2025年6月開催「ジャパンわんこフェスタ2025」にアイペット損保が初出展、ディズニーデザインの特別体験を提供

ジャパンわんこフェスタ出展

開催期間:6月6日〜6月8日

ジャパンわんこフェスタ出展
アイペット損保って何をするイベントに出るの?
アイペット損保は2025年6月6日から8日まで開催される『ジャパンわんこフェスタ2025』に初出展し、ディズニーデザインのフォトスポットや参加型イベントを提供します。
イベントでどんな特典がもらえるの?
来場者はペットへのメッセージを書いて抽選でディズニーステッカーがもらえ、契約者は保険証提示でミニトートバッグのプレゼントも受け取れます。

アイペット損保が「ジャパンわんこフェスタ2025」に初出展

アイペット損害保険株式会社(以下、アイペット損保)は、2025年6月6日(金)から8日(日)までの3日間にわたり、国内最大級の野外ドッグイベント「ジャパンわんこフェスタ2025」に初めて出展することを発表しました。このイベントは、愛犬とその飼い主が共に楽しむことができる特別な機会であり、アイペット損保はその中で特別な体験を提供することを目指しています。

アイペット損保は、ペットを家族の一員として大切に思う飼い主に寄り添い、愛犬との絆を深めるための新たな取り組みとして、ディズニーデザインのフォトスポットや参加型イベントを用意しました。これにより、来場者は特別な思い出を作ることができるでしょう。

アイペット損保、ディズニーのドッグキャラクターがテーマでジャパンわんこフェスタ2025に初出展! 画像 2

出展内容の詳細

アイペット損保のブースでは、以下のような出展内容が予定されています。

  • ディズニーデザインのフォトスポット:ディズニーのドッグキャラクターが大集合した立体フォトスポットを設置し、来場者が特別な瞬間を写真に収めることができるようにします。
  • 来場者参加型イベント:「#うちの子へのラブレター」をテーマに、大切なペットへのメッセージを記入した方には、抽選でディズニーデザインのオリジナルステッカーなどをプレゼントします。
  • ご契約者さま限定プレゼントキャンペーン:アイペット損保のペット保険に加入している契約者は、ブースを訪れることでディズニーデザインのミニトートバッグを受け取ることができます。この際、保険証やマイページの提示が必要です。

イベントの概要

「ジャパンわんこフェスタ2025」は、以下の詳細で開催されます。

項目 詳細
タイトル ジャパンわんこフェスタ2025 in お台場 – FLAFFY × UUUM – with わん!だふるピクニックフェス
開催日時 2025年6月6日(金)〜8日(日) 10:00~17:00
開催場所 お台場セントラル広場及びプロムナード(東京都江東区青海1丁目1)
入場料 無料

このイベントは、愛犬とその飼い主が共に楽しむことができる素晴らしい機会です。アイペット損保は、来場者に心からの笑顔と楽しい時間を提供することを目指しており、ディズニーデザインのフォトスポットや参加型イベントを通じて、特別な体験を提供することを計画しています。

アイペット損保の会社概要

アイペット損保は、第一生命グループのペット保険専業会社として、ペットの健康と終生飼養を支えることをミッションとしています。以下は、アイペット損保の基本情報です。

項目 詳細
商号 アイペット損害保険株式会社
代表者 代表取締役 執行役員社長 安田敦子
所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント
設立 2004年5月
事業内容 損害保険業
資本金 4,619百万円(2025年3月31日現在)
URL https://www.ipet-ins.com

アイペット損保は、ペット保険の充実した補償内容や利便性の向上に努めており、現在は犬・猫だけでなく、エキゾチックアニマルにも対象を広げて補償を行っています。これにより、皆さまの「うちの子」への一生の愛を、確かな安心で守り続けています。

まとめ

アイペット損保が初出展する「ジャパンわんこフェスタ2025」では、ディズニーデザインのフォトスポットや参加型イベント、契約者限定のプレゼントキャンペーンなどが行われます。このイベントは、愛犬との絆を深める素晴らしい機会であり、来場者に特別な体験を提供することを目指しています。

以下に、今回のイベントの重要な情報をまとめます。

項目 詳細
出展内容 ディズニーデザインのフォトスポット、来場者参加型イベント、契約者限定プレゼントキャンペーン
開催日時 2025年6月6日(金)〜8日(日) 10:00~17:00
開催場所 お台場セントラル広場及びプロムナード
入場料 無料

このイベントを通じて、アイペット損保のブランドメッセージ「うちの子に一生の愛を」をより多くの方に伝え、愛犬との素敵な思い出を作る機会を提供できることを期待しています。

参考リンク: