5月11日開催!母の日に特別な親子食事会で感謝を伝えるひとときを
ベストカレンダー編集部
2025年5月10日 18:44
親子食事会
開催日:5月11日

母の日に特別な体験を提供するイベント
2025年5月11日(日)、東京都千代田区の一流ホテル「ホテルグランアーク半蔵門」にて、母の日に親子で感謝の気持ちを伝える「ありがとうを届ける親子食事会」が開催されます。このイベントは、ひとり親家庭50組、合計100名の親子を対象に、特別なフルコース料理を楽しみながら、日頃の感謝を伝える機会を提供するものです。
主催は一般社団法人ハートリボン協会で、協賛にはKMD株式会社のピペプロ様が名を連ねています。また、資生堂ジャパンや株式会社オカモトヤ、TBS CSR推進室、ホテルグランアーク半蔵門が協力し、港区の後援も受けています。

イベントの詳細と内容
「ありがとうを届ける親子食事会」は、親子での食事を通じて感謝の気持ちを育むことを目的としています。参加者は、以下のようなプログラムを体験します。
- テーブルマナーを学ぶ実践体験:フルコース料理を楽しみながら、正しい食事のマナーを学びます。
- 感謝の気持ちを言葉にする体験:お子様には、お母様への感謝の作文を書いていただきます。
- 発表の体験:作文発表会を通じて、大勢の前で自分の気持ちを伝える経験をします。
特別セミナーと作文指導
イベント中、お母様には資生堂様提供の特別セミナーを受けていただきます。このセミナーでは、日常生活に役立つ美しさや健康に関する情報を学ぶことができます。
作文指導は、岐阜大学教育学部を卒業し、小学校教諭として17年間、中学校教諭として21年間の実績を持つ髙橋和子氏が担当します。彼女は、子どもたちが自分の感謝の気持ちを言葉にする手助けを行います。
MCの紹介
イベントの進行役は、TBSアナウンサーの豊田綾乃氏が務めます。彼女は、学生時代からテレビやラジオの番組に出演している実力派で、様々なイベントの司会も行っています。参加者にとって、楽しいひとときを提供することでしょう。
ハートリボン協会の活動について
一般社団法人ハートリボン協会は、「子どもたちの笑顔のために」をテーマに、いじめをなくすための「ハートリボン運動」や、新しい形の子ども食堂「みんな食堂」を中心に活動しています。協会は、未来を担う子どもたちに命の大切さを伝え、思いやりのある社会の実現を目指しています。
子どもたちへの食事や学習における支援は広がりつつありますが、体験の機会はまだ限られています。このイベントは、体験を通じて子どもたちの好奇心を育み、将来の可能性を広げることを目的としています。
イベントの概要
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | ありがとうを届ける親子食事会 |
日程 | 2025年5月11日(日)11時30分~14時 |
場所 | ホテルグランアーク半蔵門・華の間(3F) |
対象 | ひとり親家庭50組(親子100名) |
主催 | 一般社団法人ハートリボン協会 |
協賛 | KMD株式会社(ピペプロ) |
協力 | 資生堂ジャパン、株式会社オカモトヤ、TBS CSR推進室、ホテルグランアーク半蔵門 |
後援 | 港区 |
このように、母の日に特別な体験を通じて親子の絆を深め、感謝の気持ちを育む「ありがとうを届ける親子食事会」は、参加者にとって貴重な思い出となることでしょう。詳細については、ハートリボン協会の公式ウェブサイトを参照することができます。
公式リンク:ハートリボン協会
参考リンク: