名古屋で開催!アートアクアリウム展が7月18日から中日ビルで開幕
ベストカレンダー編集部
2025年5月13日 09:43
アートアクアリウム展名古屋
開催期間:7月18日〜9月15日

アートアクアリウム展 名古屋2025の開催について
2025年7月18日(金)から9月15日(月)まで、名古屋の中心地・栄に位置する中日ホールにて「アートアクアリウム展 名古屋2025」が開催されます。このイベントは、名古屋での開催が2018年以来7年ぶりとなり、多くのアートファンや家族連れにとって待望の機会となります。
本展では、金魚をテーマにした水槽作品が展示され、光や音、香りを駆使した没入型のエンターテインメントアートが楽しめます。アートアクアリウム展の特設サイトも公開されており、詳細情報が随時更新される予定です。

開催概要
アートアクアリウム展 名古屋2025の基本情報は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | アートアクアリウム展 名古屋2025 |
会期 | 2025年7月18日(金)~2025年9月15日(月) |
営業時間 | 10時~18時(最終入場受付:17時) |
場所 | 愛知県名古屋市中区栄四丁目1番1号 中日ビル 6階 中日ホール |
料金 | 一般:WEBチケット 2,100円 / 当日券 2,300円 中学・高校生:1,800円(WEBチケット/当日券共通) 小学生以下:大人1名につき、2名まで無料 |
チケットは、アートアクアリウム展名古屋特設サイトからWEBチケット(日時指定)を購入することができ、販売開始は2025年6月1日を予定しています。詳細は特設サイトにて随時発表される予定です。

アートアクアリウムの魅力
アートアクアリウムとは、金魚が泳ぐ美しい水槽作品を中心に、光や音、香りを組み合わせた没入型のエンターテインメントアートです。このアートは、日本の伝統文化である金魚鑑賞を現代的に表現したもので、観客を幻想的な空間に引き込む力を持っています。
2007年に東京で誕生したアートアクアリウムは、以来全国各地で開催され、特に夏の期間中は東京での開催が定着しています。2020年には初の常設美術館が東京・日本橋にオープンし、その後2022年に東京・銀座に移転しました。これまでに累計で1,230万人以上の来場者を記録しており、その人気は今もなお高まっています。
「中日ビル」の概要
アートアクアリウム展 名古屋2025の開催場所である中日ビルは、名古屋市中区栄に位置する最新鋭の33階建て複合ビルです。このビルには63の飲食・物販テナント、ホテル、オフィスなどが入居しており、名古屋・栄の新たなランドマークとして多くの人々に親しまれています。
中日ビルの6階にある中日ホール&カンファレンスは、かつての中日劇場の跡地に新たに誕生した多目的ホールで、様々なエンターテインメントが創出される拠点として利用されています。アートアクアリウム展は、この素晴らしい空間で開催されるため、訪れる人々にとって一層特別な体験となるでしょう。
アクセス情報
アートアクアリウム展 名古屋2025へのアクセスは、名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄」駅または名鉄瀬戸線「栄町」駅から地下街で直結しています。具体的なアクセス方法は以下の通りです。
- 地下鉄東山線・名城線「栄」駅から徒歩約5分
- 名鉄瀬戸線「栄町」駅から徒歩約5分
会期中は休まず営業し、営業時間は10時から18時までですが、最終入場受付は17時となっています。臨時メンテナンスなどで営業時間が変更される場合は、名古屋特設サイトで随時お知らせされるため、来場前に確認することが推奨されます。
まとめ
「アートアクアリウム展 名古屋2025」は、名古屋の中心地で行われる待望のイベントであり、金魚をテーマにした水槽作品が光、音、香りと共に演出される没入型アート体験を提供します。開催概要は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
会期 | 2025年7月18日(金)~9月15日(月) |
場所 | 中日ビル 6階 中日ホール |
チケット料金 | 一般:2,100円(WEBチケット)、2,300円(当日券) 中高生:1,800円(WEBチケット/当日券共通) 小学生以下:大人1名につき2名まで無料 |
特設サイト | http://artaquarium.jp/exhibition_nagoya/ |
このアートアクアリウム展は、名古屋での文化的な魅力を再発見する機会となるでしょう。訪れることで、金魚たちの美しさやアートの魅力を存分に体感できるイベントとなっています。
参考リンク: