5月26日から開催!「2025 SERIES ON BOARD」日韓コンテンツ交流イベント

日韓コンテンツ交流

開催期間:5月26日〜5月30日

日韓コンテンツ交流
このイベントってどんな内容なの?
「2025 SERIES ON BOARD」は、韓国の最新ドラマやバラエティ、ドキュメンタリーを紹介する日韓コンテンツビジネスマッチングイベントです。
参加するにはどうしたらいいの?
参加は無料ですが、定員は50社。東京と大阪の会場それぞれで申し込みが必要です。

「2025 SERIES ON BOARD TOKYO & OSAKA」イベント概要

韓国から最新のドラマ・バラエティ・ドキュメンタリー番組が集結する「2025 SERIES ON BOARD」が、東京と大阪で開催されます。このイベントは、放送・映像業界に特化した日韓コンテンツ・ビジネスマッチングを目的としており、韓国の有数の制作会社が参加する貴重な機会です。東京では2025年5月26日から28日、大阪では5月29日から30日にかけて行われます。

本イベントは、韓国文化体育観光部および韓国コンテンツ振興院(KOCCA)が主催し、一般財団法人デジタルコンテンツ協会(DCAJ)が日本側の事務局を担当します。参加企業は、韓国のドラマ・バラエティ・ドキュメンタリー番組を制作する10社が来日し、リリース前の未公開コンテンツを発表します。

開催日程と場所

イベントは東京と大阪でそれぞれ異なる日程と場所で開催されます。以下に詳細を示します。

場所 日程 ビジネスマッチング 非公開ピッチ ネットワーキングイベント
東京 2025年5月26日~28日 5月26日 10:00-18:00
5月27日 15:00-18:00
5月26日 10:00-12:00 5月26日 18:30-20:00
大阪 2025年5月29日~30日 5月29日 13:00-18:00 5月29日 10:00-12:00 5月29日 18:30-20:00

参加企業とコンテンツの紹介

本イベントには、韓国のドラマ、バラエティ、ドキュメンタリーを制作する企業が参加します。具体的には以下のような企業が名を連ねています。

これらの企業は、放送前の未公開番組を含む最新コンテンツを紹介し、各社による非公開ピッチが行われます。また、通訳付きのビジネスマッチングやネットワーキングイベントも実施され、参加者は直接企業と接触することができます。

ビジネスマッチングの期待と内容

昨年9月に開催された「2024 SERIES ON BOARD」では、100件を超えるビジネスマッチングが成立しました。参加者からは「自社のビジネスにとって有益な情報が得られた」「有意義な商談の機会を得た」との高い評価が寄せられました。

今回の「2025 SERIES ON BOARD TOKYO & OSAKA」では、韓国の参加企業から日本企業に対して以下のような期待が寄せられています。

  • 放送・映像業界関係者とのコネクション形成
  • 各社が制作する番組の買付
  • CG、VFX、AI技術分野でのコラボレーション
  • 共同制作の機会
  • グローバル俳優やスタッフの共同キャスティング

これにより、日本企業も韓国でのビジネス展開や強化に大きく期待できる機会となります。希望する韓国企業とのミーティングもセットされるため、参加者は気軽に足を運ぶことができます。

参加方法と注意事項

本イベントは無料で参加可能ですが、定員は50社に限られています。参加希望者は、以下の方法でお申し込みください。

  1. 東京会場は「バイヤーニーズ調査(東京)」から申し込み
  2. 大阪会場は「バイヤーニーズ調査(大阪)」から申し込み

申し込み後、SERIES ON BOARD運営事務局からビジネスマッチングの日程等についてご連絡が行われます。ただし、参加枠が限られているため、韓国側企業の判断によりビジネスマッチングに参加できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

まとめ

「2025 SERIES ON BOARD TOKYO & OSAKA」は、韓国と日本の放送・映像業界のビジネスマッチングを目的とした重要なイベントです。以下に、イベントの主要な情報をまとめます。

項目 詳細
開催日 東京:2025年5月26日~28日
大阪:2025年5月29日~30日
参加企業 韓国の有数のドラマ・バラエティ・ドキュメンタリー制作会社10社
参加費 無料
定員 50社
申し込み方法 各会場のバイヤーニーズ調査から申し込み

このイベントは、日韓の放送・映像業界において新たなビジネスチャンスを創出する重要な場となることが期待されています。関心のある方はぜひ参加を検討してみてください。

参考リンク: