アルフレッサが5月21日から日本神経学会で医師支援ツールを展示

日本神経学会展示出展

開催期間:5月21日〜5月24日

日本神経学会展示出展
アルフレッサってどんな会社なの?
アルフレッサ株式会社は医療用医薬品の卸売を行い、医療現場の情報収集やコミュニケーションを支えるサービスを提供しています。
第66回日本神経学会学術大会で何が展示されるの?
アルフレッサはMydodesやヒポクラなど、医師の情報収集をサポートするツールを展示します。

医薬品流通の重要性とアルフレッサの役割

医薬品流通は、医療現場における重要なインフラの一部であり、患者の健康を支えるためには欠かせない要素です。アルフレッサ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:福神雄介)は、この医薬品流通を担う企業として、約20年間にわたり病院や薬局に医療用医薬品を供給してきました。彼らの活動は、医療現場におけるスムーズな医薬品の供給を通じて、地域医療に貢献しています。

2025年5月21日から24日まで、大阪国際会議場で開催される「第66回日本神経学会学術大会」に出展するアルフレッサは、医師の情報収集をサポートするサービスを紹介します。この展示会では、医療現場でのコミュニケーション効率化を目指したサービスが披露される予定です。

医薬品流通を支えるアルフレッサ 第66回日本神経学会学術大会に出展 画像 2

展示内容の詳細

アルフレッサの展示ブースでは、以下の2つのサービスが紹介されます。

  • Mydodes(マイドーデス)
  • ヒポクラ
医薬品流通を支えるアルフレッサ 第66回日本神経学会学術大会に出展 画像 3

Mydodes(マイドーデス)

Mydodesは医師と当社の担当者、またはメーカーのMR(医薬情報担当者)とのコミュニケーションを円滑にするためのチャット・Web面談ツールです。このツールにより、医師はいつでもどこでも簡単に情報を取得することができます。具体的な機能としては、以下のようなものがあります。

  • ブラウザ版とアプリ版の提供
  • 講演会や行政の情報の掲載
  • 医師に役立つ情報の収集が可能

これにより、医師は効率的に情報を収集し、より良い医療サービスの提供に繋げることができます。

ヒポクラ

ヒポクラは、日本最大級の医師専用SNSであり、臨床相談コミュニティとして機能しています。医師同士が時間や場所を問わずに診断や治療方針の疑問を全科横断で無料相談できるプラットフォームです。現在、約72,000人の医師が登録しており、彼らはこのコミュニティを通じて患者に最適な治療を提供するための情報を得ています。

このように、ヒポクラは医師が互いに助け合い、最新の医療知識を共有する場を提供しています。

第66回日本神経学会学術大会の概要

「第66回日本神経学会学術大会」は、以下の概要で開催されます。

イベント名 第66回日本神経学会学術大会
会期 2025年5月21日(水)~24日(土)
会場 大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島5丁目3-51)
当社ブース 大阪国際会議場5F ホワイエ(小間No.K-17)
主催 東海大学医学部内科学系脳神経内科学

この大会は、神経内科学の最新の研究成果や臨床の実践についての情報が交換される貴重な機会です。アルフレッサは、この場を通じて医療従事者との連携を深め、医薬品の安定供給や医療現場へのソリューション提供に努めています。

アルフレッサ株式会社の企業概要

アルフレッサ株式会社は、1949年に設立され、医療用医薬品、医療機器、検査試薬、介護用品、健康食品、一般用医薬品などの卸売販売を行っています。企業の基本情報は以下の通りです。

名称 アルフレッサ株式会社
代表取締役社長 福神 雄介
設立 1949年8月
資本金 4,000百万円
従業員数 5,821人(2025年3月31日現在)
本社所在地 〒101-8512 東京都千代田区神田美土代町7番地
企業URL アルフレッサ株式会社

アルフレッサは、全国約170拠点のネットワークを活かし、地域包括ケアシステムの構築をサポートしています。これにより、地域医療の質向上に寄与する活動を展開しています。

まとめ

アルフレッサ株式会社は、医薬品流通の重要な役割を果たしながら、医療現場における情報収集やコミュニケーションの効率化を図るためのサービスを提供しています。特に、Mydodesやヒポクラといったツールは、医師同士の情報交換を促進し、より良い医療サービスの提供へと繋がります。

今回の「第66回日本神経学会学術大会」では、これらのサービスを通じて医療従事者との連携を深め、地域医療への貢献を目指していきます。

内容 詳細
イベント名 第66回日本神経学会学術大会
会期 2025年5月21日~24日
会場 大阪国際会議場
ブース番号 K-17
Mydodes 医師とMRをつなぐチャット・Web面談ツール
ヒポクラ 医師専用SNSでの臨床相談コミュニティ

医薬品流通を支えるアルフレッサの取り組みは、今後も地域医療の発展に寄与し続けることが期待されます。

参考リンク: