天地人が5月19日からのPenang Slush'D 2025で衛星データ活用を発信
ベストカレンダー編集部
2025年5月15日 11:52
Penang Slush'D登壇
開催期間:5月19日〜5月21日

株式会社天地人、Penang Slush’D 2025に登壇決定
株式会社天地人(東京都中央区、代表取締役 櫻庭康人)は、2025年5月19日から21日にかけてマレーシア・ペナン州ジョージタウンで開催されるスタートアップイベント「Penang Slush’D 2025」に登壇することを発表しました。このイベントは、世界最大級のスタートアップイベント「Slush Finland」の地域版であり、アジア屈指のスタートアップイベントとして位置づけられています。
当日は、執行役員で事業開発統括マネージャーの西山陽平が、日本企業代表として「衛星データ活用の最前線」というテーマで講演を行います。衛星データを活用した具体的なソリューションの可能性について発信する予定です。
Penang Slush’D 2025の概要
Penang Slush’D 2025は、世界中のスタートアップ起業家や投資家が集う国際的なテックイベントで、以下のような詳細が決まっています。
- 開催日時: 2025年5月19日〜21日(9:00〜23:00)
- 開催場所: マレーシア・ペナン州ジョージタウン(UNESCO世界遺産エリア内)
- 公式サイト: https://www.penangslushd.com/
イベント全体のテーマは“Between Worlds”。分断を乗り越え、新たな繋がりを構築する機会を探求することを目的としています。このテーマは、近年の社会的課題を反映したものであり、テクノロジーを通じて新たな価値を生み出すことが期待されています。
登壇内容について
西山陽平は、2025年5月20日(イベント2日目)の15:15から15:45(現地時間)に、Impact Stage @ Loft29で次の講演を行います。
- 講演セッションタイトル: “From Space to Solutions: The Practical Uses of Satellite Data”
このセッションでは、衛星データの実用的な活用方法について具体例を交えながら紹介し、どのように社会課題に取り組むことができるかを示します。特に、環境問題やインフラの効率的な管理など、多岐にわたる分野での応用が期待されています。
天地人の国際展開と共同研究
株式会社天地人は、マレーシアにオフィスを構え、同国を中心とした海外展開を積極的に進めています。2025年2月には、マレーシアの国立科学大学である「マレーシア科学大学(Universiti Sains Malaysia)」と、AI技術および衛星データを活用したインフラ評価と再生可能エネルギーサイトの選定に関する共同研究を目的に、Memorandum of Understanding(以下: MOU)を締結しました。
この共同研究は、衛星データを活用してインフラの評価を行い、持続可能なエネルギーの選定を行うことを目指しています。これにより、地域の環境問題の解決や持続可能な開発に寄与することが期待されています。
衛星データの活用分野
衛星データは、様々な分野で活用されており、特に以下のような分野での応用が進んでいます。
- 環境モニタリング: 気候変動や自然災害の影響を把握し、リスク管理を行う。
- 農業: 作物の生育状況を把握し、最適な施肥や灌漑を行う。
- 都市計画: 都市の成長やインフラの整備に関するデータを提供する。
- 災害管理: 災害発生時における迅速な情報収集と分析を行い、救助活動を支援する。
これらの分野において、衛星データは重要な役割を果たしており、今後の展開が期待されています。
会社概要
株式会社天地人は、以下のような概要を持つ企業です。
会社名 | 株式会社天地人 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区日本橋1丁目4−1日本橋一丁目三井ビルディング5階 |
代表者 | 代表取締役 櫻庭 康人 |
事業内容 | 衛星データを使った土地評価コンサル |
サイトURL | https://tenchijin.co.jp/ |
さらに、企業の最新情報はTwitterやLinkedInでも発信しています。
- Twitter: https://twitter.com/tenchijin_pr
- LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/tenchijin/
また、「天地人コンパス 宇宙水道局」マガジンでは、公式note記事を通じて様々な情報を発信しています。
このように、株式会社天地人は衛星データを活用した新たな事業展開を進めており、Penang Slush’D 2025での登壇を通じてその取り組みをさらに広めていくことが期待されています。
今回紹介した内容を以下の表にまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | Penang Slush’D 2025 |
開催日時 | 2025年5月19日〜21日 |
開催場所 | マレーシア・ペナン州ジョージタウン |
登壇者 | 西山陽平(株式会社天地人) |
講演タイトル | From Space to Solutions: The Practical Uses of Satellite Data |
このように、株式会社天地人は国際的な舞台での発信を通じて、衛星データの活用に関する新たな可能性を探求し続けています。
参考リンク: