Pepper版ニャーニャーゲームが5月17日からゲームマーケット2025春に登場!
ベストカレンダー編集部
2025年5月15日 14:06
Pepper版ゲーム展示
開催期間:5月17日〜5月18日

新感覚のボードゲーム「ニャーニャーゲーム」がPepperと共に登場
ソフトバンクロボティクス株式会社は、2025年5月17日(土)および18日(日)に幕張メッセで開催される「ゲームマーケット2025春」にて、Pepper版「ニャーニャーゲーム」を出展します。このゲームは、SNSやメディアで注目を集め、関連動画が累計150万回以上再生された人気ボードゲームを元にしたものです。
「ニャーニャーゲーム」は、ネコ役のプレイヤーがネコ語とジェスチャーでお題を出し、他のプレイヤーがそれを当てるというゲームです。Pepper版では、Pepperがネコ役として出題を行い、ゲームの進行をサポートします。これにより、小さなお子さまや初めての方でも安心して楽しむことができます。
ゲームの魅力と遊び方
このゲームの魅力は、そのシンプルなルールと楽しさにあります。プレイヤーは、Pepperが出題するお題をネコ語で表現するのを聞き取り、何を言っているのかを当てるという形式です。これにより、ユーモアとコミュニケーションが生まれ、参加者同士の絆が深まります。
以下は「ニャーニャーゲーム」の基本的な遊び方です:
- 難易度を選択:子ネコ(かんたん)、見習いネコ(ふつう)、達人ネコ(むずかしい)から選びます。
- テーマの表示:画面にテーマが表示されます。例として「あかいくだもの」が表示されることがあります。
- Pepperの出題:Pepperがテーマから連想される言葉をネコ語で表現します。例えば「にゃんにゃ」といった具合です。
- プレイヤーの回答:プレイヤーはPepperのネコ語を聞き取り、何を言っているのかを答えます。例として「りんご」といった具合です。
- 時間制限:制限時間は90秒。できるだけ多くの正解を目指します。
展示会・ブース情報
「ニャーニャーゲーム」は、ゲームマーケット2025春において以下の詳細で出展されます。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日時 | 2025年5月17日(土)午前11時~午後6時、18日(日)午前11時~午後5時 |
会場 | 幕張メッセ展示ホール5・6・7・8 |
ブース番号 | ホール6 エリア-14 [ワンナイト人狼 / ニャーニャーゲームズ] |
主催 | 株式会社アークライト |
公式HP | ゲームマーケット公式サイト |
この機会に、Pepperと一緒に新感覚のボードゲームを体験してみることをお勧めします。
Pepper版「ニャーニャーゲーム」を楽しむ場所
Pepper版「ニャーニャーゲーム」は、全国のPepperがいるソフトバンクショップや、東急プラザ渋谷5階のカフェダイニング「Pepper PARLOR」でも遊ぶことができます。以下に詳細を示します。
場所 | 詳細 |
---|---|
ソフトバンクショップ | Pepper設置店舗一覧 |
Pepper PARLOR | 営業時間:午前11時〜午後10時 住所:東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷5階 電話番号:03-5422-3988 公式HP 公式Instagram |
Pepperと共に楽しむ「ニャーニャーゲーム」は、家族や友人と一緒に楽しむことができる新しいエンターテインメントの形です。
ソフトバンクロボティクス株式会社の取り組み
ソフトバンクロボティクスは、2014年に人型ロボット「Pepper」を発表し、その後も清掃ロボットや配膳・運搬ロボットなど多様な製品を展開してきました。これらの製品は、ロボットインテグレーター(RI)としての役割を果たし、効果的な導入ソリューションを提供しています。
現在、世界9カ国に21の拠点を構え、グローバルなネットワークを活用し、豊富な経験とデータに基づいてロボットトランスフォーメーション(RX)を進めています。人とロボットが共生する社会の実現に向けた取り組みは、今後も続いていくことでしょう。
まとめ
この記事では、ソフトバンクロボティクスが出展するPepper版「ニャーニャーゲーム」について詳しく紹介しました。このゲームは、Pepperがネコ役となり、プレイヤーがそのお題を当てる新感覚のボードゲームです。ゲームマーケット2025春での出展情報や、Pepperが遊べる場所についても触れました。
以下に、この記事で紹介した内容を整理しました。
項目 | 詳細 |
---|---|
ゲーム名 | Pepper版「ニャーニャーゲーム」 |
開催日 | 2025年5月17日(土)・18日(日) |
会場 | 幕張メッセ |
遊び方 | Pepperが出題し、プレイヤーが答える形式 |
遊べる場所 | ソフトバンクショップ、Pepper PARLOR |
このように、Pepperと共に楽しむ「ニャーニャーゲーム」は、幅広い年齢層の方々に楽しんでいただける内容となっています。