2025年5月30日開催、大阪道頓堀でプロセッコDOCの魅力を体験できるイベントが始まる
ベストカレンダー編集部
2025年5月28日 12:26
大阪プロセッコDOCストリート
開催期間:5月30日〜6月1日

大阪・関西万博とプロセッコDOCのコラボレーション
2025年5月28日、株式会社ホリ・コーポレーションからのプレスリリースにより、2025年4月に開幕した大阪・関西万博が開催から1カ月を迎えたことが発表されました。この万博では、イタリア館内の聖座館(ヴァチカン館)において、カラヴァッジョの代表作『キリストの埋葬』が展示され、多くの来場者の注目を集めています。プロセッコDOC保護協会は、イタリア・トレヴィーゾ市からの公式パートナーとして、この貴重な芸術作品の展示を支援しています。
プロセッコDOCは、イタリアのスパークリングワインの一種であり、その魅力を広めるために日本市場へのプロモーション活動を本格的に開始しました。この活動の第一弾として、大阪の道頓堀で一般消費者との接点を創出するイベントが開催されることが決定しました。

「大阪プロセッコDOCストリート」開催概要
プロセッコDOCの魅力を道頓堀の中心から発信する「大阪プロセッコDOCストリート」が、2025年5月30日(金)から6月1日(日)までの3日間にわたり、大阪・道頓堀の名所「とんぼりリバーウォーク」グリコ看板前にて開催されます。このイベントでは、地元市民や観光客が賑わう人気スポットにおいて、プロセッコDOCの多彩な魅力を紹介します。
イベント会場では、プロセッコDOCのグラス販売(1杯500円~)が行われるほか、大阪名物の串揚げセットやイカ焼き、牛すじ煮込み、天ぷらなどのメニューと、イタリアンメニューの鱈のフリットやゼッポリーニとのペアリングも提案されます。また、昨年好評を得たカンパリ・ジャパンとのコラボレーションによるミクソロジーカクテルも登場し、初夏の爽やかな空気の中でプロセッコDOCならではの特別な体験を楽しむことができます。

イベント詳細
- 名称:大阪プロセッコDOCストリート
- 日程:2025年5月30日(金)~6月1日(日)
- 時間:平日12:00~21:00 / 休日11:00~20:00
- 場所:道頓堀 とんぼりリバーウォーク内 特設エリア(グリコ看板前)

プロセッコDOC保護協会について
プロセッコDOC保護協会は、イタリア・ヴェネト州の5県(トレヴィーゾ、ベッルーノ、パドヴァ、ヴェネツィア、ヴィチェンツァ)およびフリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州の4県(ゴリツィア、ポルデノーネ、トリエステ、ウーディネ)にまたがる、総耕作面積28,100ヘクタールのブドウ畑を有しています。この協会は、12,107軒のブドウ栽培農家、1,046軒のワイナリー、362軒のスパークリングワイン製造所によって構成されています。
2009年にプロセッコDOCが認定された際に設立されたこの協会は、イタリアのライフスタイルを象徴するスパークリングワインの独自性と品質を守りつつ、世界中にその魅力を発信し続けています。

公式サイト
プロセッコDOCに関する詳細情報は、以下の公式サイトから確認できます。

お問い合わせ先
プレスリリースに関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いします。
- プロセッコDOC保護協会 日本広報オフィス
- 株式会社ホリ・コーポレーション 担当:堀川
- 電話:03-3770-8505
- メール:eatingstyletokyo@gmail.com
- イタリア大使館 貿易促進部 食品飲料部門
- 担当:大道
- 電話:03-3475-1401
- メール:food.tokyo@ice.it

まとめ
2025年5月30日から6月1日まで、大阪・道頓堀にて開催される「大阪プロセッコDOCストリート」は、プロセッコDOCの魅力を広めるための重要なイベントです。カラヴァッジョの名画『キリストの埋葬』の展示とともに、プロセッコDOCの多彩な体験が提供されます。プロセッコDOC保護協会は、イタリアの伝統と文化を象徴するこのスパークリングワインを通じて、日本市場における認知度の向上を目指しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | 大阪プロセッコDOCストリート |
開催日程 | 2025年5月30日(金)~6月1日(日) |
開催場所 | 道頓堀 とんぼりリバーウォーク内 特設エリア(グリコ看板前) |
プロセッコDOCの価格 | 1杯500円~ |
このイベントを通じて、プロセッコDOCの魅力や文化を体験する機会が提供されることが期待されます。
参考リンク: