2026年7月札幌で開催、業務効率化やDX推進のための大型展示会「DXPO」新規開催決定

DXPO札幌2026開催

開催日:7月1日

DXPO札幌2026開催
2026年7月に札幌で開催される展示会ってどんな内容なの?
2026年7月に札幌のアクセスサッポロで、業務効率化や売上アップ、システム開発、DX推進をテーマにした4つの展示会が同時開催されます。出展社数180社、来場者3,200名を予定しています。
この展示会に参加するとどんなメリットがあるの?
参加者は最新のDXソリューションやシステム開発情報を得られ、業界内のビジネスマッチングが可能です。多様な出展社と交流することで新たなビジネスチャンスが期待できます。

業務効率化・売上アップ・システム開発・DX推進のための展示会

2025年6月3日、ブティックス株式会社(東京都港区、代表取締役社長 新村祐三、東証グロース上場 証券コード:9272)は、2026年7月に北海道札幌市のアクセスサッポロにおいて新たに展示会を開催することを発表しました。この展示会は、業務効率化や売上アップ、システム開発、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を目的としたもので、参加者にとって有意義なビジネスマッチングの場となることが期待されています。

本展では、以下の4つの展示会が同時に開催されます:

  • バックオフィスDXPO
  • 営業・マーケDXPO
  • IT・情シスDXPO
  • EC・通販DXPO

これにより、2026年のDXPOは全国6会場(東京・大阪・福岡・名古屋・横浜・札幌)での定期開催となり、出展社数180社、来場者数3,200名を見込んでいます。

業務効率化・売上アップ・システム開発・DX推進のための展示会 新たに 2026年7月 札幌 開催決定!出展申込受付開始! 画像 2

DXPOの意義と目的

DXPOは、「DX+EXPO」の造語であり、展示会をデジタルトランスフォーメーションするという意味を込めて名付けられています。ブティックス株式会社は、業界に特化したマッチング・プラットフォームの構築を目指しており、展示会の開催を通じて、IT業界全体に資するマッチングの機会を提供します。

この展示会は、前半2日間と後半2日間で出展社(製品)が入れ替わる「シェアブース方式」を採用しており、参加者に多様な選択肢を提供します。出展スペースには限りがあり、出展申込が殺到することが予想されるため、優先申込期間が設定されています。

業務効率化・売上アップ・システム開発・DX推進のための展示会 新たに 2026年7月 札幌 開催決定!出展申込受付開始! 画像 3

ブティックス株式会社について

ブティックス株式会社は、展示会事業、M&A仲介事業、人材採用支援事業を展開している企業であり、急成長を遂げています。彼らは、業界に特化したマッチング・プラットフォームNo.1企業を目指し、新たなサービスを次々に立ち上げています。

同社は、全国5会場(東京・大阪・福岡・名古屋・横浜)およびオンラインでのハイブリッド開催を行っており、DXPOの年7回の開催により、通年開催しているオンライン展示会『DXPOオンライン』と合わせて、さらなる有効活用が期待されています。

業務効率化・売上アップ・システム開発・DX推進のための展示会 新たに 2026年7月 札幌 開催決定!出展申込受付開始! 画像 4

開催概要と連絡先

本展の開催概要は以下の通りです:

項目 詳細
会場 アクセスサッポロ(北海道札幌市)
主催 ブティックス株式会社
出展社数 180社
来場者数 3,200名
出展申込方法 DXPO事務局までお問い合わせ

出展料金や申込条件については、DXPO事務局に直接お問い合わせください。連絡先は以下の通りです:

  • 住所:〒108‐0073 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル(受付11階)
  • 電話:03-6303-9371
  • メール:info@dxpo.jp
  • 取材のお申し込み:こちらから

今後の展示会において、業務効率化や売上アップに貢献する新たなソリューションやサービスが発表されることが期待されます。展示会を通じて、参加者同士のネットワークが拡大し、ビジネスの成長につながることが望まれます。

業務効率化・売上アップ・システム開発・DX推進のための展示会 新たに 2026年7月 札幌 開催決定!出展申込受付開始! 画像 5

まとめ

2026年7月に開催される業務効率化・売上アップ・システム開発・DX推進のための展示会について、以下の内容をまとめます:

項目 詳細
開催日 2026年7月
会場 アクセスサッポロ(北海道札幌市)
出展社数 180社
来場者数 3,200名
主催 ブティックス株式会社
出展申込方法 DXPO事務局までお問い合わせ

この展示会は、業務効率化やデジタル化に関心のある企業にとって、貴重な情報収集の場となるでしょう。出展社や来場者が一堂に会することで、新たなビジネスチャンスが生まれることが期待されます。

参考リンク: