名古屋タカシマヤで5月22日から「味百選」開催、全国の老舗グルメを堪能
ベストカレンダー編集部
2025年5月23日 05:43
味百選グルメイベント
開催期間:5月22日〜6月26日

名古屋タカシマヤで開催される「開店25周年記念 グルメのための味百選」
名古屋タカシマヤは、2025年5月22日から6月26日(木)まで、10階催会場にて「開店25周年記念 グルメのための味百選」を開催します。この催事は、全国各地から厳選された老舗や名店の美味しい料理を一堂に楽しむことができる人気イベントです。今年のテーマは「邂逅(かいこう)」で、偶然の出会いやめぐり逢いを楽しむことができます。
催事では、実演グルメや各地の歴史や風土を感じる老舗の逸品など、こだわりが詰まったラインアップが揃っています。全57店が参加し、地元に根付いた名品を出来立てで提供することを目的としています。

多彩なメニューの紹介
「グルメのための味百選」では、各地の特色を活かした多彩なメニューが用意されています。以下に、注目のメニューをいくつかご紹介します。
- 新潟県<小嶋屋総本店> 海鮮車海老天へぎそば
3,300円(各日50食限り)
つなぎに布海苔を使用したコシのある「へぎそば」発祥の店が提供する、車海老や旬野菜の天ぷらを合わせた贅沢なセットです。 - 大阪府<道頓堀 今井> 大分県産豊後鶏の親子丼
1,188円(各日100食限り)
昭和21年から続くうどん屋の隠れ人気メニューで、天然真昆布とさば節、うるめ節で取った上品な出汁が特徴です。 - 熊本県<きくや> プレミアム明太子ソフトフランスパン
441円(各日300個限定)
柔らかなフランスパンで包まれた明太子が絶品の一品で、地元高校生に愛される人気商品です。 - 滋賀県<大吉商店> 自社牧場長期肥育近江牛ローストビーフ
3,240円(100g)
明治29年創業の近江牛専門店が提供する、長期飼育された近江牛のローストビーフです。 - 東京都<京粕漬 魚久> 四彩錦 粕漬弁当
2,700円(各日30折限り)
ぎんだら、キングサーモン、本さわら、金目鯛の4種の粕漬けが楽しめる限定弁当です。

地域の特産品を活かした逸品
この催事では、地域の歴史や風土を味わうことができる老舗グルメや、旬の逸品を取り入れたメニューも豊富に揃っています。
- 三重県<料理旅館 橘> 的矢シングルオイスターグラタン入り天然鯛めし弁当
2,160円(各日50折限り)
的矢かきの甘みが強いグラタンと、真かきのかきフライ、天然鯛めしが詰まった弁当です。 - 福井県<天たつ> 汐うに福居と吉祥黒松詰合せ
26,040円
福井のミネラル豊富な水で作られた淡麗芳醇な日本酒と共に楽しむことができる、バフンウニの汐うにです。 - 石川県<加賀藩御用菓子司 森八> 氷室饅頭
692円(各日30箱限定)
金沢初夏の風物詩で、無病息災を祈って食べられる酒饅頭です。 - 愛知県<御菓子所 まつ月> 冷しレモン蜂蜜かすてら
1,620円
レモン果肉と地元産蜂蜜を練り込んだ、冷やして食べる夏限定のカステラです。 - 長野県<アトリエ・ド・フロマージュ> 桃とほうじ茶のパンナコッタ
681円(各日40個限り)
ほうじ茶仕立てのパンナコッタに桃の香るマスカルポーネクリームがトッピングされたデザートです。

特別な体験を提供する実演コーナー
「開店25周年記念 グルメのための味百選」では、実演コーナーも設けられており、職人が一つひとつ焼き上げる出来立ての料理を楽しむことができます。
例えば、石川県の<きんつば 中田屋>では、出来立てのいもきんつばを提供します。地元の食材を使用したこだわりの逸品を、その場で味わうことができる貴重な体験です。

まとめ
名古屋タカシマヤで開催される「開店25周年記念 グルメのための味百選」は、全国各地の老舗や名店の美味しい料理を楽しむことができる素晴らしい催事です。各地の特色を活かした多彩なメニューが揃い、実演コーナーでは出来立ての料理を味わうことができます。
以下の表は、催事で紹介される主なメニューとその価格、数量制限をまとめたものです。
メニュー | 価格 | 数量制限 |
---|---|---|
海鮮車海老天へぎそば | 3,300円 | 各日50食限り |
大分県産豊後鶏の親子丼 | 1,188円 | 各日100食限り |
プレミアム明太子ソフトフランスパン | 441円 | 各日300個限定 |
自社牧場長期肥育近江牛ローストビーフ | 3,240円(100g) | 制限なし |
四彩錦 粕漬弁当 | 2,700円 | 各日30折限り |
この催事は、全国の美味しいグルメを一堂に楽しむことができる貴重な機会です。各地の名品を通じて、地域の歴史や文化を感じることができるイベントとなっております。
参考リンク: