ミライザカで5月21日から関西ごちそうグルメフェア開催!地元食材が集結
ベストカレンダー編集部
2025年5月21日 14:10
関西ごちそうグルメフェア
開催期間:5月21日〜7月15日

初夏の関西ごちそうグルメフェアの開催
ワタミ株式会社が展開する居酒屋業態「ミライザカ」では、2024年5月21日から7月15日までの期間、関西の郷土食材や名物料理をテーマにした「初夏の関西ごちそうグルメ」フェアを、全国のミライザカ88店舗にて開催します。このフェアは、大阪万博の開催に合わせて、地元の美味しい食材を集めた特別な企画です。
このフェアでは、大阪・泉州産の天然スズキを使用したお刺身や梅風味のカルパッチョ、全長約24cmの焼き鳥串で作ったジャンボ串カツ、さらには関西名物の「肉吸い」や、九条ネギをたっぷり混ぜ込んだそばめしに牛すじやこんにゃくを甘辛く煮込んだ神戸名物の“ぼっかけ”をトッピングした「ネギ焼きぼっかけそばめし」など、関西の味覚が盛りだくさんです。

特選メニューの詳細
「初夏の関西ごちそうグルメ」フェアでは、特選メニューが多数用意されています。以下はその一部です。
メニュー名 | 価格(税込) |
---|---|
天然スズキの刺身 | 658円 |
天然スズキの梅パッチョ | 768円 |
清流若どりのジャンボチキン串カツ | 438円 |
温玉入り肉吸い | 548円 |
関西名物全部のせ ねぎ焼ぼっかけそばめし | 768円 |
清流若どりのジャンボねぎま串 | 328円 |
おちょこ寿司4品盛合せ | 605円 |
グラスフェッドアイス紅はるか | 385円 |
この他にも、クラフトジンを使用したカクテルや、懐かしい味のミックスジュースなど、暑い季節にぴったりなドリンクメニューも充実しています。

グラスフェッドアイスの魅力
特に注目すべきは、ワタミファームの美幌峠牧場で作られた「有機紅はるかのグラスフェッドアイス」です。これは、日本でわずか2%しか行われていない放牧型酪農から生まれたグラスフェッドミルクと、千葉県佐原農場産の有機紅はるかを使用したアイスクリームで、昨年の夏にはわずか1週間で24,000個を販売するほどの人気を誇ります。
自然派アイスとして、こだわりの素材を使用したこのアイスは、味わい深く、さっぱりとした後味が特徴です。暑い夏の日にぴったりのスイーツとして、多くの人々に親しまれています。

フェアの開催概要
「初夏の関西ごちそうグルメ」フェアの開催概要は以下の通りです。
- 期間:2024年5月21日~7月15日
- 対象店舗:全国のミライザカ88店舗
- 注意:時期、地域により販売内容が異なる場合がございます。
このフェアを通じて、ミライザカでは地域の味や食文化の魅力を広く伝え、季節を楽しめる食の体験を提供していく予定です。

まとめ
今回の「初夏の関西ごちそうグルメ」フェアでは、関西地方の豊かな食文化と旬の食材を楽しむことができます。特に、天然スズキを使用した料理や、人気のグラスフェッドアイスは、訪れる人々にとって新たな味覚の発見となるでしょう。
以下に、フェアの主要な情報をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
フェア名 | 初夏の関西ごちそうグルメフェア |
開催期間 | 2024年5月21日~7月15日 |
対象店舗 | 全国のミライザカ88店舗 |
主なメニュー | 天然スズキの刺身、グラスフェッドアイスなど |
このように、関西の味覚を存分に楽しめるフェアとなっており、訪問する価値があるイベントです。ぜひこの機会に、ミライザカの特選メニューを楽しんでみてはいかがでしょうか。