ルタオの人気パンが大丸札幌店で5月23日から3日間限定で登場!
ベストカレンダー編集部
2025年5月19日 10:22
ルタオベーカリー催事
開催期間:5月23日〜5月25日

ルタオベーカリーが大丸札幌店に登場
2025年5月23日(金)から25日(日)の3日間、北海道千歳市に本社を置く株式会社ケイシイシイが展開する「小樽洋菓子舗ルタオ」が、大丸札幌店にて期間限定のベーカリー催事を開催します。この催事では、普段札幌では手に入らないルタオの人気パンが豊富に取り揃えられ、訪れる人々に特別な体験を提供します。
会場は大丸札幌店の地下1階催事スペースで、営業時間は10時から20時までとなっており、来店しやすい時間帯が設定されています。この貴重な機会に、ルタオのこだわりのパンを楽しむことができます。

出店情報
ルタオベーカリーの催事は、以下の詳細で行われます:
- 会場: 大丸札幌店 地下1階催事スペース
- 期間: 2025年5月23日(金)~5月25日(日)
- 営業時間: 10時~20時(大丸札幌店の営業時間に準ずる)

注目のパン商品情報
ルタオが誇る人気商品が、今回は特に数量限定で販売されます。以下に、注目の商品を紹介します。

ドゥ クレムール
まるでケーキのような進化形クリームパン、『ドゥ クレムール』は、ルタオ特製生クリームや北海道産練乳を使用したフロマージュクリームと、なめらかなカスタードクリームを用いた2層構造のクリームが特徴です。しっとりもっちりとしたパン生地の表面には、ホロリと崩れるやわらかなクラムが包み込んでいます。
価格: 500円/個(税込)

フロマージュデニッシュ
ルタオの看板商品である『フロマージュデニッシュ』は、天然酵母を使用し、長時間熟成発酵させたデニッシュ生地が特徴です。27層に丁寧に折り込み焼き上げられたこのデニッシュは、ザクザクとした心地よい食感を実現し、北海道産クリームチーズとはちみつを合わせたチーズクリームと、マスカルポーネを使用したクリーミーなチーズクリームが2層に重ねられています。
価格: 378円/個(税込)
フロマージュアップルパイ~北海道りんご~
チーズとりんごの素敵な出会いを楽しめる『フロマージュアップルパイ~北海道りんご~』は、クリームチーズとマスカルポーネの2種類のチーズが、北海道産りんごの甘みを引き立てます。サクサクのパイ生地には、香り豊かな北海道産りんごと特製のフロマージュクリームが重ねられ、香ばしく焼き上げられています。
価格: 540円/個(税込)
小樽洋菓子舗ルタオの歴史
「小樽洋菓子舗ルタオ」は、1998年に小樽観光の中心であるメルヘン交差点にオープンしました。店名は、「親愛なる小樽の塔」という意味のフランス語「La Tour Amitié Otaru」の頭文字を小樽の地名に愛着を込めてアレンジしたもので、「ルタオ(LeTAO)」と名付けられました。
ルタオは、北海道の素材にこだわりながら、世界中の厳選された素材と融合させる「Northern Sweets Manner」(北の国に生きる人々の、お菓子を楽しむ流儀をお届けする)をテーマに、北の大地に根差したスイーツを創り続けています。
会社概要
株式会社ケイシイシイは、菓子製造事業、卸売事業、小売事業(店舗及びカフェの運営)、通信販売事業などを展開しており、以下の情報が含まれます:
- 会社名: 株式会社ケイシイシイ
- 代表者: 代表取締役社長 上村 成門
- 本社所在地: 北海道千歳市泉沢1007番地90
- 創業: 1996年4月
- 資本金: 8,000万円
- 事業内容: 菓子製造事業、卸売事業、小売事業、通信販売事業
同社は「喜びを創り喜びを提供する」を経営理念として掲げ、全従業員が「今日一人熱狂的ファンを創る」ことを使命として日々取り組んでいます。
まとめ
ルタオのベーカリーが大丸札幌店で開催される期間限定の催事では、特別なパンが数多く登場します。以下に、主な商品情報を整理しました。
商品名 | 特徴 | 価格(税込) |
---|---|---|
ドゥ クレムール | 2層構造のクリームパン | 500円 |
フロマージュデニッシュ | 2層仕立てのチーズクリームデニッシュ | 378円 |
フロマージュアップルパイ~北海道りんご~ | チーズとりんごのアップルパイ | 540円 |
この貴重な機会に、ルタオのこだわりのパンをぜひお楽しみください。詳細は公式サイトやInstagramで確認できます。
参考リンク: