不二家、5月30日から旭川で開催の菓子博に出展!「Peko Smile in HOKKAIDO」

不二家菓子博出展

開催期間:5月30日〜6月15日

不二家菓子博出展
不二家はどんなイベントに出展するの?
不二家は「第28回全国菓子大博覧会・北海道」に出展し、「Peko Smile in HOKKAIDO」をテーマに様々なコンテンツを提供します。
菓子博っていつどこで開催されるの?
2025年5月30日から6月15日まで、北海道旭川市の道北アークス大雪アリーナで開催されます。

不二家が「第28回全国菓子大博覧会・北海道」に出展

2025年5月30日(金)から6月15日(日)までの17日間、北海道旭川市の道北アークス大雪アリーナ及びその周辺で開催される「第28回全国菓子大博覧会・北海道」(愛称:あさひかわ菓子博2025)に、株式会社不二家が出展することが決定しました。このイベントは、菓子業界の最新情報や製品を紹介する大規模な博覧会であり、全国の菓子メーカーが一堂に会する貴重な機会となります。

不二家のブースでは「Peko Smile in HOKKAIDO」というテーマのもと、さまざまなコンテンツが用意されています。ブースの詳細については、公式ウェブサイトでも確認できます。

イベントの詳細情報

「第28回全国菓子大博覧会・北海道」の開催期間は、2025年5月30日(金)から6月15日(日)までです。開場時間は、毎日10:00から18:00までですが、最終日の6月15日(日)は17:00までとなっています。会場は道北アークス大雪アリーナ及びその周辺で、入場には入場券が必要です。

以下に、イベントの基本情報をまとめます。

項目 詳細
開催期間 2025年5月30日(金)~6月15日(日)
開場時間 10:00~18:00(最終日は17:00)
会場 道北アークス大雪アリーナ及びその周辺
入場券 必要

不二家ブースの魅力的なコンテンツ

不二家のブースでは、来場者が楽しめる多彩なコンテンツを用意しています。以下に、主なコンテンツを紹介します。

  • ペコちゃんグリーティング・記念撮影: 毎日時間限定で、ペコちゃんが登場し、来場者と記念撮影ができるイベントです。
  • 旭川の大空へ!トリックアート体験: 旭川の自然を背景にしたトリックアートを体験できるコーナーです。
  • 不二家創業115年記念〇×クイズ: 不二家の歴史を学びながら楽しめるクイズコーナーです。
  • 商品展示&FUJIYA HISTORY: 不二家の歴史や人気商品を展示するスペースです。
  • 不二家商品人気投票キャンペーン: 不二家公式X(@fujiya_jp)を通じて、現地に来られない方も参加できる投票キャンペーンです。

これらのコンテンツは、家族連れや友人同士で楽しむことができる内容となっており、来場者にとって思い出に残る体験を提供します。

菓子博の公式情報と参加方法

「第28回全国菓子大博覧会・北海道」の詳細情報は、公式ウェブサイトで確認できます。入場券の購入方法や、各種イベントのスケジュールなども掲載されていますので、事前にチェックしておくことをお勧めします。

公式ウェブサイトのリンクは以下の通りです。

不二家は、菓子博を通じて「いつでも」「どこでも」「みんなに」ペコちゃんの笑顔を届けることを目指しています。多くの来場者が楽しめるようなブース作りを進めており、参加者の皆様にとって特別な体験となることを期待しています。

まとめ

「第28回全国菓子大博覧会・北海道」に出展する不二家のブースは、テーマ「Peko Smile in HOKKAIDO」のもと、様々な参加型企画や展示が用意されています。北海道旭川市での開催は、地域の特色を生かした内容となっており、訪れる人々に楽しさと感動を提供することでしょう。

以下に、この記事で紹介した内容をまとめます。

項目 詳細
イベント名 第28回全国菓子大博覧会・北海道
開催期間 2025年5月30日(金)~6月15日(日)
会場 道北アークス大雪アリーナ及びその周辺
不二家ブーステーマ Peko Smile in HOKKAIDO
主なコンテンツ ペコちゃんグリーティング、トリックアート体験、クイズ、商品展示、人気投票

このように、菓子博は不二家にとっても特別な機会であり、来場者にとっても楽しみなイベントとなることでしょう。詳細は公式ウェブサイトで確認し、ぜひ訪れてみてください。