2025年7月中旬「昭島ロフト」モリタウンにオープン!新しい雑貨体験を提供
ベストカレンダー編集部
2025年5月9日 12:20
昭島ロフト開店
開催日:7月15日

新たな店舗「昭島ロフト」の開店について
株式会社ロフト(東京都渋谷区/代表取締役社長 安藤公基)は、2025年7月中旬に「モリタウン」内の東館1階に「昭島ロフト」をオープンすることを発表しました。この新店舗の開設は、ロフトブランドのさらなる強化と、地域における新しい魅力の提供を目指しています。
「モリタウン」は、1984年4月に開業し、昭島駅直結の大型商業施設として41年間にわたり多くの支持を受けてきました。立地条件も良好で、幹線道路が近く、青梅方面や埼玉方面からのアクセスが便利なため、広域からの集客が期待されます。また、周辺には新たなマンション建設が進行中であり、今後の成長が見込まれるマーケットエリアです。
「昭島ロフト」の店舗概要
「昭島ロフト」は、約202坪(約669㎡)の売場面積を持つ都市型店舗で、ワンフロアの買い回りしやすい最新のレイアウトが特徴です。店内では、およそ17,000種類の商品を取り揃え、以下の4つの領域に分けて展開されます。
- 美容・健康雑貨:約6,000種類
- 文具雑貨:約8,000種類
- バラエティ雑貨:約2,000種類
- 生活雑貨:約1,000種類
このように、多岐にわたる商品を取り揃えることで、顧客が「新しいモノ、ワクワクするコト」を体感できるような店舗を目指しています。特に、ロフトのメイン購買ターゲット層である30歳前後のトレンドに敏感な顧客に向けて、旬の雑貨を通じて新しい生活提案を行うことを重視しています。
店舗の基本情報
「昭島ロフト」の基本情報は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗名 | 昭島ロフト |
所在地 | 東京都昭島市代官山2-3-1 モリタウン東館1階 |
開店日 | 2025年7月中旬を予定 |
売場面積 | 約202坪(約669㎡) |
営業時間 | 午前10時~午後9時 |
休業日 | モリタウンに準ずる |
従業員数 | 21名 |
この店舗は、顧客にとって利用しやすい環境を提供することを目指し、広範な商品ラインナップとともに、親しみやすいサービスを展開する予定です。
モリタウンの施設概要
「昭島ロフト」がオープンする「モリタウン」の施設概要は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
開業日 | 1984年4月27日 |
運営管理 | 昭和飛行機都市開発株式会社 |
店舗面積 | 約59,747㎡ |
テナント数 | 約150店舗 |
駐車場台数 | 約2,300台 |
営業時間 | 午前10時~午後9時 |
アクセス | JR青梅線「昭島駅」北口直結 |
モリタウンは、約150のテナントを擁する大型商業施設であり、駐車場も約2,300台を完備しているため、来店の際には非常に便利です。また、昭島駅から直結しているため、公共交通機関を利用したアクセスも容易です。
ロフトの企業情報
ロフトの企業情報は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区宇田川町18番2号 |
設立 | 1996年8月8日 |
代表者 | 代表取締役社長 安藤 公基 |
資本金 | 7億5000万円 |
展開店舗数 | 国内177店舗(直営151店舗/FC 26店舗)、海外7店舗(直営5店舗/FC 2店舗) |
東京都内展開店舗数 | 35店舗(直営29店舗:渋谷・銀座・吉祥寺・八王子・ルミネ立川等/FC 6店舗) |
ロフトHP | https://www.loft.co.jp/ |
ロフトアプリ会員数 | 894万人(2025年4月末) |
ロフトは、生活雑貨や文具を中心に幅広い商品を展開しており、顧客からの支持を受け続けています。新たに開店する「昭島ロフト」も、その一環として地域に根ざした店舗を目指しています。
以上の情報から、「昭島ロフト」の開店は地域に新たな魅力をもたらし、顧客にとっての新しいショッピング体験を提供することが期待されます。今後の展開に注目が集まります。
参考リンク: