2025年5月31日開始、DXハイスクール向けドローン授業パッケージで3次元プログラミング教育を実現

ドローン授業パッケージ開始

開催日:5月31日

ドローン授業パッケージ開始
ドローン授業パッケージって何ができるの?
このパッケージは3次元空間でのドローンプログラミング授業を可能にし、生徒の論理的思考や創造性を高め、実践的な学びの場を提供します。
どんな学校がこの教材を使えるの?
主にDXハイスクール採択校向けで、1クラス40人まで対応可能な教材一式が提供され、夏の探究活動や文化祭など学校行事とも連動しやすい設計です。

ドローン授業まるごと対応パッケージの提供開始

株式会社follow(所在地:東京都新宿区、代表取締役:野々部 美里)は、2025年5月31日より、DXハイスクール採択校向けに特別なドローン教材パッケージの提供を開始しました。このパッケージは、ドローンを活用した3次元プログラミング授業を実現するもので、STEAM教育の新しいステップを模索する高校現場に対して、より高度な実践的な学びと探究活動の成果創出の機会を提供します。

【DXハイスクール向け】ドローン授業まるごと対応パッケージを提供開始 画像 2

DXハイスクール対応教材パッケージの概要

昨年度までに多くのDXハイスクール採択校では、基本的なプログラミング教材を導入し、実践的な学習に取り組んでいます。今年度はその“次のステップ”として、より発展的な学びを求める声が高まっています。このようなニーズに応えるため、株式会社followが提供するドローン教材は、2次元の車型ロボットや画面操作型のプログラミング教材とは異なり、空間を飛行する3次元の動きを通じて、生徒の高度な論理的思考や創造性を引き出すことを目的としています。

また、夏の探究活動や秋の文化祭といった学校行事とも連動しやすく、今年度の予算を活用して発表の場や生徒の成果物を明確に示すことができるため、導入のタイミングとしても非常に効果的です。

パッケージの内容

  • 1クラス40人までに対応可能な教材一式(2~3人1台でのグループワーク形式)
  • Python/Scratchを使った授業計画書、授業スライド、参考資料
  • AI技術(画像認識)を利用した飛行制御など応用問題を搭載

特別パッケージの特徴

本パッケージで提供するALUX製ドローン教材には、以下のような特長があります。

  • 飛行・通信の安定性が圧倒的に高く、授業中のトラブルを最小化
  • 最大200台での編隊飛行に対応し、クラス全体でひとつの成果物を作る学習設計が可能
  • 世界各国での豊富な授業実績に基づくノウハウを活かし、よくあるトラブルや現場の困りごとに柔軟に対応

生徒の体験と反応

先行して一部の高等学校にて、ドローン・プログラミングの未経験者を含む生徒たちにモデル授業を実施し、授業後に実施したアンケート結果からは、多くのポジティブな声が寄せられました。

生徒の声:
「プログラミングでドローンをコントロールできることが面白かった」
「正解と言われたときはとても嬉しく、楽しかった」
「ドローンを使うことでさまざまな可能性が広がることを知れた」
「ドローンショーのようなことをやってみたいと思った」
「自分の間違いや考え方を実践で確認できた」

これらの生徒の反応は、単なる操作体験にとどまらず、学びの気づきや自己理解にもつながっていることを示しています。また、教員側からも「生徒が非常に集中して取り組んでいた」「初めて扱う内容にも関わらず、皆が主体的に動いていた」といった声が上がり、学習への姿勢に明確な変化が見られました。

株式会社followの教育への取り組み

株式会社followは、ALUX社のSTEAM教材をより多くの生徒に届けることで、ICT人材の育成とプログラミング教育の普及に取り組んでいます。ドローンを活用した3次元のプログラミング体験を通じて、生徒が論理的思考力やICTリテラシーを自然に身につけ、「できた!」という喜びを感じることができるように、未来を切り拓く力を育むことを目指しています。

今後も教育現場のニーズに寄り添いながら、生徒一人ひとりの可能性を引き出すSTEAM教材の開発と普及を通じて、未来教育の可能性を広げていく所存です。

会社概要と連絡先

株式会社follow
会社名:株式会社follow
代表者:野々部 美里
所在地:東京都新宿区市谷船河原町11 飯田橋レインボービル1階
設立:2023年9月7日
事業内容:ALUX社と連携した未来教育を行うためのプログラミング教材開発・販売
URL:https://follow.ne.jp/

ALUX Inc
会社名:ALUX Inc
代表者:Chi Heon Lee, Da In Lee
所在地:61, Madeul-ro 13-gil, Dobong-gu, Seoul, Republic of Korea
設立:2015年11月18日
事業内容:Education Service, SW Content Development, Education Experience Center

お問い合わせ先

株式会社follow 教育事業部
TEL:050-1722-4529
E-mail:alux_japan@follow.ne.jp

まとめ

今回のドローン授業まるごと対応パッケージは、以下のような内容を含んでいます。

項目 詳細
対象 DXハイスクール採択校
教材内容 ドローン教材一式、授業計画書、授業スライド、参考資料
特徴 安定した飛行・通信、最大200台編隊飛行、豊富な授業実績に基づくノウハウ
会社名 株式会社follow
設立日 2023年9月7日

このように、株式会社followは教育現場のニーズに応じた革新的な教材を提供し、未来の教育を切り拓く取り組みを進めています。

参考リンク: