2025年7月17日発売予定「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」無料体験版がSteamで公開
ベストカレンダー編集部
2025年5月30日 11:09
HUNTER×HUNTER格闘ゲーム発売
開催日:7月17日

対戦格闘ゲーム「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」無料体験版がSteamにて公開
株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:木谷高明)は、2025年7月17日(木)に発売予定の2D対戦格闘ゲーム「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」の無料体験版を、2025年5月30日(金)10時よりSteamにて公開したことを発表しました。
この発表により、報道関係者は本情報を取り扱うことが可能となります。以下に本作の詳細について説明します。

「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」無料体験版の内容
本体験版では、人気キャラクターであるゴン、キルア、レオリオ、クラピカ、ヒソカ、ネテロの6キャラクターが使用可能です。また、トレーニングモードを含む一部のシングルプレイモードも開放されています。
PS5版については後日公開される予定であるため、続報を楽しみに待つことができます。Steamストアへのリンクは以下の通りです。

ゲームの特徴とプレイスタイル
「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」は、アニメ「HUNTER×HUNTER」の世界観を再現した3対3の念能力チームバトルを特徴としています。プレイヤーは、キャラクター同士の相性やチーム編成を考慮しながら、自分だけの最強チームを作り上げて勝利を目指します。
ゲームの操作は非常にシンプルで、ラッシュボタンを押しながらボタンを連打するだけで強力なコンボを繰り出すことが可能です。これにより、気軽に爽快感のあるラッシュコンボを楽しむことができます。また、オーラゲージを溜めることで使用できる超必殺技『オーラアーツ』は、迫力満点の演出が魅力です。

逆転を狙う「オーバーギア」
さらに、ピンチになるほど効果が増す「オーバーギア」システムを活用することで、逆転のチャンスを得ることができます。これにより、戦局が一変する可能性が広がり、プレイヤーは戦略的な思考を求められます。
本作では、オンラインプレイにも対応しており、1~2人で楽しむことができます。対応言語は日本語、英語、繁体字、簡体字に対応しており、幅広いプレイヤーに楽しんでもらえるよう配慮されています。

「HUNTER×HUNTER」アニメとその魅力
「HUNTER×HUNTER」は、1998年から週刊少年ジャンプにて連載が開始された冨樫義博氏による作品で、少年たちの壮大な冒険ストーリーが描かれています。主人公のゴンは、父と同じハンターを目指し、父と会うためにハンター試験に参加します。
ゴンは、仲間のキルア、レオリオ、クラピカたちと共に「未知」の世界への挑戦を続け、多くの感動を呼び起こしています。アニメ版は2011年から2014年まで放送され、原作の熱いストーリーを忠実に再現し、多くのファンから支持を受けています。

コミックの人気と影響
「HUNTER×HUNTER」のコミックは、シリーズ累計発行部数が8400万部を突破しており、その人気は衰えることがありません。ゲーム版のリリースにより、さらに多くのファンがこの作品に触れる機会が増えることが期待されます。
まとめと今後の展開
「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」は、アニメやマンガのファンにとって非常に魅力的なタイトルです。無料体験版の公開により、プレイヤーはゲームの雰囲気を体験することができ、発売日を心待ちにすることができます。
以下に本作の基本情報をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT |
発売日 | 2025年7月17日 |
対応機種 | PlayStation®5/Nintendo Switch™/Steam® |
プレイ人数 | 1~2人(オンライン対応) |
対応言語 | 日本語、英語、繁体字、簡体字 |
公式サイト | HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT 公式サイト |
このように、対戦格闘ゲーム「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」は、ファンにとって楽しみな要素が満載の作品です。今後の展開にも注目が集まります。
参考リンク: