阪神タイガース ドコモ MAXデー開催記念キャンペーンが5月20日からスタート

阪神タイガースキャンペーン

開催期間:5月20日〜5月27日

阪神タイガースキャンペーン
阪神タイガース ドコモ MAXデー開催記念キャンペーンって何?
NTTドコモが2025年6月20日に開催する冠試合「ドコモ MAXデー」を記念して、抽選で豪華賞品が当たるキャンペーンです。
キャンペーンにはどうやって参加するの?
dポイントクラブアプリで阪神タイガースデザインのモバイルdポイントカードにきせかえ、キャンペーンサイトからエントリーします。

阪神タイガース ドコモ MAXデー開催記念キャンペーン 第一弾 選べるプレゼントキャンペーンの概要

株式会社NTTドコモは、2025年6月20日(金)に阪神甲子園球場で開催されるドコモ冠試合「ドコモ MAXデー」を記念して、「阪神タイガース ドコモ MAXデー開催記念キャンペーン 第一弾 選べるプレゼントキャンペーン」を実施します。このキャンペーンは2025年5月20日(火)から2025年5月27日(火)までの期間中に行われ、様々な魅力的なプレゼントが用意されています。

本キャンペーンでは、dポイントクラブアプリの「モバイルdポイントカードきせかえ機能」を利用して、モバイルdポイントカードのデザインを「阪神タイガース」にきせかえた上で、キャンペーンサイトからエントリーを行うことで参加できます。抽選で始球式への登板や試合観戦チケットなど、豪華な賞品が当たるチャンスがあります。

キャンペーンの詳細と応募方法

本キャンペーンにおける応募方法や詳細については、以下の通りです。

  • キャンペーン名: 阪神タイガース ドコモ MAXデー開催記念キャンペーン 第一弾 選べるプレゼントキャンペーン
  • キャンペーン期間: 2025年5月20日(火)午前9時00分 ~ 2025年5月27日(火)午後11時59分
  • 応募方法: dポイントクラブアプリからモバイルdポイントカードを阪神タイガースデザインにきせかえ、キャンペーンサイトからエントリー

エントリー後、抽選により以下の賞品が当たります。

  1. A賞: ドコモ冠試合「ドコモ MAXデー」の始球式での登板(1名)
  2. B賞: ドコモ冠試合「ドコモ MAXデー」の代表選手への贈呈式の参加(1組2名)
  3. C賞: ドコモ冠試合「ドコモ MAXデー」の「TOSHIBA プレミアムシート」での試合観戦チケット(3名)
  4. D賞: ドコモ冠試合「ドコモ MAXデー」の「イニング間親子イベント」への参加(親子3組6名)
  5. E賞: ドコモ冠試合「ドコモ MAXデー」の観戦チケット(10組20名)
  6. F賞: 阪神タイガース選手のサイン色紙(10名)
  7. G賞: dポイント(期間・用途限定)100pt(1,000名)

当選者には、2025年5月下旬から6月上旬にかけて連絡が行われます。ドコモ回線を利用している方にはメッセージR、ドコモ回線以外の方にはdアカウントに登録したメールアドレスへ連絡が届く予定です。

阪神タイガース応援施策とdポイントの活用

本キャンペーンに先立ち、2025年5月7日(水)から「モバイルdポイントカードきせかえ機能」における「阪神タイガース」デザインの提供が開始されました。この施策の期間中にモバイルdポイントカードを阪神タイガースデザインに変更してdポイントをためると、ためたdポイントの5%が阪神甲子園球場内外での応援広告などに活用されることになります。

これにより、ファンは応援しながら自分のポイントもためることができ、阪神タイガースの活動を支援することが可能です。具体的な詳細は施策サイトで確認できます。

今後の展開とキャンペーンの注意事項

ドコモは、阪神タイガースのブロンズパートナーとして、今後も様々な取り組みを通じてお客様に喜んでいただけるサービスを提供していく予定です。また、今後のキャンペーンについては、第二弾、第三弾として冠試合当日も含めて、阪神甲子園球場にて「d払い®」キャンペーンなどの実施も予定されています。これらの詳細は、順次キャンペーンサイトにて公開される見込みです。

なお、本キャンペーンの内容は予告なく変更・終了となる場合があるため、参加を希望される方は最新情報を確認することが重要です。

項目 詳細
キャンペーン名 阪神タイガース ドコモ MAXデー開催記念キャンペーン 第一弾 選べるプレゼントキャンペーン
キャンペーン期間 2025年5月20日(火)午前9時00分 ~ 2025年5月27日(火)午後11時59分
応募方法 dポイントクラブアプリからエントリー
賞品 A賞からG賞までの各種プレゼント
注意事項 内容は予告なく変更・終了する場合がある

このキャンペーンは、阪神タイガースのファンにとって魅力的な機会となることが期待されます。多くの方が参加し、素晴らしい体験を得られることを願っています。