2025年6月4日開始!AKIHABARA STUDIOの個人Vtuber向け新モーションキャプチャープラン詳細
ベストカレンダー編集部
2025年6月6日 18:42
AKIHABARA新プラン予約開始
開催日:6月4日

個人Vtuber向け新プランが登場!「AKIHABARA STUDIO」予約受付開始
2025年6月6日、ANO株式会社は、モーションキャプチャー収録や配信に対応する「AKIHABARA STUDIO」の新しい料金プランを発表しました。この新プランは、2025年6月4日より予約受付が開始され、個人用モーションキャプチャープランを含む多様なメニューが提供されます。
今回の料金改定により、より多くの人々が手頃な価格でスタジオを利用できるようになりました。これにより、予算の都合でスタジオ利用を諦めていた方々や、自分のモデルを活かしてモーション収録を試してみたい方々のニーズに応える形で、スタジオ運営がより開かれたものとなります。

ANO AKIHABARA STUDIOの特徴
「AKIHABARA STUDIO」は、秋葉原駅を含む複数の主要路線駅から徒歩圏内に位置しており、アクセスの良さが魅力です。スタジオの広さは200㎡を超え、グリーンバックを活用したXR収録やライブ配信にも対応しています。
さらに、オペレーションルームとの間には大きな窓が設けられており、オペレーターと円滑にコミュニケーションを取りながら撮影や収録を進めることが可能です。これにより、スムーズな作業環境が実現されています。

最新のモーションキャプチャーシステム
スタジオには、標準で27台、最大で60台まで拡張可能なOptiTrackシステムが備わっており、高精度なモーションキャプチャーを実現しています。このシステムは、Vtuberやゲーム制作など、さまざまな用途に対応しています。
また、Dante対応機器を常設し、ネットワークスイッチには信頼性の高いApresia Systems製を採用しています。これにより、安定した収録環境が整えられており、技術的なトラブルを最小限に抑えています。
新プランの概要
今回新たに登場したプランは、AからEの5種類です。これにより、従来の短時間利用から長時間の企画収録や連日利用まで、より多様な用途に対応しやすくなりました。以下は新プランの概要です。
- プランA: 短時間利用向け
- プランB: 標準的な利用時間
- プランC: 長時間利用向け
- プランD: 連日利用プラン
- プランE: カスタマイズプラン
これらのプランにより、ユーザーは自分のニーズに合わせた最適なプランを選択できるようになっています。
スタジオ利用のメリット
このスタジオを利用することにより、個人Vtuberやクリエイターは、プロフェッショナルな環境での収録が可能となります。特に、モーションキャプチャー技術を活用することで、よりリアルな表現が実現できます。
また、ANO株式会社は、伴走型のクラウドファンディングサポートによる資金調達や、ワンストップでのテクニカルオペレーション、常設のスタジオ構築から1日利用のライブ機材手配まで、技術セクションで必要とされる全てをサポートしています。
お問合せと詳細情報
新プランに関する詳細は、ANO株式会社の公式ホームページにて確認できます。興味のある方は、以下のリンクをご覧ください。
また、直接の問い合わせも可能ですので、気になることがあれば気軽にご相談ください。
まとめ
プラン名 | 特徴 |
---|---|
プランA | 短時間利用向け |
プランB | 標準的な利用時間 |
プランC | 長時間利用向け |
プランD | 連日利用プラン |
プランE | カスタマイズプラン |
このように、ANO株式会社の「AKIHABARA STUDIO」は、個人Vtuberやクリエイターにとって魅力的な選択肢を提供しています。新しい料金プランを利用することで、より多くの人々がモーションキャプチャー技術を活用し、クリエイティブな活動を行うことができるようになるでしょう。
参考リンク: