津みやびで5月11日から伝七邸とのコラボ第二弾、黒毛和牛ビーフシチュー御膳登場

黒毛和牛ビーフシチュー御膳販売

開催期間:5月11日〜6月30日

黒毛和牛ビーフシチュー御膳販売
黒毛和牛ビーフシチュー御膳ってどんな料理なの?
黒毛和牛ビーフシチュー御膳は、すき焼き用の黒毛和牛を使い、柔らかさと旨みを引き出した贅沢な料理です。
伝七邸ってどんな場所なの?
伝七邸は明治29年に建てられた歴史的建造物で、政財界の偉人や文化人が集った由緒ある料亭です。

歴史ある料亭「伝七邸」とのコラボレーション第二弾

三重県四日市市の株式会社グリーンズが運営するレストラン「津みやび」は、株式会社九鬼紋七商会が管理する歴史的な料亭「伝七邸」とのコラボレーション企画の第二弾を実施します。この企画は、2025年5月11日(日)から6月30日(月)までの期間限定で、特別な御膳を提供します。

今回の企画は、明治時代から続く伝七邸の味と文化を地域に広めることを目的としており、前回の「黒毛和牛ロース炙り焼き肉重膳」が好評を博したことを受けてのものです。新たに登場するのは、贅沢な「黒毛和牛ビーフシチュー御膳」です。

歴史ある料亭「伝七邸」とのコラボレーション第二弾しゃぶしゃぶと日本料理「津みやび」にて、黒毛和牛ビーフシチュー御膳を5月11日から期間限定販売 画像 2

黒毛和牛ビーフシチュー御膳の特徴

「黒毛和牛ビーフシチュー御膳」は、税込2,750円で提供されます。この御膳は、伝七邸の人気料理を津みやびのスタイルでアレンジしたもので、すき焼き用の黒毛和牛を使用し、肉の柔らかさと旨みを最大限に引き出すために、さっと火を通して仕上げています。

御膳には、たっぷりの野菜が添えられ、小鉢とデザートも含まれており、満足度の高い一品となっています。家族や友人との特別な食事、また感謝の気持ちを込めたおもてなしにも最適です。

歴史ある料亭「伝七邸」とのコラボレーション第二弾しゃぶしゃぶと日本料理「津みやび」にて、黒毛和牛ビーフシチュー御膳を5月11日から期間限定販売 画像 3

料亭「伝七邸」の歴史と魅力

「伝七邸」は、明治29年に東洋紡の創業者である伊藤伝七の別邸として建設されました。この建物は、多くの政財界の偉人や文化人が集った歴史的な建築物であり、約600坪の敷地に2階建ての木造建築と美しい日本庭園が広がっています。

玄関棟と切妻造りのさつき棟は、国の登録有形文化財に指定されており、その独特の美しさと歴史的価値から、多くの観光客や地元の人々に親しまれています。現在は、株式会社九鬼紋七商会がこの伝統を受け継ぎ、訪れる人々に特別な体験を提供しています。

株式会社グリーンズの取り組み

株式会社グリーンズは、46ヵ国以上で7,500軒以上のホテルチェーンを展開する「チョイスブランド」と、60年以上のホテル運営の実績をもつ「オリジナルブランド」とのシナジーを活かし、中間料金帯のグローバルブランドのホテルチェーンとして全国展開に成功しています。

「TRY!NEXT JOURNEY ~新たな旅に踏み出そう~」を経営ビジョンに掲げ、地域社会への奉仕と貢献を企業の目的とし、地域密着型の社会貢献活動や環境活動を行っています。また、SDGs(持続可能な開発目標)の実現にも寄与することを目指しています。

まとめ

今回の「黒毛和牛ビーフシチュー御膳」は、伝七邸の伝統と津みやびの独自のスタイルが融合した贅沢な一品です。提供期間は2025年5月11日(日)から6月30日(月)までで、特別な食事を楽しむ機会を提供します。

メニュー名 提供価格 提供期間 提供店舗
黒毛和牛ビーフシチュー御膳 税込2,750円 2025年5月11日(日)~6月30日(月) しゃぶしゃぶと日本料理「津みやび」

このように、伝七邸とのコラボレーションは、地域の魅力を再発見し、食文化の素晴らしさを広める素晴らしい機会となっています。詳細については、公式サイトを参照してください。

参考リンク: