USJの感謝イベント『サンクス・ラブ・マンス2025』5月9日から開催
ベストカレンダー編集部
2025年5月11日 05:42
サンクス・ラブ・マンス2025
開催期間:5月9日〜6月15日

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの感謝月間『THANKS LOVE MONTH 2025』の概要
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、2025年5月9日(金)から6月15日(日)までの期間限定で、感謝の気持ちを伝える特別な記念月間『THANKS LOVE MONTH 2025(サンクス・ラブ・マンス 2025)』を開催します。このイベントは、「母の日」や「父の日」だけでなく、周囲の大切な人々に感謝の気持ちを伝えることを目的としており、今年で4年目を迎えます。
この感謝月間は、CSR活動におけるスローガン「LOVE HAS NO LIMIT(ラブ・ハズ・ノーリミット)」のもと、子どもたちの未来に笑顔を届けるための取り組みの一環として位置付けられています。特に、感謝の気持ちを表すことの重要性を広めるために、多くのプログラムやイベントが展開されます。

特別企画としてのTVCM放映
特に注目されるのは、2025年5月11日(日)に放映される一日限定のスペシャルTVCMです。このCMは、コミック「ピーナッツ」に登場するキャラクター、ペパーミント パティが主役となり、「今日は、誰の日にしますか?」というテーマで展開されます。
CMのストーリーは、普段は元気でリーダー気質のペパーミント パティが、「母の日」にお母さんがいないことを思い出してしまうところから始まります。しかし、彼女は周りにいる多くの大切な人たちに気づき、感謝の気持ちを伝えることの大切さを学んでいきます。このCMを通じて、視聴者に感謝の気持ちを再認識してもらうことが狙いです。
CMの詳細
- オンエア日時: 2025年5月11日(日)放送予定(東名阪エリア)
- WEB公開日時: 2025年5月11日(日)午前9時頃~公開予定
- あらすじ: ペパーミント パティが大切な人に感謝の気持ちを伝えるストーリー
多様な感謝の形を提案する『サンクス・ラブ・マンス 2025』
『サンクス・ラブ・マンス 2025』は、現代のライフスタイルや家族の形が多様化する中で、感謝の伝え方を広めることを目的としています。お母さんやお父さんへの感謝にとどまらず、パートナーや友人、同僚など、周囲の人々への感謝の気持ちを伝える新しい機会を提供することを目指しています。
このイベント期間中には、毎年好評を博している「サンクス・ラブ・グリーティング」などの特別プログラムが展開されるほか、地域の小学校への出張授業や「大阪・関西万博」での特別イベントなども予定されています。これにより、地域コミュニティとの連携を強化し、感謝の気持ちを広げるきっかけを提供します。
感謝月間の具体的な取り組み
- 「サンクス・ラブ・グリーティング」プログラムの実施
- 地域の小学校への出張授業
- 「大阪・関西万博」での特別イベントの開催
- 多くのパートナー企業との連携によるプロジェクトの拡大
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのCSRプロジェクト
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、2024年4月からCSRスローガンを「LOVE HAS NO LIMIT(ラブ・ハズ・ノーリミット)」に刷新し、これに基づいた新しいプロジェクトを推進しています。このスローガンは、すべての人々や地球環境、地域コミュニティに対する尊重と感謝の気持ちを込めており、限りない愛と創造力をもって社会全体に貢献することを目指しています。
この取り組みを通じて、子どもたちの笑顔があふれる未来を実現するための挑戦が続けられています。今後も、感謝の気持ちを広める活動や地域との連携を強化し、社会全体にポジティブな影響を与えていくことが期待されます。
『サンクス・ラブ・マンス 2025』特設ページ
詳細な情報は、以下の特設ページで確認できます。
まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | サンクス・ラブ・マンス 2025 |
開催期間 | 2025年5月9日(金)~6月15日(日) |
特別TVCM放映日 | 2025年5月11日(日) |
主要キャラクター | ペパーミント パティ(ピーナッツ) |
CSRスローガン | LOVE HAS NO LIMIT |
特設ページ | こちらをクリック |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの『THANKS LOVE MONTH 2025』は、感謝の気持ちを伝える新たな機会を提供する重要なイベントです。多様な感謝の形を提案し、地域コミュニティとの連携を深めることで、より多くの人々に感謝の気持ちが広がることが期待されます。
参考リンク: