ホテルインディゴ犬山で6月1日から開催!いちご尽くしのICHIGOスイーツビュッフェ
ベストカレンダー編集部
2025年5月9日 14:18
ICHIGOスイーツビュッフェ
開催期間:6月1日〜7月31日

甘酸っぱい夏のひとときを楽しむICHIGOスイーツビュッフェ
愛知県犬山市に位置するライフスタイル・ブティックホテル「ホテルインディゴ犬山有楽苑」が、2025年6月1日(日)から7月31日(木)までの期間、レストラン「インディゴホームキッチン車山照」にて「ICHIGOスイーツビュッフェ」を開催します。このビュッフェでは、いちごの甘酸っぱさと瑞々しさを存分に味わえるスイーツが10種類以上用意されており、初夏の訪れを感じながら心躍るひとときを過ごせます。
「ICHIGOスイーツビュッフェ」では、見た目も楽しめるスイーツが揃い、特に「そのまんまICHIGOなムースケーキ」や「ザ・ICHIGOテリーヌ」など、ユニークで華やかな赤が際立つスイーツが特徴です。これらのスイーツは、視覚的にも味覚的にも楽しませてくれることでしょう。

ICHIGOスイーツビュッフェの魅力
ICHIGOスイーツビュッフェでは、以下のような魅力的なスイーツが提供されます。各スイーツは、いちごをたっぷり使用し、見た目にも美しい仕上がりとなっています。
- たっぷりICHIGOなタルト:アーモンドクリームを敷き詰めたいちごタルト。甘酸っぱいいちごがたっぷりとのっています。
- 煌めきICHIGOパイ:サクサクのパイ生地にカスタードクリームといちごをのせた、食感が楽しい一品。
- そのまんまICHIGOなムースケーキ:いちごの風味とミントのゼリーが爽やかさを演出するムースケーキ。
- ザ・ICHIGOテリーヌ:ノンアルコールのロゼワインを使用し、まるごといちごを詰め込んだ贅沢なテリーヌ。
- ICHIGOむすび:スポンジ生地とベリームースをサンドした、おむすび型の遊び心満載のスイーツ。
- チョコッと包まれたICHIGOロール:しっとりチョコロール生地にいちごと生クリームを包んだ、夏にぴったりの味わい。
- 真夏に咲く真っ赤なプティフルール:いちご味のカスタードクリームが詰まったシュークリーム。
- パクっとザクっとICHIGOコーン:いちごクリームといちごが詰まった、食べたくなるスイーツ。

ICHIGOスイーツビュッフェの詳細情報
このビュッフェの開催期間は、2025年6月1日(日)から7月31日(木)までで、平日は13:30から15:00(L.O. 14:30)、土日祝は13:30から15:30(L.O. 15:00)となっています。料金は1名様4,500円で、スイーツビュッフェに加え、ドリンクとしてコーヒーまたは紅茶が提供されます。
また、8月から9月にかけては「シャインマスカットスイーツビュッフェ」が開催され、芳醇でジューシーなシャインマスカットを使用したスイーツが楽しめます。こちらのビュッフェも同様に、1名様4,500円で提供され、ドリンクはコーヒーまたは紅茶となります。

予約・お問い合わせ情報
ICHIGOスイーツビュッフェの予約やお問い合わせは、公式ウェブサイトまたはお電話で受け付けています。電話番号は0568-61-2211です。なお、表示料金には税金・サービス料が含まれており、写真はイメージです。また、内容は仕入れ状況により変更されることがありますので、事前に確認することをお勧めします。
アレルギーをお持ちのお客様は、事前にお知らせいただくことで、安心して楽しむことができます。

ホテルインディゴ犬山有楽苑について
ホテルインディゴ犬山有楽苑は、ふたつの国宝を抱く名古屋の奥座敷・犬山に位置し、壮大でエネルギッシュなホテル体験を提供しています。隣接する国宝茶室「如庵」を有する日本庭園や、近くを流れる木曽川、国宝犬山城天守など、歴史的な魅力が詰まった地域での体験が可能です。
このホテルは、訪れるゲストに独自の地元文化や食文化を体験させることを目指しており、まるで異世界に飛び込むような感覚を味わうことができます。
イベント名 | 期間 | 時間 | 料金 | 場所 |
---|---|---|---|---|
ICHIGOスイーツビュッフェ | 2025年6月1日~7月31日 | 平日 13:30~15:00、土日祝 13:30~15:30 | 1名様 4,500円 | インディゴホームキッチン車山照 |
シャインマスカットスイーツビュッフェ | 2025年8月1日~9月30日 | 平日 13:30~15:00、土日祝 13:30~15:30 | 1名様 4,500円 | インディゴホームキッチン車山照 |
以上が、ホテルインディゴ犬山有楽苑で開催される「ICHIGOスイーツビュッフェ」の詳細です。甘酸っぱい夏のひとときを、ぜひこの機会に体験してみてはいかがでしょうか。
参考リンク: