佐賀県の魅力を体感!5月17日から「SAGA COLLECTIVE POP UP」開催

SAGA COLLECTIVE展

開催期間:5月17日〜5月26日

SAGA COLLECTIVE展
SAGA COLLECTIVE POP UPってどんなイベント?
佐賀県のローカルブランド「SAGA COLLECTIVE」が環境に優しい商品を紹介するポップアップイベントです。
どんな商品が展示されるの?
家具やお茶、海苔、日本酒、有田焼など、佐賀県内企業のCO2ゼロ商品が40点以上展示されます。

「SAGA COLLECTIVE POP UP」の開催概要

さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」にて、2025年5月17日(土曜日)から5月26日(月曜日)までの10日間、「SAGA COLLECTIVE」のポップアップイベントを開催します。このイベントは、佐賀県発のローカルブランドである「SAGA COLLECTIVE」によるもので、環境に配慮した“二酸化炭素ゼロ”の商品を集めたものです。

ポップアップの開催時間は、毎日10時から20時までで、場所はSAGA MADO特設エリア(佐賀市駅前中央一丁目4番17号コムボックス佐賀駅前1階)です。佐賀県内の企業の取り組みを知る良い機会となりますので、ぜひ足を運んでみてください。

~このまちの“いいもの”と、生きていこう~「SAGA COLLECTIVE POP UP」をSAGA MADOにて初開催! 画像 2

「SAGA COLLECTIVE」とは何か

「SAGA COLLECTIVE」は、佐賀県を代表する地場産業や伝統産業の10業種11社からなる協同組合です。この団体は、産業や文化の持続可能性を重視し、人、地域、自然の相互関係を大切にしながら、地球環境を守るというビジョンを掲げています。

具体的には、以下のような取り組みを行っています:

  • 環境保全や地域社会への配慮を軸にしたサステナブルな地場産業の推進
  • 参画企業のCO2排出量の測定と削減努力
  • 削減しきれなかったCO2のカーボン・オフセットを通じた排出量の相殺

「SAGA COLLECTIVE」の商品を購入することは、地球と地域の未来を守ることに繋がります。

~このまちの“いいもの”と、生きていこう~「SAGA COLLECTIVE POP UP」をSAGA MADOにて初開催! 画像 3

ポップアップイベントに参加する企業と商品

今回のポップアップでは、参画企業10社のCO2ゼロ商品を40点以上集めて展示・販売します。以下は、参加企業とその取り扱い商品です:

企業名 取り扱い商品
諸富家具 家具
うれしの茶 お茶
佐賀海苔 海苔
日本酒 日本酒
ゆず製品 ゆず製品
和紙 和紙製品
有田焼 陶器
うれしの茶(別会社) お茶
神埼そうめん そうめん
醤油・味噌 調味料
鍋島緞通 緞通

これらの商品は、環境に配慮した製造プロセスを経ており、消費者が購入することで地域経済の活性化にも貢献できます。

~このまちの“いいもの”と、生きていこう~「SAGA COLLECTIVE POP UP」をSAGA MADOにて初開催! 画像 4

「SAGA COLLECTIVE」の環境への取り組み

「SAGA COLLECTIVE」では、参画企業の商品製造から販売の過程で発生するCO2排出量を把握し、各社で排出量の削減努力を行っています。自助努力で削減が困難なCO2については、実際の排出量の相当分をクレジットとして購入し、カーボン・オフセットを行っています。

具体的な取り組みとして、佐賀県内の山林の保全活動により活性化された木々や藻によって、排出量と吸収量の相殺を実現しています。参画企業全社では、排出量の約20%(300トン以上)/年の削減効果があり、「多良岳・有明海の森」間伐促進プロジェクトから得られるカーボンクレジットによる相殺効果は600トン以上/年に達しています。これにより、10万本以上の森林効果が実現されています。

~このまちの“いいもの”と、生きていこう~「SAGA COLLECTIVE POP UP」をSAGA MADOにて初開催! 画像 5

SAGA MADOについて

SAGA MADOは、佐賀県の工芸品や加工食品を展示・販売するセレクトショップです。「誰かに贈りたくなる」「自分のご褒美に欲しくなる」商品が揃い、本物の佐賀県産品に出会える場所です。また、期間限定のポップアップショップやワークショップも開催されています。

さが県産品流通デザイン公社は、佐賀県内の中小企業を支援するために設立された機関であり、県産品の販売促進を目的に様々な取り組みを行っています。県産品を磨き上げ、付加価値を高めながら、その良さを伝え、生産者と消費者をつなぐ活動をしています。

イベント名 開催期間 開催場所 参加企業数
SAGA COLLECTIVE POP UP 2025年5月17日~5月26日 SAGA MADO特設エリア 11社

このイベントは、地球にやさしい商品を通じて地域の未来を考える機会となります。参加企業の取り組みを知ることで、環境問題に対する理解が深まることが期待されます。

参考リンク: