2025年9月30日発売『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』の全貌と予約開始情報

FFT新作発売決定

開催日:9月30日

FFT新作発売決定
ファイナルファンタジータクティクスの新作はいつ発売されるの?
『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』は2025年9月30日に発売予定で、Steam版は翌日の10月1日にリリースされます。
どんな機種で遊べるの?
Nintendo Switch™ 2、Nintendo Switch™、PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Steam®のマルチプラットフォームに対応しています。

『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』の発売が決定

2025年6月5日、株式会社スクウェア・エニックスは、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントが配信する「State of Play」において、タクティカルRPG『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』の発売日を2025年9月30日(火)に決定したと発表しました。このゲームは、Nintendo Switch™ 2、Nintendo Switch™、PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Steam®のマルチプラットフォームにて展開される予定です。

本日より予約も開始され、公式サイトではゲームの詳細やキャラクター、声優情報、主要開発者からのコメントも公開されています。この作品は、オリジナル版を制作した主要メンバーが再集結しており、ディレクターには前廣和豊氏、アートディレクターには皆川裕史氏が担当しています。また、オリジナル版のディレクションや脚本を手掛けた松野泰己氏も参加し、脚本への加筆修正および監修を行っています。

『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』2025年9月30日(火) 発売決定!本日より予約開始 画像 2

ゲームの特徴と内容

『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』は、オリジナル版の再現にこだわった「クラシック」と、現代版として生まれ変わった「エンハンスド」の2作を同時収録した決定版です。これにより、プレイヤーはそれぞれの好みに合わせた体験を選択できます。

「エンハンスド」バージョンでは、グラフィックスの進化、ユーザーインターフェースの全面一新、数々の追加機能が盛り込まれ、ストーリーもフルボイス対応にてお届けされます。一方、「クラシック」バージョンでは、オリジナル版をできるだけ忠実に再現し、当時の思い出を楽しむことができます。

『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』2025年9月30日(火) 発売決定!本日より予約開始 画像 3

ストーリーの背景

本作の舞台は、太陽と聖印に護られた双頭の獅子が治める国「イヴァリース」です。隣国オルダリーアとの“五十年戦争”の敗北から1年後、王子がわずか2歳で即位することになり、後見人の立場を巡る緊張が高まります。特に、五十年戦争で武勲を挙げた二人の将軍、ゴルターナ公とラーグ公の間での対立が激化し、後に「獅子戦争」と呼ばれることとなります。

この物語は、青年ディリータと幼馴染のラムザが、激動の時代の中で様々な選択を迫られる姿を描いています。彼らは何を選び、何を勝ち取るのか、語られなかった歴史の真実を解き明かすことが求められています。

『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』2025年9月30日(火) 発売決定!本日より予約開始 画像 4

キャラクターと声優

公式サイトでは、キャラクター情報と声優情報も公開されています。特に注目されるのは、ラムザ役の立花慎之介氏をはじめとする豪華な声優陣です。以下は主要キャラクターの情報です。

  • ラムザ(CV:立花 慎之介) – ベオルブ伯爵家の三男で、兄たちとの違いに劣等感を抱える。
  • アルマ(CV:早見 沙織) – ベオルブ四兄妹の末っ子で、明朗快活な性格。
  • ディリータ(CV:内山 昂輝) – 農家の息子で、ラムザの幼馴染。
  • アグリアス・オークス(CV:佐藤 利奈) – 王家直属の近衛騎士団に所属する騎士。
  • シドルファス・オルランドゥ(CV:大塚 明夫) – 無敗の将軍で、五十年戦争で名を馳せた。

さらに詳細なキャラクター情報は公式サイトにて確認できます。

『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』2025年9月30日(火) 発売決定!本日より予約開始 画像 5

商品ラインナップと特典

『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』の発売日は2025年9月30日(火)で、Steam®版は2025年10月1日(水)に発売される予定です。商品構成は以下の通りです。

商品名 価格(税込) 内容物
デラックスエディション 6,800円 ゲーム本編、インゲームアイテム等
通常版 5,800円 ゲーム本編
特別装丁コレクターズBOX 22,000円 コレクターズグッズ等

デラックスエディションには、特典として武器や防具、アクセサリなどのインゲームアイテムが含まれています。また、パッケージ版やダウンロード版の早期購入特典も用意されており、特定のアイテムを手に入れることができます。

『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』2025年9月30日(火) 発売決定!本日より予約開始 画像 6

開発者からのコメント

本作のディレクターである前廣和豊氏は、オリジナル版のスタッフが再集結し、現代のプラットフォームに蘇らせることに意気込みを語っています。また、アートディレクターの皆川裕史氏は、当時の雰囲気を大切にしながらも現代的な解釈を加えたビジュアルの進化を強調しています。脚本の松野泰己氏も、約30年前の物語を再び届けることに意義を感じていると述べています。

『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』2025年9月30日(火) 発売決定!本日より予約開始 画像 7

まとめ

『ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ』は、オリジナル版の魅力を再現しつつ、現代のプレイヤーに向けた新たな要素を加えた作品です。発売日は2025年9月30日で、マルチプラットフォームに対応し、予約も開始されています。詳細な情報は公式サイトにて確認でき、ファンにとって期待の高まる作品となっています。

項目 内容
タイトル ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ
発売日 2025年9月30日(Steam®版は2025年10月1日)
対応機種 Nintendo Switch™ 2、Nintendo Switch™、PlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Steam®
価格 デラックスエディション:6,800円、通常版:5,800円、コレクターズBOX:22,000円

このように、ファイナルファンタジータクティクスの新たな展開が期待される中、詳細な情報は公式サイトにて随時更新される予定です。

参考リンク: