2025年6月13日発売の七夕限定『えいたろうあめ詰合せ 天の川』の詳細と購入情報
ベストカレンダー編集部
2025年6月7日 10:19
七夕限定飴販売
開催期間:6月13日〜7月7日

七夕期間限定商品「天の川」えいたろうあめ詰合せのご紹介
2025年6月13日(金)より、株式会社榮太樓總本鋪が展開するあめ専門ブランド「あめやえいたろう」から、七夕限定商品『えいたろうあめ詰合せ 天の川』が販売されます。この商品は、あめやえいたろう伊勢丹新宿本店、あめやえいたろう銀座三越店、公式オンラインストア、榮太樓總本鋪日本橋本店にて入手可能です。
本商品は、2024年に大変好評をいただいた七夕限定パッケージの復刻版となります。七夕は奈良時代から日本に伝わり、夏の風物詩として親しまれてきました。最近では、家族や友人と集まり、夢や希望を語り合う機会として楽しむ人が増えています。晴れた夜には、夜空を見上げて「天の川」を探しながら、それぞれの願いに思いを馳せることができる特別な時間を提供します。

商品詳細と特徴
『えいたろうあめ詰合せ 天の川』は、夏の宵にぴったりな華やかな仕様です。商品には、星がきらめく天の川をイメージしたブルーのリボンと、光る星型チャームが施されています。職人の技が光る「えいたろうあめ」は、砂糖と水飴を高温で練り上げた有平糖(あるへいとう)です。繊細な光沢と透明感のある飴は、懐かしさと新しさを兼ね備えた味わいを提供します。
この詰合せには、以下の6種類の飴が含まれています:
- うめぼ志あめ(紅)
- うめぼ志あめ(黄)
- くろあめ
- 抹茶あめ
- 紅茶あめ
- バニラミルクあめ
それぞれ異なる風味を、星の瞬きのように少しずつ楽しむことができる全6種×2粒の彩り豊かな詰合せとなっています。

販売情報
『えいたろうあめ詰合せ 天の川』の販売情報は以下の通りです:
商品名 | 販売価格 | 内容量 | 販売期間 | 販売店舗 |
---|---|---|---|---|
天の川 えいたろうあめ詰合せ | 908円(税込) | うめぼ志あめ(紅/黄)、くろあめ、抹茶あめ、紅茶あめ、バニラミルクあめ 各2粒 | 2025年6月13日(金)~7月7日(月) | あめやえいたろう伊勢丹新宿本店、あめやえいたろう銀座三越店、榮太樓總本鋪日本橋本店 |
公式オンラインストアでも購入可能ですので、ぜひチェックしてみてください。

あめやえいたろうのブランドについて
あめやえいたろうは、1818年に創業した榮太樓總本鋪が2007年に立ち上げたあめ専門ブランドです。200年続く和菓子屋の伝統製法を駆使し、こだわりの原料を活かした商品を展開しています。「あめに恋して、あめに夢みて」というコンセプトのもと、進化したあめの新しい形を表現し、あめの可能性を広げています。
代表商品には「板あめ 羽一衣(はねひとえ)」や「みつあめ スイートリップ」があり、クリスマスやホワイトデーなど特別な時期には宝石をモチーフにした「スイートジュエル」など、受け取った方が喜ぶギフトを多数用意しています。

榮太樓總本鋪の歴史と企業情報
榮太樓總本鋪は、1818年(文政元年)に創業し、東京日本橋に本社を持つ和菓子の製造販売会社です。社名は1857年に日本橋本店を開業した栄太郎(後の細田安兵衛三世)に由来しています。全国飴菓子工業協同組合に加盟しているキャンディーメーカーとしては日本最古の歴史を持ち、飴の他にも生菓子や羊羹、焼菓子、あんみつなどを取り扱っています。
また、同社は「温故知新」を尊ぶ社風を持ち、製造現場には最新機械だけでなく、昔ながらの技術や設備も今なお現役で稼働しています。
公式サイトやSNSも活用しており、最新情報や商品の詳細を随時発信しています。
まとめ
『えいたろうあめ詰合せ 天の川』は、七夕の特別な夜にぴったりな商品であり、家族や友人への贈り物にも最適です。多彩な風味を楽しむことができるこの飴詰合せは、夏の思い出作りに貢献することでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | 天の川 えいたろうあめ詰合せ |
販売価格 | 908円(税込) |
内容量 | うめぼ志あめ(紅/黄)、くろあめ、抹茶あめ、紅茶あめ、バニラミルクあめ 各2粒 |
販売期間 | 2025年6月13日(金)~7月7日(月) |
販売店舗 | あめやえいたろう伊勢丹新宿本店、あめやえいたろう銀座三越店、榮太樓總本鋪日本橋本店 |
この商品を通じて、七夕の伝統を感じながら、甘いひとときを楽しんでいただけることを期待しています。