2025年6月4日からウエルシアグループでAEON Pay導入、スマホ決済とポイント還元で利便性向上
ベストカレンダー編集部
2025年6月4日 21:46
ウエルシアでAEON Pay開始
開催日:6月4日

ウエルシアグループの店舗でのAEON Pay導入について
ウエルシア薬局株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中純一)は、ウエルシアグループの各店舗において、2025年6月4日よりイオンのコード決済サービス「AEON Pay(イオンペイ)」でのお支払いが可能になることを発表しました。これにより、ウエルシアグループはさらなる利便性向上を図るとともに、お客様に快適なお買い物体験を提供します。
ウエルシアグループは、イオンのグループ会社として、2023年1月からWAON POINTサービスを開始し、2025年5月からはメインポイントとして提供しています。この度のAEON Pay導入により、WAON POINTと合わせてお客様のお買い物時の利便性を高めるサービスを展開していきます。

AEON Payの特徴と利便性
AEON Payは、イオンのトータルアプリ「(iAEON)」または「イオンウォレット」アプリをダウンロードすることで利用可能です。アプリにイオンマークのクレジットカードを登録することで、カード払いができるほか、銀行口座を紐づけることでチャージ払いも利用できます。さらに、イオン銀行ATMから現金でチャージが可能となり、より多くのお客様が手軽にAEON Payでのお買い物を楽しめる環境が整いました。
AEON Payを利用することで、全国のAEON Pay加盟店での決済が簡単に行えます。スマートフォンに表示されたコードをレジで提示するだけで、スムーズにお支払いが完了します。また、AEON Payでのお支払いによってWAON POINTが貯まり、貯まったポイントはWAON POINT加盟店での支払いに1WAON POINT=1円として利用できます。

AEON Payの機能
- スマホ決済:スマートフォンで簡単に決済が可能。
- ポイント還元:AEON Pay利用でWAON POINTが貯まる。
- 送金機能:AEON Payユーザー同士で手数料無料で送金が可能。
- チャージ方法:クレジットカードや銀行口座からのチャージが可能。
これにより、AEON Payはお客様にとって非常に便利な決済手段となります。日常のお買い物をよりスムーズに、そしてお得に楽しむことができるでしょう。

ウエルシア薬局の企業理念と展望
ウエルシア薬局は、「お客様の豊かな社会生活と健康な暮らしを提供します」という企業理念のもと、調剤併設型ドラッグストアチェーンを運営しています。ウエルシアグループは、全国39都道府県に約2,200店舗を展開し、「調剤併設」「カウンセリング営業」「深夜営業」「介護」の4つの柱をビジネスモデルとして掲げています。
2030年には「地域No.1の健康ステーションの実現」を目指し、地域社会の健康増進に貢献する取り組みを進めています。AEON Payの導入は、この目標に向けた重要な一歩となります。

ウエルシア薬局のサービス
- 調剤併設型店舗
- 医療機関と連携し、調剤業務を行う店舗を展開。
- カウンセリング営業
- お客様の健康に関する相談に応じる専門スタッフが常駐。
- 深夜営業
- 夜間でもお買い物ができる店舗を提供。
- 介護サービス
- 地域の高齢者の方々に向けた介護支援を行う。
ウエルシア薬局は、これらのサービスを通じて地域社会に貢献し、より良い生活環境の提供を目指しています。
まとめ
ウエルシアグループの店舗でのAEON Pay導入により、今後はさらに多くのお客様に便利で快適なお買い物体験を提供することが期待されます。AEON Payを利用することで、簡単に決済ができるだけでなく、WAON POINTの還元も受けられるため、非常にお得です。
以下に、ウエルシアグループのAEON Payに関する情報を整理しました。
項目 | 詳細 |
---|---|
導入日 | 2025年6月4日 |
サービス名 | AEON Pay(イオンペイ) |
利用方法 | スマートフォンのアプリを使用したコード決済 |
ポイント還元 | WAON POINTが貯まる |
送金機能 | 手数料無料でAEON Pay残高を送金可能 |
ウエルシアグループは、今後もお客様にとって便利で魅力的なサービスの提供を目指して取り組んでいきます。
参考リンク: