初夏ざんまい御膳が明治記念館「花がすみ」で6月30日まで平日限定提供
ベストカレンダー編集部
2025年5月18日 16:49
初夏ざんまい御膳提供
開催期間:5月18日〜6月30日

懐石料亭「花がすみ」の初夏ざんまい御膳
東京都港区元赤坂に位置する懐石料亭「花がすみ」では、初夏にぴったりの多彩な食材を使用した「初夏ざんまい御膳」を平日限定で提供しています。この特別な御膳は、令和7年6月30日(月)までの期間中、平日のランチタイムに楽しむことができ、価格は8,470円(税込、室料サービス込)となっています。
「初夏ざんまい御膳」は、全室個室の落ち着いた環境で、旬の食材をふんだんに使った料理を楽しむことができるため、特別なひとときを過ごすのに最適です。提供時間は11:30から14:30まで(ラストオーダー)で、ゆったりとした時間を楽しむことができます。

初夏ざんまい御膳の献立内容
この御膳の献立は、以下のように構成されています:
- 前菜:蓴菜の炭酸土佐酢掛け、真鯛木の芽寿司、芝海老唐揚げ、鶏松風焼き、薩摩芋檸檬煮、蓮根煎餅
- 造り:鮪、鯛、玉葱醤油
- 焼物:茄子鶏味噌田楽焼き
- 煮物:鱸の焼き浸し、万願寺唐辛子、そめおろし餡
- 揚物:海老真薯蓮根挟み揚げ、しし唐
- 食事:ひじきの蒸し寿司、いくら、木の芽、赤出汁
- 水菓子:塩最中アイスと季節の果物、黒蜜添え
なお、諸事情により料理の内容が一部変更される場合があるため、事前に確認することをおすすめします。また、食物アレルギーをお持ちのお客様は、予約時にお知らせください。

明治記念館の魅力
懐石料亭「花がすみ」は、明治記念館内に位置しており、都心にありながらも落ち着いた雰囲気を楽しむことができます。明治記念館は、明治14年に竣工された歴史ある建物で、明治天皇が出席された重要な会議の場でもありました。現在では、結婚式やパーティー、会議など多様な用途で利用されています。
館内は全室個室で、椅子席や掘りごたつ席など多様なスタイルが用意されており、プライベートな空間で食事を楽しむことができます。料理人が手がける日本料理は、四季折々の素材を活かしたもので、食材の持ち味を最大限に引き出す工夫がされています。

営業時間とアクセス
明治記念館の営業時間は以下の通りです:
- 平日:11:30 ~ 22:00(L.O. 20:30)
- 土日祝日:11:30 ~ 21:30(L.O. 20:00)
定休日は年末年始および夏季メンテナンス時となります。全日事前予約制で、アクセスは以下の通りです:
- JR中央・総武線【信濃町駅】下車徒歩3分
- 地下鉄 銀座線・半蔵門線・大江戸線【青山一丁目駅】下車(2番出口)徒歩6分
- 地下鉄 大江戸線【国立競技場駅】下車(A1出口)徒歩6分
駐車場も完備しており、97台まで収容可能です。
明治記念館の歴史と文化的価値
明治記念館本館は、明治時代の歴史的建物であり、東京都指定有形文化財に指定されています。歴史ある建物の中で、和の心を感じながら、料理やサービスを楽しむことができるのは、他のレストランでは味わえない特別な体験です。
館内では、明治時代の面影を残す格天井や、庭園に面した開放的な空間が特徴で、訪れる人々に心地よい時間を提供しています。また、明治記念館オリジナルのケーキや和洋菓子、サイフォン式で抽出したコーヒーも楽しむことができ、喧騒を忘れさせるひとときを過ごすことができます。
公式情報とリンク
明治記念館や懐石料亭「花がすみ」の詳細情報は以下の公式サイトから確認できます:
まとめ
懐石料亭「花がすみ」では、平日限定で提供される「初夏ざんまい御膳」を通じて、季節の食材を使った美味しい料理を楽しむことができます。都心の喧騒を忘れ、落ち着いた環境で贅沢なひとときを過ごすことができるこの機会は、特別なランチ体験を求める方にとって非常に魅力的です。
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗名 | 懐石料亭「花がすみ」 |
提供期間 | 令和7年6月30日まで |
価格 | 8,470円(税込、室料サービス込) |
提供時間 | 11:30 ~ 14:30(L.O. 14:00) |
住所 | 東京都港区元赤坂2-2-23 |
アクセス | 信濃町駅から徒歩3分、青山一丁目駅から徒歩6分 |
このように、懐石料亭「花がすみ」は、歴史的な背景を持つ明治記念館内で、特別な料理とともに贅沢な時間を楽しむことができる貴重な場所です。興味のある方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。