EMOORの新商品、akariオットマンスツールが5月12日から予約販売開始
ベストカレンダー編集部
2025年5月13日 09:45
akariオットマン発売
開催日:5月12日

新登場のオットマンスツール【akari】シリーズの魅力
健康家具ブランドEMOORは、2025年5月12日より、背もたれにこだわった高機能高座椅子【akari】シリーズに合う専用オットマンスツールの予約販売を開始しました。この新商品は、体験ショールーム来場者からの要望に応じて開発されたもので、リラックスした座り心地をさらに向上させることを目的としています。
【akari】シリーズは「長時間でも快適な座り心地を実現する」をコンセプトにしており、特に背もたれの設計に重点を置いています。この高座椅子は、身体に合った座り方を追求しており、今回のオットマンスツールの追加により、さらなる快適さを提供することが期待されています。

オットマンスツールの機能と特徴
新たに登場したオットマンスツールには、以下のような特徴があります。
- 高さ調節機能:オットマンスツールは、42cm、45cm、48cmの3段階に高さを調整可能です。これにより、使用者の身長や高座椅子の高さに合わせた理想的なリラックス姿勢をサポートします。
- 人間工学に基づく設計:長時間座る際の快適な姿勢は約120〜130°とされており、オットマンスツールを使用することで重心のバランスを安定させ、より快適なくつろぎ姿勢を保つことができます。
- シンプルで上品なデザイン:落ち着いたカラーとシンプルな形状は、どんなインテリアにもマッチし、ナチュラルな雰囲気を演出します。座面には柔らかく高級感のあるシェニール織のファブリックが使用されています。

多用途なオットマンスツール
オットマンスツールは、単なる足置きとしてだけでなく、さまざまなシーンで活用できます。例えば、来客時の補助椅子や、介護時の椅子、さらにはキッチンや玄関でのちょっとした腰かけとしても非常に便利です。
また、同じデザインの高座椅子【akari】と組み合わせることで、統一感のあるインテリアコーディネートを楽しむことができます。オットマンスツールの高さは高座椅子の座面高に合わせて設計されており、見た目にも美しい組み合わせが実現します。

オットマンスツールの詳細情報
以下は、オットマンスツールの具体的な商品情報です。
商品名 | 【akari】オットマンスツール |
---|---|
価格 | 15,000円(税込・基本送料込) |
サイズ | 約幅54cm×奥行39.5cm×高さ42・45・48cm |
重量 | 約4.6kg |
耐荷重 | 約90kg |
組成 | 座板:積層合板、中材:ウレタンフォーム、張地:ポリエステル100%、脚部:ビーチ無垢材(水性塗装) |
このオットマンスツールは、エムール公式オンラインショップや各種ショッピングサイトでも購入可能です。特に、オットマンスツールと高座椅子のセット販売も行っており、どちらも完成品でお届けされるため、プレゼントにも最適です。

体験ショールームでの実際の体験
オットマンスツールは、エムール体験ショールーム青山で実際に試すことができます。リクライニング角度とオットマンの関係性を体感し、自分の身体に合った座り心地を確かめることができます。
体験ショールームの住所は、東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山 A館1階となっており、東京メトロ銀座線外苑前駅から徒歩5分、または東京メトロ千代田線表参道駅から徒歩10分の場所に位置しています。営業時間は平日11時から19時まで、土日祝は11時から18時30分までとなっています。

ショールームのアクセス情報
ご来場の際は、以下の情報を参考にしてください。
- 住所:東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山 A館1階
- アクセス:東京メトロ銀座線外苑前駅より徒歩5分、または東京メトロ千代田線表参道駅より徒歩10分
- 営業時間:平日11時~19時(最終受付18時)、土日祝11時~18時30分(最終受付17時30分)
- 展示:青山店のみの展示で、立川店では体験不可

EMOORについて
EMOOR(エムール)は、2006年に設立され、健康的な暮らしを提案するために『寝る・座る・たたむ』をテーマにした製品を展開しています。特に、睡眠学や人間工学に基づいた研究を行い、心身ともに健康的な生活をサポートする商品を提供しています。
EMOORは、特に都市部における居住面積の減少に対しても、効率的な空間利用を提案し、快適な「寝る、座る、たたむ」を実現することを目指しています。

EMOORの関連情報
EMOORに関するより詳しい情報は、公式ウェブサイトやオンラインショップで確認できます。

まとめ
新たに登場した高座椅子【akari】シリーズのオットマンスツールは、快適な座り心地をさらに向上させるための重要なアイテムです。高さ調節機能や人間工学に基づいた設計、シンプルで上品なデザインは、様々なシーンで活躍することでしょう。
体験ショールームでの実際の体験を通じて、自分に最適な座り方を見つけることができるこの機会をぜひ活用してください。オットマンスツールの詳細情報は以下の表にまとめましたので、参考にしてください。
商品名 | 【akari】オットマンスツール |
---|---|
価格 | 15,000円(税込・基本送料込) |
サイズ | 約幅54cm×奥行39.5cm×高さ42・45・48cm |
重量 | 約4.6kg |
耐荷重 | 約90kg |
組成 | 座板:積層合板、中材:ウレタンフォーム、張地:ポリエステル100%、脚部:ビーチ無垢材(水性塗装) |
オットマンスツールを取り入れることで、より快適なくつろぎの時間を実現することができるでしょう。
参考リンク: