2025年6月下旬発売予定のドコモ新スマホ「AQUOS wish5 SH-52F」と7月上旬「AQUOS R10 SH-51F」特徴解説
ベストカレンダー編集部
2025年5月29日 14:54
AQUOS新機種発売
開催日:6月24日

ドコモが新たにスマートフォン「AQUOS R10 SH-51F」と「AQUOS wish5 SH-52F」を発表
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2025年5月29日10時30分に、2機種の新しいスマートフォンを発表しました。これらの新機種は、迫力ある映像と音を楽しめる「AQUOS R10 SH-51F」と、使いやすい大画面を搭載した「AQUOS wish5 SH-52F」です。どちらも異なる魅力を持つモデルとして、多くのユーザーにアピールすることが期待されています。

新機種の発売日と予約情報
「AQUOS R10 SH-51F」と「AQUOS wish5 SH-52F」の発売日や予約に関する詳細は以下の通りです。
機種名 | 発売日(全国一斉) | ドコモオンラインショップ | 事前購入受付開始日 | 予約開始日 |
---|---|---|---|---|
AQUOS R10 SH-51F | 2025年7月上旬以降 | 2025年7月上旬以降 | 2025年6月下旬以降 | 2025年6月中旬以降 |
AQUOS wish5 SH-52F | 2025年6月下旬以降 | 2025年6月下旬以降 | 2025年6月中旬以降 | 2025年6月中旬以降 |
これらの機種は全ドコモ取扱い店で販売される予定です。事前購入や予約を希望する方は、各日程に注意が必要です。

「AQUOS R10 SH-51F」の特長
「AQUOS R10 SH-51F」は、ピーク輝度3,000nitのPro IGZO OLEDディスプレイを搭載し、フルメタルスピーカーによる迫力ある音響体験を提供します。これにより、動画配信サービスを高輝度で楽しむことができます。特に、音量を小さくしても高域・低域の音質が保たれる新音響技術を搭載しているため、静かな環境でも優れた音質を楽しむことが可能です。
さらに、トリプル約5030万画素のオートフォーカス対応カメラを搭載しており、HEKTORレンズと明るいセンサーにより、さまざまなシーンで忠実な色合いでの撮影が可能です。特に、マクロ撮影や「Dolby Vision®」によるビデオ撮影機能も搭載されており、ユーザーは多様な撮影体験を楽しむことができます。

AI機能と快適な操作性
「AQUOS R10 SH-51F」は、AI機能を活用し、通話中のキーワードやスケジュールを自動でメモし、ハイライト表示することができます。また、疑わしい電話に対しては自動で応答する機能や通話録音機能も搭載されており、日常の利便性を高めています。
放熱部材ベイパーチャンバーを搭載しているため、熱の影響を低減し、安定した動作を実現しています。これにより、日常利用や高精細な動画視聴でも快適に使用できるのが特長です。
「AQUOS wish5 SH-52F」の特長
次に、「AQUOS wish5 SH-52F」は、約6.6インチの大画面を持ち、120Hz駆動による滑らかな表示が特徴です。動画の視聴がスムーズで、5000mAhの大容量バッテリーを搭載しているため、長時間の使用が可能です。また、電池に優しい「インテリジェントチャージ」機能により、バッテリーの負荷を軽減し、長持ちさせることができます。
丈夫なボディと安心の機能
「AQUOS wish5 SH-52F」は、コンクリートに落下しても割れにくい丈夫なボディを持ち、高い防水性能(IPX5/8/9)を備えています。これにより、日常の使用においても安心して利用できます。また、迷惑電話防止機能も搭載されており、もしもの時にも安心です。
加えて、カラーバリエーションが豊富で、手に吸い付くような触り心地を持つデザインが特徴です。多彩な撮影モードも搭載しており、ユーザーは自分の好みに合わせて撮影を楽しむことができます。
アクセサリー情報と注意事項
「AQUOS R10 SH-51F」の発売に合わせて、SHARP社製の純正ケース「AQUOS R10 SH-51F Silicone Case」が発売されます。このケースは柔らかな手触りと上質なマイクロファイバー裏地により、スマートフォンをしっかりと保護します。
「AQUOS wish5 SH-52F」には、放熱機能付きのハイグレードガラスが用意されており、長時間の使用でも温度上昇を軽減します。そのほかにも日比谷花壇とのコラボケースや保護フィルムなど、多数のアクセサリーが用意されています。
まとめ
今回発表された「AQUOS R10 SH-51F」と「AQUOS wish5 SH-52F」は、それぞれ異なる特長を持ち、ユーザーのニーズに応える製品となっています。以下に、両機種の主な情報をまとめます。
機種名 | 発売日 | 特長 |
---|---|---|
AQUOS R10 SH-51F | 2025年7月上旬以降 | 高輝度ディスプレイ、優れた音響、AI機能搭載 |
AQUOS wish5 SH-52F | 2025年6月下旬以降 | 大画面、長持ちバッテリー、防水性能 |
これらの新機種は、最新技術を駆使した魅力的な製品であり、ユーザーにとって多様な選択肢を提供します。詳細については、ドコモの公式ホームページを参照することをお勧めします。