KANGEN Holdings、6月1日より商号変更と組織再編を実施

商号変更と組織再編

開催日:6月1日

商号変更と組織再編
KANGEN Holdingsの商号変更はいつ行われるの?
KANGEN Holdingsの商号変更は2025年6月1日に行われる予定です。新たな体制でのスタートを切ります。
新しい社名はどんな意味があるの?
新社名「アディクシィ」はAIとDXを活用し、社会や企業の変革を支えることを目指す意義が込められています。

組織再編による商号変更の概要

株式会社KANGEN Holdingsは、2025年6月1日を予定に、組織再編に伴う商号変更を行うことを発表しました。これまで「世界中に“フェア”を届ける」というミッションのもと、ITコンサルティング事業とITソリューション事業を展開してきましたが、今後はAIとDX(デジタルトランスフォーメーション)に特化した新たな体制を構築することとなります。

具体的には、グループ全体を機能別に再編し以下の3社体制へ移行します:

  • AI×DXコンサルティング領域を担う「アディクシィ株式会社」
  • ITソリューション領域を担う「KANGENテクノロジー株式会社」
  • セールスイネーブルメント領域を担う「株式会社Uchiwa」

この再編によって、各社はそれぞれの専門性を高めつつ、AIエンパワーメントの知見を共有し、クライアントにより高い価値を提供することを目指します。

背景と目的

創業以来、株式会社KANGEN HoldingsはITコンサルティングとITソリューション領域を中心に事業を展開してきました。しかし、デジタル技術の進化と顧客ニーズの高度化が進む中で、より深い専門性と迅速な対応が求められるようになっています。

このような背景を受け、グループを機能別に再編する決定が下されました。新たに設立される3社はそれぞれ異なる領域を担い、独自の専門性を追求しながらも、これまでの経験を活かして相互に協力し合う体制を構築します。

商号変更の詳細

今回の組織再編に伴い、以下の商号変更が実施されます。

領域 新商号 旧商号
AI×DXコンサルティング アディクシィ株式会社 株式会社KANGEN Holdings
ITソリューション KANGENテクノロジー株式会社 株式会社AURUM Technologies
セールスイネーブルメント 株式会社Uchiwa 変更なし

商号変更は2025年6月1日を予定しており、これにより新たなスタートを切ることになります。

新社名「アディクシィ株式会社」の意義

新たに設立される「アディクシィ株式会社」は、AIとDXの力を活用し、社会や企業の変革を支える存在を目指しています。社名「アディクシィ(ADiXi)」には、プログラムにおけるインクリメント(増加)を象徴する「i」が含まれており、ルーティンからの解放と情熱や創造性を自由に発揮できる世界への願いが込められています。

今後は「テクノロジー × ヒトの共創で、可能性を解き放つ」という新たなミッションのもと、未来への変革を共に創造していくことを目指します。

新社名「KANGENテクノロジー株式会社」の意義

「KANGENテクノロジー株式会社」は、創業以来の「KANGEN」の想いを受け継ぎ、テクノロジーと共に「世界中に“フェア”を届ける」という決意を表現しています。社名には「価値を生み、社会へ還す循環」を基にした理念が込められており、引き続き「人と未来に高還元」を目指していきます。

会社概要

新たに設立される各社の概要は以下の通りです。

社名 所在地 代表者 設立 事業内容 コーポレートサイト
アディクシィ株式会社 東京都新宿区新宿4-3-15レイフラット新宿2F 代表取締役 金沢 大輝 2022年10月 AI×DXコンサルティング事業 https://adixi.co.jp/(2025年6月1日公開予定)
KANGENテクノロジー株式会社 東京都新宿区新宿4-3-15レイフラット新宿2F 代表取締役 金沢 大輝 2024年8月 ITソリューション事業 https://kangen.co.jp/(2025年6月1日公開予定)
株式会社Uchiwa 東京都渋谷区渋谷円山町5-5 Navi渋谷V3F 代表取締役 金子 和也 2023年8月 セールスイネーブルメント事業 https://uchiwa.co.jp/

以上のように、株式会社KANGEN Holdingsは今後の事業展開に向けて新たな体制を整え、顧客ニーズに応えるための準備を進めていくことになります。これにより、より専門性の高いサービスを提供し、クライアントに対して迅速かつ高い価値を提供することが期待されます。