パーソルイノベーション、6月4日からの人材不足対策EXPOでコミックラーニングを紹介
ベストカレンダー編集部
2025年5月20日 13:11
人材不足対策EXPO出展
開催期間:6月4日〜6月6日

初開催!「第1回 人材不足・人手不足 対策EXPO」への出展
パーソルイノベーション株式会社が展開するコミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』が、2025年6月4日(水)から6日(金)まで東京ビッグサイトで開催される「第1回 人材不足・人手不足 対策EXPO」に初めて出展することをお知らせします。この展示会は、日本経済の発展を阻害する「人材不足」や「人手不足」の問題解決に向けて、様々なソリューションを提供することを目的としています。
特に、パーソルイノベーションは、6月6日(金)15:00からセミナーを開催し、人材定着や離職防止に関するテーマを掘り下げます。ハラスメント防止や職場内のコミュニケーション改善に役立つ具体的な事例を交えながら、コミック教材を活用した学習がもたらす行動変容について解説します。

「第1回 人材不足・人手不足 対策EXPO」詳細
本展示会の目的は、企業や団体が抱える「人材不足」「人手不足」の課題に対して、効果的なソリューションを提供することです。展示会では、以下のような関連イベントも同時開催されます:
- 住まい・建築・不動産の総合展[BREX]
- デジタル化・DX 推進展(ODEX)
これらの展示会が同時に行われることで、来場者は多様なソリューションを一度に体験し、課題解決に向けたマッチングが期待できます。
以下は「第1回 人材不足・人手不足 対策EXPO」の開催概要です:
展示会名 | 第1回 人材不足・人手不足 対策EXPO |
---|---|
開催日 | 2025年6月4日(水)~6月6日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト 東ホール |
主催 | 人材不足・人手不足 対策EXPO 実行委員会 |
来場者は事前登録を行うことで、特典として「人材不足」や「人手不足」に関する導入事例資料を無償で閲覧できるURLを受け取ることができます。また、実際に研修で使用されているコミック教材を手に取って見ることも可能です。企業研修に課題を抱えている方は、ぜひブースに立ち寄ることをお勧めします。

セミナー「人材定着の鍵は学び!」の詳細
2025年6月6日(金)15:00から15:30まで、セミナー会場Cにて行われるセミナーでは、「人材定着の鍵は学び!コミックで変わる職場環境」がテーマです。人材の定着や離職防止には、適切な学びと環境づくりが不可欠です。このセミナーでは、ハラスメントの未然防止や上司と部下の関係改善に必要なコミュニケーションポイントを解説します。
さらに、コミックを活用したストーリー体験型学習がどのように行動変容を促し、職場の定着率向上につながるのか、具体的な事例をもとに詳しく説明します。参加希望者は、事前登録後に指定のリンクから申し込む必要があります。
セミナーの内容や登壇者は予告なく変更される可能性があるため、参加予定者はその点に留意してください。また、会場では先着順でお席に案内されます。

登壇者プロフィールと『コミックラーニング』について
セミナーに登壇するのは、パーソルイノベーション株式会社のComic Learning Companyに所属する林裕子氏です。林氏は教育設計兼カスタマーサクセスを担当し、企業研修や人材開発に関する豊富な経験を持っています。彼女は大学院で学びながら、教育機関向けのシステム開発にも従事し、キャリアカウンセラーの資格も取得しています。
『コミックラーニング』は、2021年8月に提供を開始した研修サービスで、コミック教材を活用することで学びやすさと共感性を高めています。この研修サービスは、参加者が心を動かされるような体験を提供し、学びのモチベーションを引き出します。
導入企業からは、以下のような期待の声が寄せられています:
- クリエイティブ面のクオリティが高く、内製ではできない斬新なストーリーが決め手となった。
- 参加率の向上が期待できる。
- 従業員のコンプライアンス意識向上が顧客満足度向上にも寄与する。
このように『コミックラーニング』は、企業のニーズに応じた研修プログラムを提供し、効果的な人材育成をサポートしています。
パーソルイノベーション株式会社の概要
パーソルイノベーション株式会社は、2019年4月に設立され、次世代の事業創造を目指しています。人材紹介分野では、若年層や未経験者を対象としたエッセンシャルワーク領域の人材紹介サービス『ピタテン』を展開しています。また、採用管理・マーケティングツール『HITO-Link(ヒトリンク)』や、企業のDX組織構築を支援する『TECH PLAY(テックプレイ)』、リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』など、多岐にわたるサービスを提供しています。
このように、パーソルイノベーションは新たな事業開発やデジタルトランスフォーメーションを通じて、パーソルグループのイノベーションを加速させることを目指しています。
まとめ
今回の「第1回 人材不足・人手不足 対策EXPO」への出展とセミナー開催は、企業が抱える人材不足の問題に対する具体的な解決策を提供する重要な機会です。『コミックラーニング』を通じて、職場のコミュニケーションや定着率の向上を図ることが期待されます。
以下に本記事で紹介した内容をまとめた表を示します:
項目 | 内容 |
---|---|
展示会名 | 第1回 人材不足・人手不足 対策EXPO |
開催日 | 2025年6月4日(水)~6月6日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト 東ホール |
セミナー開催日 | 2025年6月6日(金)15:00~15:30 |
登壇者 | 林 裕子(パーソルイノベーション株式会社) |
サービス名 | コミックラーニング |
このように、パーソルイノベーション株式会社の取り組みは、企業の人材育成において新たな可能性を提供しています。詳細については、公式ウェブサイトやセミナーの申し込みページを訪れることをお勧めします。
参考リンク: