2025年5月29日開始 バーミヤンの新メニューも加わる麻辣湯祭りとランチ価格改定の全貌

麻辣湯祭り開催

開催期間:5月29日〜7月2日

麻辣湯祭り開催
バーミヤンの麻辣湯祭りって何が新しいの?
2025年5月29日から、蟹小籠包や海鮮を使った新メニューを含む3種類の麻辣湯が登場し、トッピングも8種類から自由に選べるようになりました。
ランチメニューはどう変わったの?
平日・土曜限定の『日替わりランチ』が全品599円(税込659円)に値下げされ、新たにラーメンや餃子、半チャーハンがセットになった定食も追加されました。

バーミヤンの「麻辣湯(マーラータン)祭り」の開催

株式会社すかいらーくレストランツが運営するバーミヤンでは、2025年5月29日(木)より新たに『麻辣湯(マーラータン)祭り』を開催します。この祭りでは、人気の麻辣湯メニューがパワーアップし、さらにランチメニューの価格改定も行われます。

この「麻辣湯祭り」は、登場から累計240万食を販売した本格的な麻辣湯が3種類にラインアップを拡充したものです。新たに蟹小籠包や海老・イカ・ホタテの海鮮を使用したメニューが加わり、スタミナがつく豚もやしの麻辣湯も登場します。これにより、その日の気分に合わせてお好きな一杯を選ぶことができます。

バーミヤンで累計240万食販売(※1)の大人気メニューがパワーアップ!3種類から選べる「麻辣湯(マーラータン)祭り」 画像 2

「麻辣湯(マーラータン)」の魅力

バーミヤンの麻辣湯は、10種類のスパイスを使用した本格派のスープが特徴です。スパイス独特の辛みと旨味にオリジナルの出汁を加えた特製のスープは、具沢山のトッピングとの相性も抜群です。

また、麺の種類やトッピングを自由に選べるため、自分だけのオリジナル麻辣湯を楽しむことができます。以下は、トッピングの一例です。

  • 小籠包
  • 蟹小籠包
  • 海老団子
  • 海老
  • ホタテ
  • 豚肉
  • ヤングコーン
  • 青ネギ

トッピングは全8種類で、各100円(税込110円)で追加可能です。中華麺と春雨、辛さも3段階から選べるため、辛いものが好きな方にも最適です。

バーミヤンで累計240万食販売(※1)の大人気メニューがパワーアップ!3種類から選べる「麻辣湯(マーラータン)祭り」 画像 3

新メニューの詳細

『麻辣湯祭り』では、以下の新メニューが登場します。

メニュー名 価格(税込) 特徴
海鮮麻辣湯(蟹小籠包入り) 949円 海老・ホタテ・イカなどの海鮮の旨味が加わった特製スープに蟹小籠包が入った一品。
スタミナ麻辣湯(豚肉もやし) 849円 豚肉ともやしがスープの辛さと相まってガッツリ感が楽しめる。
彩り麻辣湯(小籠包入り) 899円 10種類以上のスパイスで煮込んだスープに多彩な具材で食感や味の変化を楽しめる。

これらの麻辣湯は、全て特製スープと相性抜群で、辛さやトッピングを選ぶことで、自分好みの一杯に仕上げることができます。

バーミヤンで累計240万食販売(※1)の大人気メニューがパワーアップ!3種類から選べる「麻辣湯(マーラータン)祭り」 画像 4

ランチメニューの価格改定

バーミヤンでは、ランチメニューの価格改定も行われます。平日・土曜限定(17時まで)の「日替わりランチ」がALL599円(税込659円)となり、プライスダウンが実施されます。

また、定食メニューも新たにバージョンアップし、以下の新メニューが追加されます。

メニュー名 価格(税込)
RGC定食(バーミヤンラーメン・餃子3個・半チャーハン) 899円
YGC定食(やきそば・餃子3個・半チャーハン) 899円
ホイコーロウ定食 829円
油淋鶏定食 899円

これにより、ランチオプションも拡大し、より多彩なメニューを楽しむことができるようになります。

バーミヤンで累計240万食販売(※1)の大人気メニューがパワーアップ!3種類から選べる「麻辣湯(マーラータン)祭り」 画像 5

バーミヤンのブランド概要

バーミヤンは、すかいらーくグループの一員として、中華料理を中心とした多彩なメニューを提供しています。公式ホームページやアプリでは、クーポンやポイントサービスも利用可能です。

バーミヤンの公式サイトやSNSアカウントでは、最新情報やキャンペーン情報が随時更新されているため、ぜひチェックしてみてください。

今回の「麻辣湯祭り」とランチメニューの価格改定により、バーミヤンはより多くの方に中華料理を楽しんでいただける機会を提供します。

イベント名 期間 新メニュー ランチメニュー価格改定
麻辣湯祭り 2025年5月29日〜7月2日 海鮮麻辣湯、スタミナ麻辣湯、彩り麻辣湯 日替わりランチALL599円(税込659円)

このように、バーミヤンでは新しいメニューや価格改定を通じて、より多くの方にご利用いただけるよう努めています。

参考リンク: