2025年5月27日発売、ブライトリングがスコット・カーペンター生誕100周年記念限定モデルを発表

カーペンター100周年限定

開催日:5月27日

カーペンター100周年限定
スコット・カーペンターの生誕100周年記念モデルってどんな時計?
スコット・カーペンターの生誕100周年を祝うブライトリングの限定モデルで、宇宙で初めて使われたスイス製腕時計の復刻版。24時間表示の手巻きクロノグラフで、宇宙から見た地球の色を表現したブルーダイヤルが特徴です。
この限定モデルはどれくらいの本数が発売されるの?
世界限定50本のみのリミテッドエディションで、特別な木製ボックスとマーキュリー7号のネームバッジレプリカが付属。日本への入荷は未定ですが、コレクターにとって非常に貴重な逸品です。

スコット・カーペンター生誕100周年を祝う特別なモデル

ブライトリング・ジャパン株式会社が発表した「ナビタイマーコスモノート」は、宇宙飛行のパイオニアであるスコット・カーペンターの生誕100周年を記念した特別なリミテッドエディションです。このモデルは、宇宙で初めて着用されたスイス製腕時計としての歴史を持ち、全世界で50本のみの限定販売となります。

1962年5月24日、カーペンターはNASAのマーキュリー・アトラス7号ミッションで地球を3周し、宇宙飛行を達成した2人目のアメリカ人となりました。その際、彼の腕にあったのがブライトリングが特別に製作したナビタイマーでした。この時計は、パイロットにとって欠かせないツールとして長年重宝されてきたクロノグラフと特徴的な回転計算尺を備えていますが、宇宙での使用にはさらなる工夫が求められました。

スコット・カーペンター生誕100周年を記念し、ブライトリングがプラチナ製ナビタイマーコスモノートを発表 画像 2

カーペンターの特別な要求とブライトリングの応答

カーペンターはミッションの準備段階で、ブライトリングに特別な仕様変更を依頼しました。具体的には、宇宙服の上からでも扱える広めのベゼル、宇宙服の上から装着できる伸縮性の金属製ブレスレット、そして24時間表示のダイヤルが求められました。これにより、彼は地球の周回軌道における90分ごとの日の出と日没を把握することができました。

ブライトリングの創業家三代目ウィリー・ブライトリングは、カーペンターの要望に即座に応え、特注モデル「ナビタイマーコスモノート」を誕生させました。この時計は、打ち上げの数日前に納品され、宇宙で使われた初のスイス製腕時計として歴史に名を刻みました。

スコット・カーペンター生誕100周年を記念し、ブライトリングがプラチナ製ナビタイマーコスモノートを発表 画像 3

新作「ナビタイマーB02クロノグラフ41コスモノートスコット・カーペンターセンテナリー」の特徴

新作「ナビタイマーB02クロノグラフ41コスモノートスコット・カーペンターセンテナリー」は、1925年5月1日に生まれたスコット・カーペンターの生誕100周年を祝うモデルです。この時計の深みのあるブルーのダイヤルは、宇宙から見た地球の色を表現しており、コントラストの効いたホワイトの回転計算尺は地球を覆う雲を想起させます。

さらに、ホワイトゴールド製フォールディングバックルが付いたアリゲーターレザーストラップも同じブルーで統一され、全体的に美しいデザインが完成されています。この特別モデルは、スコット・カーペンターと彼の歴史的なミッションに捧げられた究極のトリビュートです。

スコット・カーペンター生誕100周年を記念し、ブライトリングがプラチナ製ナビタイマーコスモノートを発表 画像 4

ムーブメントと機能

「ナビタイマーB02クロノグラフ41コスモノートスコット・カーペンターセンテナリー」には、24時間表示の手巻きクロノグラフ「ブライトリングマニュファクチュールキャリバーB02」が搭載されています。この手巻きムーブメントは、オリジナルへのオマージュであり、自動巻きが機能しにくい環境でもしっかりと作動します。COSC認定のこのムーブメントは、約70時間のパワーリザーブを備えており、サファイアクリスタル・ケースバックからその姿を鑑賞することが可能です。

ムーブメントのブリッジには、カーペンターの功績を称える特別な刻印が施され、ケースバックには「First Swiss wristwatch in space」「One of 50」「Scott Carpenter Centenary 1925-2025」といった記念の文字が刻まれています。

スコット・カーペンター生誕100周年を記念し、ブライトリングがプラチナ製ナビタイマーコスモノートを発表 画像 5

デザインの詳細と付属品

文字盤の12時位置には、世界最大のパイロットクラブであるAOPA(Aircraft Owners and Pilots Association)の公式ウォッチとしての歴史を物語る翼付きロゴが配置されています。スモールセコンドやクロノグラフの分・時間積算計に加え、6時位置には控えめな日付表示ウィンドウも備えています。

この時計は、豪華な木製ボックスに収められ、「First Swiss wristwatch in space. May 24th, 1962.」と刻まれています。さらに、スコット・カーペンターのマーキュリー7号ネームバッジを再現したレプリカも同梱されており、コレクターやファンにとって非常に魅力的な商品となっています。

カーペンターのオリジナルコスモノートとその歴史

オリジナルのコスモノートは、着水時に損傷し、カーペンターは救命ボートで3時間を過ごすことになりました。その間、時計は海水に浸り、文字盤は後に腐食してしまいました。ウィリー・ブライトリングはカーペンターに替えの時計を提供し、返却されたオリジナルはブランドのアーカイブに保管されていました。

オリジナルのコスモノートは、2022年にカーペンターのミッション60周年を記念した展示で初めて一般公開され、その後もブランド創業140周年の一環として展示されました。文字盤の腐食の模様は、遠い惑星の地表のような趣を帯びています。

ブライトリングの企業理念と展望

ブライトリングは1884年に設立されたスイスを代表する時計メーカーで、近代のクロノグラフを発明し、ナビゲーションツールウォッチのパイオニアとして知られています。現在もカジュアルで包括的かつサステナブルな高級ブランドとして、290以上のインダストリアルロフトからインスパイアされた店舗を展開し、新境地を開拓しています。

ブライトリングのコレクションは空、陸、海へのあこがれを追求し、ブランドの確立されたモダンレトロスタイルを貫いています。すべてのムーブメントがCOSC認定クロノメーターであることは、その卓越した品質を証明しており、ブライトリングはマニュファクチュールキャリバーを製造する数少ない独立系時計メーカーの一つです。

まとめ

項目 詳細
モデル名 ナビタイマーB02クロノグラフ41コスモノートスコット・カーペンターセンテナリー
生誕日 1925年5月1日
限定本数 50本
特徴 24時間表示の手巻きクロノグラフ、COSC認定ムーブメント
デザイン 深みのあるブルーのダイヤル、ホワイトゴールド製フォールディングバックル
付属品 豪華な木製ボックス、マーキュリー7号ネームバッジレプリカ

今回の「ナビタイマーB02クロノグラフ41コスモノートスコット・カーペンターセンテナリー」は、スコット・カーペンターの偉業を称える特別なモデルであり、ブライトリングの革新性と歴史を感じさせる製品です。興味のある方は、ぜひ詳細を確認してみてください。

参考リンク: