2025年6月6日開始 大阪・関西万博で静岡県が食文化体験「GEO KITCHEN SHIZUOKA」出展

静岡県万博食文化PR

開催期間:6月6日〜6月8日

静岡県万博食文化PR
大阪・関西万博で静岡県はどんなことをするの?
静岡県は「GEO KITCHEN SHIZUOKA」ブースを出展し、食文化や自然の魅力を体験できる5つのゾーンを設け、静岡茶のオープニングセレモニーも開催します。
静岡・藤枝デーって何があるの?
京セラドーム大阪で開催されるプロ野球交流戦で始球式や記念品贈呈、静岡PR大使の委嘱、観光・物産PRなど静岡の魅力をスポーツを通じて発信します。

大阪・関西万博における静岡県の取り組み

静岡県は、2025年6月4日11時00分に、2025年大阪・関西万博において本県の魅力を世界に発信するためのイベントを発表しました。特に注目されるのは、静岡県ブース「GEO KITCHEN SHIZUOKA」の出展です。このブースでは、静岡の豊かな自然が育む食材や多彩な食文化を中心に、来場者にその魅力を体感してもらうことを目的としています。

さらに、静岡茶の魅力を国内外の来場者に伝えるため、出展初日にオープニングセレモニーも実施されます。このセレモニーでは、静岡茶を楽しみながらその魅力や未来について語るフリートークが行われる予定です。

大阪・関西万博で多彩な食文化をPR「GEO KITCHEN SHIZUOKA」&プロ野球連携イベント開催! 画像 2

GEO KITCHEN SHIZUOKAの詳細

静岡県ブース「GEO KITCHEN SHIZUOKA」は、以下の概要で出展されます。

  • 日時: 令和7年(2025年)6月6日(金)~6月8日(日)各日10時00分~20時00分
  • 場所: 大阪・関西万博会場内ギャラリーWEST
  • 内容: 5つのゾーンで静岡県の魅力を体感
大阪・関西万博で多彩な食文化をPR「GEO KITCHEN SHIZUOKA」&プロ野球連携イベント開催! 画像 3

各ゾーンの内容

ブースは5つのゾーンで構成され、各ゾーンで異なる体験が提供されます。

  1. ウェルカムゾーン:
    • ウェルカムドリンク「お茶のだし」の提供
    • 浮世絵で描く「しずおか食の地図」
  2. 導入ゾーン:
    • しずおかの自然と食の映像体感
  3. 体感ゾーン:
    • VR体験(お茶とわさびの風土を巡る空中散歩)
    • AIお茶診断「テクノロティー」
    • お茶染め体験
    • プラモデルづくり体験
    • バーチャルサイクリング体験
    • SDGsの取り組み展示
  4. 深化ゾーン:
    • 県内市町PR展示
    • 35市町ガストロノミーツーリズムパネル展示
  5. 行動ゾーン:
    • プレミアムキッチンカー(試食)サスエ前田監修「静岡のお茶漬け」県内市町提供メニュー
    • 静岡茶の呈茶(試飲)
    • 振る舞い酒、「日本酒AI」
大阪・関西万博で多彩な食文化をPR「GEO KITCHEN SHIZUOKA」&プロ野球連携イベント開催! 画像 4

オープニングセレモニーの概要

オープニングセレモニーは、以下の通りに実施されます。

  • 日時: 令和7年(2025年)6月6日(金)9時40分~10時30分
  • 場所: ギャラリーWEST本県ブース内キッチンカー前ステージ
  • 内容: 静岡茶を喫しながら、静岡茶の魅力や未来について語るフリートークを実施
  • 出席者: 静岡県知事、岩本涼氏(㈱TeaRoom代表取締役)ほか
  • MC: 神田えり子氏(フリーアナウンサー)
大阪・関西万博で多彩な食文化をPR「GEO KITCHEN SHIZUOKA」&プロ野球連携イベント開催! 画像 5

メディアセンターでの県産品PR

また、静岡県はメディアセンターでも県産品のPRを行います。以下の概要で展開されます。

  • 日時: 令和7年(2025年)6月5日(木)~6月8日(日)
  • 場所: 大阪・関西万博会場内メディアセンター(万博管理本部西棟1階)
  • 内容: 県農林水産業振興会が、県産品(メロン、わさび)を国内外のメディア向けにPR
大阪・関西万博で多彩な食文化をPR「GEO KITCHEN SHIZUOKA」&プロ野球連携イベント開催! 画像 6

「静岡・藤枝デー」の開催

さらに、静岡県は「静岡・藤枝デー」を京セラドーム大阪にて開催します。このイベントは、次のような内容で行われます。

  • 日時: 令和7年(2025年)6月5日(木)18時試合開始
  • プロ野球交流戦: オリックス・バファローズ×広島東洋カープ
  • 場所: 京セラドーム大阪(大阪府大阪市西区千代崎)

このイベントでは、始球式や県、藤枝市記念品贈呈が予定されています。また、紅林弘太郎選手(藤枝市出身)への「静岡PR大使」委嘱や観光、物産PR、PR動画放映なども行われる予定です。藤枝市の北村市長も参加予定です。

まとめ

大阪・関西万博における静岡県の取り組みは、食文化や地域の魅力を広く発信する重要な機会です。「GEO KITCHEN SHIZUOKA」ブースにおいては、様々な体験を通じて静岡の魅力を感じることができ、オープニングセレモニーやメディアセンターでのPR活動も行われます。また、プロ野球交流戦「静岡・藤枝デー」では、スポーツを通じて静岡の魅力を伝えることが期待されます。

以下に、この記事で取り上げた内容を整理した表を示します。

項目 詳細
イベント名 GEO KITCHEN SHIZUOKA
日時 2025年6月6日~6月8日
場所 大阪・関西万博会場内ギャラリーWEST
オープニングセレモニー日時 2025年6月6日 9時40分~10時30分
静岡・藤枝デー日時 2025年6月5日 18時試合開始
プロ野球交流戦 オリックス・バファローズ×広島東洋カープ

このように、静岡県は多彩な食文化をPRするための取り組みを進めており、来場者にとっても魅力的な体験が待っています。

参考リンク: