2025年5月22日開始!パックマン生誕45周年記念イベントが原宿で開催、多彩な体験ゾーンも
ベストカレンダー編集部
2025年5月26日 17:08
パックマン45周年記念
開催期間:5月22日〜6月1日

パックマン生誕45周年イベントの概要
株式会社バンダイナムコエンターテインメントが主催する「PAC-MAN 45TH ANNIVERSARY 1980↗ POPUP」イベントは、2025年5月22日(木)から6月1日(日)まで、東急プラザ原宿「ハラカド」4階にて開催されています。このイベントは、1980年に誕生した日本発のポップカルチャーアイコン『パックマン』の45周年を祝うものであり、オープンからわずか4日間で来場者数が5,000人を突破しました。
本イベントでは、1980年代のレトロな渋谷の世界を体験できる様々なコンテンツが用意されています。来場者は、当時のレトロゲームや、最新ゲーム「Shadow Labyrinth」をいち早く体験できるゲームスポットなど、幅広いアクティビティを楽しむことができます。

イベント詳細と開催概要
「PAC-MAN 45TH ANNIVERSARY 1980↗ POPUP」イベントの詳細は以下の通りです。
- 開催期間: 2025年5月22日(木)~6月1日(日)
- 営業時間: 11:00~19:00
- 開催場所: 東急プラザ原宿「ハラカド」4階 特設イベントスペース
- 所在地: 東京都渋谷区神宮前6丁目31-21 原宿スクエア内
なお、イベント内容は予告なく変更・中止となる場合がありますので、来場の際は事前に最新情報を確認することをお勧めします。また、深夜や始発電車到着前における待機は禁止されているほか、館内での転売等の行為も禁止されています。

体験コンテンツの紹介
イベント会場では、様々なテーマに基づいた体験コンテンツが展開されています。以下に主要なゾーンを紹介します。
- 1980↗ゾーン: パックマンの生まれた時代をオマージュしたスーパーマーケット風の空間です。このゾーンでは、当時の雰囲気を再現したディスプレイが楽しめます。
- カフェゾーン: パックマンのレトロな世界観を表現したカフェで、HOW’zやCoffee Supremeによるスペシャルコラボメニューが提供されています。
- アートゾーン: 国内外の著名アーティストによるパックマンアートの展示や、限定品の販売が行われています。アーティストにはAndré Saraiva、BEY、LEEGET、onnacodomoなどが参加しています。
- ゲームゾーン: 最新の『パックマン』ゲーム「Shadow Labyrinth」を体験できるスポットが用意されており、来場者は新たなゲーム体験を楽しむことができます。
- レストゾーン: パックマンやゴーストカラーのヨギボー、愛らしいロボット「LOVOT」とのふれあいを通じて、リラックスできる癒しの空間が提供されています。
これらのゾーンは、パックマンの世界観を存分に楽しむことができるように設計されています。また、各商品の準備数には限りがあり、準備数に達した時点で販売が終了する場合がありますので、早めの来場をお勧めします。

パックマンの歴史とその影響
『パックマン』は1980年にアーケードゲームとして誕生し、45周年を迎えるにあたって、その影響力は衰えることがありません。業務用ゲーム機として発売されたこのゲームは、「最も成功した業務用ゲーム機」としてギネス記録にも認定されており、世界的に有名なゲームキャラクターのひとつです。
特に1980年代には、アメリカで「パックマンフィーバー」と呼ばれるブームを巻き起こし、現在でも米国における認知度は98%に達しています。その他の国や地域でも90%以上の認知度を誇り、まさに世界中で愛されているゲームとなっています。
このように、『パックマン』は単なるゲームを超え、文化的なアイコンとしての地位を確立しているのです。今後もその魅力は多くの人々に影響を与え続けることでしょう。
イベント名 | 開催期間 | 営業時間 | 開催場所 | 主催 |
---|---|---|---|---|
PAC-MAN 45TH ANNIVERSARY 1980↗ POPUP | 2025年5月22日(木)~6月1日(日) | 11:00~19:00 | 東急プラザ原宿「ハラカド」4階 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント |
以上の情報を通じて、パックマンの45周年を祝うこの特別なイベントが、どのような内容で構成されているのかが伝わったことと思います。多様な体験を提供するこのポップアップイベントは、パックマンのファンのみならず、幅広い層の来場者に楽しんでいただける内容となっています。