6月2日開始 ミライ人間洗濯機入浴体験の再募集が大阪・関西万博でスタート

ミライ人間洗濯機再募集

開催日:6月2日

ミライ人間洗濯機再募集
ミライ人間洗濯機の入浴体験ってどんな感じなの?
水と空気だけで体と心を洗う新しい入浴体験で、心電図を計測し映像や音楽と連動したリラックス空間を提供。非日常的な感覚で心身のリフレッシュができます。
この入浴体験はいつどこで申し込めるの?
2025年6月2日午前11時から大阪・関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンで再募集が始まり、特設ページから申し込み可能です。

ミライ人間洗濯機入浴体験の再募集について

株式会社サイエンスは、2025年6月2日午前11時より、2025年大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンで展示中の「ミライ人間洗濯機」の入浴体験希望者の再募集を開始します。この入浴体験は、非日常的な空間での新しい入浴体験を提供し、参加者に心身のリフレッシュを促すことを目的としています。

ミライ人間洗濯機は、1970年の大阪万博で人気を集めた人間洗濯機の進化版であり、従来の入浴の概念を覆すことを目指しています。入浴者は水と空気のみを使用して、カラダだけでなくココロも洗われる体験をすることができます。

ミライ人間洗濯機入浴体験 募集再開のお知らせ!! 非日常空間のお風呂をこの機会に、ぜひご体感ください!! 画像 2

ミライ人間洗濯機の特徴と機能

ミライ人間洗濯機は、当社が持つ独自のミラブルテクノロジーを活用し、効率的にファインバブルを生成します。この技術により、入浴者は水と空気だけで洗浄される新しい体験を享受できます。また、背面に搭載されたセンサーが入浴者の心電図を計測し、入浴時の心身状態を可視化します。

この可視化により、映像や音楽と連動したリラックス空間を提供し、日常のストレスを解消することができます。入浴は、ただの身体の洗浄にとどまらず、心の健康管理にも寄与するのです。

入浴体験のスケジュール

入浴体験は毎日5回、以下の時間帯で実施されます:

  • 10:00
  • 12:00
  • 14:00
  • 16:00
  • 18:00

この体験は、2025年4月13日の開幕から6月1日までの期間中に、すでに250名以上の方々に体感されています。多くの参加者が新しい入浴体験に興奮し、心身ともにリフレッシュされたと報告しています。

入浴者の感想

入浴体験を受けた方々からは、以下のような感想が寄せられています:

  1. 「非日常空間を体感できて楽しかった」
  2. 「排水するとき、これまで身体が浮いていたのに一気に排水されるため重力を感じ、まるで宇宙から帰ってきたみたいだった」

これらの感想は、ミライ人間洗濯機が提供する新たな体験がいかに特別であるかを物語っています。参加者は、ただの入浴ではなく、心身のリフレッシュを実感しています。

入浴体験の申し込み方法

ミライ人間洗濯機の入浴体験に参加したい方は、特設ページから申し込みが可能です。以下のリンクからアクセスしてください:

サイエンス万博特設ページ

体験を通じて、非日常的な入浴の楽しさをぜひ体感してみてください。

株式会社サイエンスの概要

株式会社サイエンスは、大阪市淀川区に本社を構え、ファインバブル製品の開発・製造・販売を行っています。代表取締役社長は水上康洋氏で、2007年8月に法人設立されました。

同社は、ファインバブル技術を多種多様な分野に応用し、人々の暮らしをより豊かにすることを目指しています。公式ウェブサイトは以下の通りです:

株式会社サイエンス公式サイト

まとめ

今回のミライ人間洗濯機の入浴体験は、2025年大阪・関西万博において新たな入浴体験を提供するものであり、心身のリフレッシュを促進することが期待されています。以下に、入浴体験の概要をまとめます。

項目 詳細
体験名 ミライ人間洗濯機入浴体験
開催場所 2025年大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン
入浴体験のスケジュール 毎日5回(10:00、12:00、14:00、16:00、18:00)
募集開始日 2025年6月2日午前11時
体験者数 250名以上(2025年4月13日~6月1日)
申し込みサイト サイエンス万博特設ページ

ミライ人間洗濯機は、従来の入浴の概念を変える革新的な体験を提供し、参加者の健康管理にも寄与することを目指しています。新しい入浴体験を通じて、心身のリフレッシュを促進するこの機会をぜひお見逃しなく。