セキュリオが5月28日からのJapan IT Week 名古屋でセキュリティ教育機能を体験提供
ベストカレンダー編集部
2025年5月15日 11:11
Japan IT Week 名古屋出展
開催期間:5月28日〜5月30日

中部地方最大のIT・DX展示会「Japan IT Week 名古屋」に出展する「セキュリオ」
LRM株式会社が提供するセキュリティ教育クラウド「セキュリオ」は、2025年5月28日(水)から30日(金)にかけて、ポートメッセなごやで開催される「Japan IT Week 名古屋」に出展します。この展示会は中部地方最大のIT・DX展示会であり、情報セキュリティEXPOにおいて「セキュリオ」のセキュリティ教育系機能を体験することができます。
「セキュリオ」では、標的型攻撃メール訓練機能や、従業員一人ひとりのリテラシーレベルに応じたセキュリティ教育・訓練を実施できるデモが用意されています。来場者は、これらの機能を実際に体験し、セキュリティ教育の重要性を実感することができるでしょう。

「セキュリオ」ブースの特徴と提供内容
「セキュリオ」ブースでは、デジタルトランスフォーメーション(DX)を進めるにあたり、従業員のリテラシーに課題を感じている企業や、社内のセキュリティ教育に関する進め方でお悩みの方に向けたコンテンツが提供されます。
- 標的型攻撃メール訓練
- フィッシング報告
- eラーニング
- セキュリティアウェアネス
これらの機能は個別に案内され、企業に適した教育スケジュールの相談も可能です。来場者はデモを通じて、操作方法を実際に試すことができ、より具体的なイメージを持つことができるでしょう。

出展概要と参加方法
「Japan IT Week 名古屋」における出展の詳細は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | Japan IT Week 【名古屋】情報セキュリティEXPO |
開催日時 | 2025年5月28日(水)〜30日(金) 10:00〜17:00 |
会場 | ポートメッセなごや 第3展示館 |
ブース番号 | 情報セキュリティEXPO:16-16 / 情シス応援パビリオン:P9 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
参加方法 | 事前登録が必要。詳細は以下のリンクを参照。 |
参加を希望される方は、公式サイトから事前登録を行う必要があります。詳細はこちらから確認できます。

「セキュリオ」の特徴と機能
「セキュリオ」は、誰でも簡単にセキュリティ教育を実施できるクラウドサービスです。このサービスは、学習コンテンツだけでなく、日常的な行動習慣にアプローチできる機能も特長としています。ユーザーは、自社のニーズに合わせてカスタマイズしながら利用することが可能です。
具体的には、以下のような機能があります。
- 情報セキュリティコンサルタント監修の学習コンテンツ
- 定期配信可能なミニテスト
- 標的型攻撃メール訓練の定期配信
- フィッシングメール到着時の報告機能
これらの機能を通じて、継続的な教育が実現でき、従業員のセキュリティリテラシーを確実に向上させることが可能です。特に、フィッシングメールが届いた際には、迅速に担当者に報告できる機能があり、社内のセキュリティ担当者への報告習慣を促進します。
LRM株式会社の企業理念と実績
LRM株式会社は「Security Diet®」を企業理念に掲げ、情報セキュリティに関するプロの知見を提供しています。意識の向上を図ることで、人や組織の行動変容を促し、持続可能な情報セキュリティ体制の構築と企業価値の向上に貢献しています。
同社は2,000社を超える導入実績を持つ「セキュリオ」事業を展開しており、年間580社以上の情報セキュリティコンサルティング支援を行っています。これにより、日本で最も身近な情報セキュリティ会社を目指して日々活動しています。
LRM株式会社の詳細は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | LRM株式会社 |
本社所在地 | 兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル5F |
代表者 | 代表取締役 幸松哲也 |
設立 | 2006年12月 |
公式サイト | https://www.lrm.jp/ |
「セキュリオ」は、企業の情報セキュリティ教育をサポートするために、様々な機能を提供しており、今後も多くの企業にとって重要な存在となるでしょう。
参考リンク: