2025年8月13日開催、騎士X新体制初ワンマンライブが日本武道館で実現
ベストカレンダー編集部
2025年6月1日 10:10
騎士X武道館ライブ
開催日:8月13日

新たな章の幕開け:騎士X – Knight X – のワンマンライブ開催決定
2025年6月1日、株式会社STPR(本社:東京都渋谷区、代表取締役:柏原真人)は、当社所属のビジュアル系2.5次元歌い手グループ「騎士X – Knight X -」が、新体制初となるワンマンライブを2025年8月13日(水)に日本武道館で開催することを発表しました。このライブは、グループの新章の始まりを象徴する重要なイベントとなります。
騎士Xは、2025年5月に新たな仲間「タケヤキ翔」を迎え、グループ名および活動方針を一新しました。この新体制での活動は、グループのファンにとっても大きな期待が寄せられています。

公演概要とチケット情報
「騎士X – Knight X – 1st ONE MAN LIVE 2025 in 日本武道館」の公演概要は以下の通りです。
- 公演タイトル:騎士X – Knight X – 1st ONE MAN LIVE 2025 in 日本武道館
- 開催日時:2025年8月13日(水)
- 昼公演:開場 11:30 / 開演 12:30
- 夜公演:開場 17:00 / 開演 18:00
- 会場:日本武道館(〒102-8321 東京都千代田区北の丸公園2−3)
- 特設サイト:https://knight-x-budokanlive2025.stpr.com

チケット情報
チケットは以下のように販売されます。
チケット種類 | 価格(税込) | 特典 |
---|---|---|
VIP指定席 | 19,000円 | アリーナ確約/豪華限定スペシャルグッズ付き |
指定席 | 9,900円 | なし |
ファミリー席 | 7,700円 | 着席指定席 |
VIP指定席は、指定席チケットの当選者のみがアップグレードできる特別な席です。詳細は特設サイトで確認できます。

チケット販売スケジュール
チケットの販売は以下のスケジュールで行われます。
- FC最速先行受付(抽選)
- 受付期間:2025年5月31日(土)23:00〜2025年6月8日(日)23:59
- 申込受付URL:申込ページ
ファンクラブ「Knight X Family Club Lounge『A』」への入会が必要です。入会後、チケットの申込みが可能となります。

メンバーからのメッセージ
騎士Xのメンバーは、ワンマンライブに向けてそれぞれの思いを語っています。
- ばあう
- 「これは、伝説の幕開け。俺たちの覚悟と夢の第一章、最初の証人になってくれ。」
- てるとくん
- 「騎士Xとして初めてのステージ「日本武道館」に立てることがすごく嬉しいです!最高の景色を見せるために頑張ります!」
- しゆん
- 「初めて君に会う舞台、絶対見逃さないで欲しい。」
- タケヤキ翔
- 「初ステージが武道館という場所は光栄です。心は謙虚に、ステージの上では煽りまくるから覚悟してて。」
メンバーの熱い想いが伝わってきます。新体制での初ライブに向けての期待感が高まる中、ファンとの絆も深まっていくことでしょう。

騎士X – Knight X – のプロフィール
騎士Xは、動画配信サイト等のネット活動を中心に、歌やシチュエーションボイスなどを通じて、“声”とビジュアルを武器に活動するビジュアル系2.5次元歌い手グループです。2024年には週間シングルランキング1位を獲得し、成長を続けています。
2025年5月17日にグループ名を「Knight A – 騎士A -」から「騎士X – Knight X -」に改名し、新メンバーのタケヤキ翔が加入しました。現在は、しゆん、ばぁう、てるとくん、タケヤキ翔の4名体制で活動しています。

まとめ
騎士Xの新体制初のワンマンライブ「騎士X – Knight X – 1st ONE MAN LIVE 2025 in 日本武道館」の開催が決定しました。公演は2025年8月13日(水)に日本武道館で行われ、チケットはFC最速先行受付から販売されます。メンバーの熱いメッセージも届いており、ファンとの絆を深める機会となるでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
公演タイトル | 騎士X – Knight X – 1st ONE MAN LIVE 2025 in 日本武道館 |
開催日時 | 2025年8月13日(水) |
会場 | 日本武道館 |
チケット価格 | VIP指定席:19,000円、指定席:9,900円、ファミリー席:7,700円 |
特設サイト | 特設サイト |
このライブは、騎士Xにとって新たなスタートを切る重要なイベントです。ファンにとっても、彼らの成長を見守る貴重な機会となることでしょう。
参考リンク: