2025年4月13日開催!カルティエと共にジェンダー平等を考えるウーマンズ パビリオン

ウーマンズ パビリオン開幕

開催期間:4月13日〜10月13日

ウーマンズ パビリオン開幕
ウーマンズ パビリオンって何をする場所なの?
ウーマンズ パビリオンは、ジェンダー平等をテーマに対話を促し、女性の役割を称えるグローバルなプラットフォームです。
カルティエが関わってるイベントっていつから始まるの?
カルティエが関わるウーマンズ パビリオンは、2025年4月13日から10月13日まで大阪・関西万博で開催されます。

カルティエ、2025年大阪・関西万博にてウーマンズ パビリオン開幕のセレブレーションイベントを開催

2025年5月21日、カルティエは2025年大阪・関西万博での「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」の開幕を祝うセレブレーションイベントを開催しました。このイベントは、内閣府、経済産業省、および日本国際博覧会協会とのパートナーシップによって実現されました。

「ウーマンズ パビリオン」は、ジェンダー平等に光を当て、共同体としての対話を促し、インクルーシブで回復力のある社会を築くために女性が果たす重要な役割を称える、グローバルなプラットフォームです。カルティエは、この重要なイベントを通じて、女性のエンパワーメントを推進することを目的としています。

カルティエ、2025年大阪・関西万博にて ウーマンズ パビリオン開幕のセレブレーションイベントを開催。 メゾンに所縁のあるセレブリティを含め、国内外から多数のゲストが参加 画像 2

セレモニーの詳細と参加者

EXPOホールで行われたセレモニーには、約1600名が参加しました。参加者には、政府関係者、企業パートナー、国内外のメディア、学生などが含まれ、世代を超えた国際色豊かな顔ぶれが集まりました。これは、インクルーシブな未来の共創を目指すウーマンズ パビリオンのミッションを反映したものです。

セレモニーは、カルティエ ジャパンのプレジデント&CEO 宮地 純の挨拶で始まりました。彼は、カルティエのジェンダー平等へのコミットメントと、「女性が輝けば、人類・社会全体が輝く」という深い信念を改めて伝えました。

  • 宮地 純(カルティエ ジャパン プレジデント&CEO)
  • 黒柳徹子(ウーマンズパビリオンの支援者)
  • 鈴木保奈美(女優)
  • 滝川クリステル(キャスター)
  • 賀来賢人(俳優)
  • 堀田真由(女優)
カルティエ、2025年大阪・関西万博にて ウーマンズ パビリオン開幕のセレブレーションイベントを開催。 メゾンに所縁のあるセレブリティを含め、国内外から多数のゲストが参加 画像 3

感動的なメッセージとパフォーマンス

ウーマンズ パビリオンの長年の支援者である黒柳徹子からは、心を打つビデオメッセージが届けられ、永続的な変革の必要性が強く訴えられました。このメッセージは、多くの参加者に感銘を与え、ウーマンズ パビリオンの理念を深く理解する機会となりました。

また、セレモニーでは、世界共通語としてさまざまなメッセージが込められた心を揺さぶる芸術パフォーマンスも披露されました。来場ゲストとして日本から参加した鈴木保奈美、滝川クリステル、賀来賢人、堀田真由などの著名人が、インスピレーションや繋がりをもたらすウーマンズ パビリオンを象徴するセレモニーを体験しました。

カルティエ、2025年大阪・関西万博にて ウーマンズ パビリオン開幕のセレブレーションイベントを開催。 メゾンに所縁のあるセレブリティを含め、国内外から多数のゲストが参加 画像 4

ウーマンズ パビリオンの開催概要

「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」は、2025年4月13日から10月13日までの期間にわたり、東ゲート側 日本館の隣で開催されます。開催時間は毎日9:00から21:00までとなっており、来場にはEXPOチケットが必要です。チケットの詳細は「EXPO2025デジタルチケット」サイトで確認できます。

具体的な開催情報は以下の通りです:

開催期間 2025年4月13日~10月13日
開催時間 9:00 ~ 21:00
場所 東ゲート側 日本館の隣
チケット情報 EXPO2025デジタルチケット
カルティエ、2025年大阪・関西万博にて ウーマンズ パビリオン開幕のセレブレーションイベントを開催。 メゾンに所縁のあるセレブリティを含め、国内外から多数のゲストが参加 画像 5

カルティエの企業理念と2025年大阪・関西万博の意義

カルティエは、世界有数のラグジュアリーメゾンとして、開かれた精神と好奇心を常に持ち、独創的なクリエイションを通じて、あらゆるものの中に潜む美を見出し続けています。ジュエリーやファインジュエリー、ウォッチメイキングからフレグランス、レザーグッズやアクセサリーに至るまで、カルティエのクリエイションには卓越した職人の技と時代を超越するシグネチャーが融合しています。

カルティエはリシュモングループの一員として、国内外でブティックや正規代理店、オンラインブティックを展開し、常に新しい価値を提供し続けています。

2025年大阪・関西万博は、世界最大の博覧会として「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマのもと、人類の輝きと偉業を称えます。この比類ないイベントは、2025年4月13日から10月13日までの184日間にわたり開催され、2820万人の来場者が見込まれています。

まとめ

カルティエが主催する「ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier」は、ジェンダー平等をテーマにした重要なイベントであり、2025年大阪・関西万博の一環として開催されます。多くの著名人や政府関係者が参加し、インクルーシブな社会の実現に向けたメッセージが発信されました。今後の展開に注目が集まります。

イベント名 ウーマンズ パビリオン in collaboration with Cartier
開催期間 2025年4月13日~10月13日
開催場所 東ゲート側 日本館の隣
参加者数 約1600名
チケット情報 EXPO2025デジタルチケット

本記事では、カルティエが主催するウーマンズ パビリオンのセレブレーションイベントについて詳しくご紹介しました。ジェンダー平等を目指すこの取り組みが、どのように社会に影響を与えるのか、今後の展開に期待が寄せられます。

参考リンク: