REJECTにウメハラ選手とふ~ど選手が加入!5月15日SFL2025参戦へ
ベストカレンダー編集部
2025年5月15日 21:41
REJECT新メンバー加入
開催日:5月15日

プロeスポーツチーム「REJECT」に新たなメンバーが加入
2025年5月15日、株式会社REJECTは、格闘ゲーム界のレジェンドであるウメハラ選手とふ~ど選手の加入を発表しました。REJECTは昨年に引き続き、DRXからLeShar選手を迎え、さらにときど選手を加えた4名で『ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025(SFL2025)』に出場する予定です。
この新たな布陣により、REJECTのSTREET FIGHTER部門はさらなる飛躍を目指しています。格闘ゲームファンにとって、この発表は大きなニュースとなるでしょう。

新規加入選手の紹介
ウメハラ選手とふ~ど選手は共に、格闘ゲーム業界において非常に高い評価を受けている選手です。それぞれの選手のプロフィールを以下に示します。
- ウメハラ/Daigo(@DaigoTheBeastJP)
格闘ゲーム界のレジェンドであり、日本初のプロゲーマーとして知られています。『ストリートファイター』シリーズで数々の世界大会で優勝し、「Daigo The Beast」の愛称で親しまれています。彼はEVOなどの世界大会での優勝経験が豊富で、ゲーム史に名を刻む存在です。 - ふ~ど(@TheFuudo)
日本のトップクラスのプロ格闘ゲーマーで、圧倒的な安定感と精密な読み合いに定評があります。EVOやカプコンカップなどの大会で何度も上位入賞を果たしており、彼のプレイスタイルは多くのファンに支持されています。

代表の甲山翔也からのコメント
REJECTの代表である甲山翔也氏は、ウメハラ選手、ふ~ど選手、そして既存メンバーのときど選手、LeShar選手の4名でSFL2025に挑むことに対し、次のようにコメントしています。
「格闘ゲームの歴史を創り上げてきた選手たちと共に、当社の目指す未来を共に描けることを大変光栄に思っています。この布陣で挑むことは、ただ勝利を目指すだけではなく、格闘ゲームの面白さ、深み、熱狂を次世代につなぐ使命だと思っています。」
甲山氏の言葉からは、格闘ゲームの魅力を広めるという強い意志が感じられます。

選手たちの意気込み
新メンバー加入に際し、各選手からのコメントも寄せられています。以下にその一部を紹介します。
- ときど選手: 「今回もチームREJECTで戦わせていただくことになり、光栄です。優勝を目指して日々精進して参ります。」
- LeShar選手: 「昨年は運が良かったものの、今年は優勝を目指してチームの役に立ちたいと思います。」
- ウメハラ選手: 「名実ともに最強のチームでSFLに参戦できることにワクワクしています。」
- ふ~ど選手: 「Beastから移籍し、REJECT所属になりました。引き続き、王の右腕として優勝を目指します。」
選手たちの意気込みからは、強い決意とチームへの愛情が感じられます。特にウメハラ選手は、過去の経験を活かして新たな挑戦に臨む姿勢を見せています。

REJECTの概要と実績
株式会社REJECTは2018年に設立されたプロeスポーツチームで、世界的に人気のあるゲームタイトルを取り扱っています。現在、11タイトルの部門を保有し、国内での累計賞金獲得額は1位を誇る実力派チームです。
REJECTの主な実績としては、以下のようなものがあります。
部門 | 実績 |
---|---|
PUBG MOBILE | 12度の世界大会出場、2024年に日本チーム初の世界一獲得 |
Apex Legends | ALGS Year4 Split1 PlayoffでAPAC NORTH地域初の世界一獲得 |
これらの実績は、REJECTがいかに強力なチームであるかを示しています。今後もさらなる成長が期待されます。

まとめ
今回の発表により、プロeスポーツチーム「REJECT」は新たにウメハラ選手とふ~ど選手を迎え、SFL2025に挑むことになりました。これにより、チームの戦力は大幅に強化され、格闘ゲームファンにとっても注目のイベントとなるでしょう。
以下に、今回の発表内容をまとめた表を示します。
項目 | 内容 |
---|---|
新加入選手 | ウメハラ選手、ふ~ど選手 |
出場予定の選手 | ウメハラ選手、ふ~ど選手、ときど選手、LeShar選手 |
出場大会 | ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025(SFL2025) |
代表者 | 甲山翔也 |
このように、REJECTは新たな挑戦を迎え、格闘ゲーム界においてさらなる発展を目指しています。今後の活躍に注目が集まります。