に役立つ知識とノウハウを提供することを目的としています。参加者は、実際に役立つ情報を得ることができるでしょう。
また、参加者同士の交流や情報交換を通じて、コミュニティとのつながりを深める貴重なネットワーキングの機会としても活用できます。これにより、参加者は自身のスキルを向上させるだけでなく、業界内での人脈を広げることも可能です。
お問い合わせ先
本カンファレンスに関するお問い合わせは、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
- Email: phpcon.kansai@gmail.com
報道関係者様の取材依頼や質問についても、上記連絡先までお気軽にご連絡いただけます。
まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | PHPカンファレンス関西2025 |
開催日時 | 2025年7月18日(金)16:30~19:00 2025年7月19日(土)10:00~17:30 |
会場 | 神戸駅前研修センター |
チケット情報 | 一般参加チケット:2,000円 お誘いチケット:1,500円(2名以上の申込) 懇親会チケット:3,000円 |
公式サイト | https://2025.kphpug.jp |
以上が、「PHPカンファレンス関西2025」の開催概要や詳細情報です。参加を希望される方々は、ぜひ公式サイトをチェックし、チケットの購入を検討してみてはいかがでしょうか。
参考リンク: