2025年6月3日開始 ファミリーマートとコカ・コーラらのLGBTQ理解促進キャンペーン詳細
ベストカレンダー編集部
2025年6月3日 10:56
LGBTQ理解促進キャンペーン
開催期間:6月3日〜6月16日

企業の垣根を超えたLGBTQ理解促進キャンペーン
株式会社ファミリーマートは、2025年6月3日より、コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社、株式会社チェリオジャパン、クリート株式会社と共同で、LGBTQへの理解促進を目的としたキャンペーン「We are “Rainbow”」を実施します。このキャンペーンは、全国約16,300店舗のファミリーマートで展開され、性の多様性やLGBTQを象徴するレインボーカラーの商品が発売されるほか、対象商品購入者には特製のステッカーがプレゼントされます。
ファミリーマートは、多様性を尊重し、社員一人ひとりが自分らしく活躍できる職場環境を推進するため、さまざまな活動を通じてLGBTQへの理解を深めています。特に、6月は「プライド月間」として、性の多様性を祝う啓発活動が行われ、ファミリーマートはその一環としてレインボーデザインの商品を展開しています。

キャンペーンの詳細と商品情報
本キャンペーンでは、ファミチキ袋がレインボーカラーに変更され、数量限定で提供されます。また、以下の新商品が発売されます。
商品名 | 価格(税込) | 発売日 | 内容 |
---|---|---|---|
ライフガードレインボー | 150円(162円) | 2025年6月3日 | 7種のビタミンとアミノ酸が配合されたエナジー炭酸飲料 |
レインボーキューブグミ | 198円(213円) | 2025年6月3日 | ブラッドオレンジ、グレープ、グレープフルーツ味の2色グミ |
これらの商品は、すべて数量限定での展開となりますので、早めの購入が推奨されます。

オリジナルステッカーのプレゼントキャンペーン
ファミリーマートは、コカ・コーラ ボトラーズジャパンと連携し、特定の商品を購入するとオリジナルのステッカーがもらえるキャンペーンも実施します。対象商品はコカ・コーラ500MLおよびコカ・コーラゼロ500MLで、実施期間は2025年6月3日から6月16日までです。
オリジナルステッカーのデザインは、女装パフォーマーのブルボンヌ氏と両社の社員による意見交換を基に決定されました。このステッカーには「それぞれのペースでもいいから”一歩を踏み出そう”」というメッセージが込められており、多様性を受け入れる社会の実現を願う意図があります。

ファミリーマートのLGBTQへの取り組み
ファミリーマートは、LGBTQへの理解促進に向けたさまざまな取り組みを行っており、社内制度や福利厚生においても同性パートナーがいる社員が利用できる体制を整えています。このような取り組みが評価され、2024年には「PRIDE指標」において5年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞し、コンビニ業界で初めて「レインボー認定」を獲得しました。
また、ファミリーマートは、コカ・コーラ ボトラーズジャパンとの協働イベントを通じて、LGBTQ理解促進のための活動を展開しています。これまでに、イベントを6回開催し、今後もさらなる連携を深めていく方針です。

まとめ
ファミリーマート、コカ・コーラ、チェリオ、クリートによる「We are “Rainbow”」キャンペーンは、LGBTQへの理解を深めるための重要な取り組みです。多様性を尊重し、すべての人が自分らしく活躍できる社会を目指すこのキャンペーンは、全国のファミリーマートで展開され、多くの人々にポジティブな影響を与えることが期待されます。
キャンペーン名 | 実施期間 | 対象商品 | 特典 |
---|---|---|---|
We are “Rainbow” | 2025年6月3日~6月16日 | コカ・コーラ500ML、コカ・コーラゼロ500ML | オリジナルステッカー |
このように、ファミリーマートはLGBTQの理解促進に向けた活動を通じて、企業の枠を超えた連携を実現しています。今後もこのような取り組みが広がり、多様性を受け入れる社会の実現に寄与することが期待されます。