2026年2月発売予定!あみあみ限定『PARQUET』フィギュアの魅力とは?

フィギュア発売

開催日:2月1日

フィギュア発売
新しいフィギュアはどんな特徴があるの?
新フィギュアは『PARQUET』のキャラクター「城門ツバサ」と「茨木リノ」で、こもわた遙華先生のポーズデザインが施されています。
あみあみ限定版にはどんな特典があるの?
あみあみ限定版には「笑顔」フェイスパーツと「スタンド付き缶バッジ」が特典として付属しています。

新たなフィギュアの登場

ホビー通販大手の「あみあみ」は、メーカー「アリスグリント」より、全年齢向けブランド「ゆずソフトSOUR」のデビュー作『PARQUET』から、キャラクター「城門ツバサ」と「茨木リノ」のフィギュアを発表しました。これらのフィギュアは、こもわた遙華先生によるポーズデザインが施されており、特に「笑顔」フェイスパーツが付属するあみあみ限定版が注目されています。

また、あみあみ限定特典として「スタンド付き缶バッジ」が付いてくる特別なバージョンも予約受付中です。これにより、ファンはさらに魅力的なアイテムを手に入れることができます。

全年齢向けブランド「ゆずソフトSOUR」のデビュー作『PARQUET』より、「城門ツバサ」「茨木リノ」をこもわた遙華先生ポーズデザインにてフィギュア化。 画像 2

フィギュアの詳細情報

以下に、各フィギュアの詳細情報をまとめます。

  • あみあみ限定版 PARQUET「城門ツバサ」
    • スケール: 1/7
    • 参考価格: 28,600円(税込)
    • 発売日: 2026年2月予定
    • 全高: 約240mm(台座含む)
    • 素材: PVC&ABS
    • 原型制作: ヲタクミト(knead)
    • 彩色: 井本絵美子(knead)
    • ポーズデザイン: こもわた遙華
    • 製品ページ
  • あみあみ限定版 PARQUET「茨木リノ」
    • スケール: 1/7
    • 参考価格: 27,500円(税込)
    • 発売日: 2026年3月予定
    • 全高: 約230mm(台座含む)
    • 素材: PVC&ABS
    • 原型制作: トくら(knead)
    • 彩色: 井本絵美子(knead)
    • ポーズデザイン: こもわた遙華
    • 製品ページ
全年齢向けブランド「ゆずソフトSOUR」のデビュー作『PARQUET』より、「城門ツバサ」「茨木リノ」をこもわた遙華先生ポーズデザインにてフィギュア化。 画像 3

あみあみ限定特典について

今回のフィギュアには、あみあみ限定特典として「スタンド付き缶バッジ」が付属します。この缶バッジは、フィギュアと一緒に飾ることで、より一層の魅力を引き出すアイテムとなります。

特典のデザインや詳細については、あみあみのオンラインショップにて確認できます。特典付きのフィギュアは、ファンにとって見逃せないアイテムとなるでしょう。

全年齢向けブランド「ゆずソフトSOUR」のデビュー作『PARQUET』より、「城門ツバサ」「茨木リノ」をこもわた遙華先生ポーズデザインにてフィギュア化。 画像 4

フィギュアの魅力とコレクションの楽しみ

「城門ツバサ」と「茨木リノ」のフィギュアは、それぞれ異なるテーマに基づいてデザインされています。城門ツバサは太陽の少女をイメージしたフィギュアで、アンティーク調の台座が特徴です。一方、茨木リノは月の少女をテーマにしており、月球儀をイメージした台座が美しさを引き立てています。

これらのフィギュアは、別売りの「城門ツバサ」と「茨木リノ」の顔や髪の毛を入れ替えて飾ることも可能です。これにより、コレクションの幅が広がり、より個性的な飾り方が楽しめます。

全年齢向けブランド「ゆずソフトSOUR」のデビュー作『PARQUET』より、「城門ツバサ」「茨木リノ」をこもわた遙華先生ポーズデザインにてフィギュア化。 画像 5

まとめ

今回紹介したフィギュアは、全年齢向けブランド「ゆずソフトSOUR」のデビュー作『PARQUET』からのもので、フィギュアファンにとって見逃せないアイテムです。あみあみ限定版としての特典や、魅力的なデザインが施されたこれらのフィギュアは、コレクションの一部としてぜひ手に入れておきたいところです。

フィギュア名 参考価格 発売日 スケール 全高 特典
城門ツバサ 28,600円(税込) 2026年2月予定 1/7 約240mm スタンド付き缶バッジ
茨木リノ 27,500円(税込) 2026年3月予定 1/7 約230mm スタンド付き缶バッジ

フィギュアを通じて、キャラクターたちの魅力をより深く感じることができるでしょう。興味のある方は、あみあみのオンラインショップや実店舗を訪れて、詳細を確認してみることをお勧めします。

参考リンク: