8月7日発売!『FAITH: The Unholy Trinity』がムーとコラボでオカルトファン必見

FAITHとムーのコラボ

開催日:8月7日

FAITHとムーのコラボ
『FAITH: The Unholy Trinity』ってどんなゲームなの?
『FAITH: The Unholy Trinity』はピクセルアートのホラーアドベンチャーで、1970-80年代を舞台に悪魔憑きの調査を行うゲームです。
『ムー』とのコラボってどんな内容なの?
『ムー』とのコラボでは、特集記事やオリジナル小冊子が用意され、ゲームとオカルトの魅力を融合させた内容が楽しめます。

ピクセルアートホラーアドベンチャー『FAITH: The Unholy Trinity』と『ムー』のプロモーションコラボ

2025年5月9日、株式会社ハピネットが新たなプロモーションコラボを発表しました。話題のインディーゲーム『FAITH: The Unholy Trinity』が、スーパーミステリー・マガジン『ムー』とのコラボレーションを実施します。このコラボは、2025年8月7日(木)のNintendo Switch版の発売に先立ち、ゲームファンのみならずオカルトファンにも楽しんでもらえる内容となっています。

コラボレーションの一環として、2025年5月9日(金)発売の『ムー』の雑誌内に、『FAITH』のゲーム内ストーリーを考察した特集記事が掲載されます。また、ムー編集部制作のオリジナル小冊子が全国のゲーム売り場で配布される予定です。これにより、ゲームの魅力がより多くの人々に伝わることが期待されています。

Steam【圧倒的好評】で話題のピクセルアートホラーアドベンチャー『FAITH: The Unholy Trinity』が『ムー』とプロモーションコラボ! 画像 2

『FAITH: The Unholy Trinity』の概要と魅力

『FAITH: The Unholy Trinity』は、ピクセルアートが特徴的なレトロ風のホラーアドベンチャーゲームです。プレイヤーは若き司祭ジョンとなり、悪魔憑きの調査に向かいます。ゲームの舞台は1970-80年代で、プレイヤーは謎めいた人物や恐ろしい悪魔、狂気のカルト信者、そして自らの信仰心との戦いに直面します。

このゲームは、全3チャプターと12のマルチエンディングを収録しており、プレイヤーの選択によって物語が大きく変わる点が魅力です。また、Switch版では公式の日本語テキストと日本語ボイスが実装されており、より多くの日本のプレイヤーが楽しめるようになっています。PC版で高評価を得た重厚なストーリー展開が、今度は日本語で体験できるのです。

Steam【圧倒的好評】で話題のピクセルアートホラーアドベンチャー『FAITH: The Unholy Trinity』が『ムー』とプロモーションコラボ! 画像 3

ゲームの特徴

  • ジャンル: ホラーアドベンチャー
  • プレイ人数: 1人(オンラインプレイ非対応)
  • CERO: D
  • 言語: 日本語/英語

また、ゲーム画面は現在開発中のものですが、ピクセルアートの美しいグラフィックと恐怖体験が融合した独特の世界観が魅力です。プレイヤーは、悪魔の影に潜む真実を解き明かすため、恐怖を乗り越えながら進んでいくことになります。

Steam【圧倒的好評】で話題のピクセルアートホラーアドベンチャー『FAITH: The Unholy Trinity』が『ムー』とプロモーションコラボ! 画像 4

『ムー』とのコラボレーションの詳細

スーパーミステリー・マガジン『ムー』は、1979年に創刊され、世界の謎や不思議に挑戦することをテーマにした雑誌です。UFOや未確認動物、古代文明、超科学、スピリチュアルなど、オカルトに関する幅広いテーマを扱い、全世界のオカルトファンに支持されています。

今回のコラボレーションでは、月刊『ムー』の2025年6月号に『FAITH: The Unholy Trinity』の特集記事が掲載されます。この特集では、ゲームの世界観や用語がムーならではの視点で解説され、1970-80年代の時代感を楽しむことができる内容となっています。

Steam【圧倒的好評】で話題のピクセルアートホラーアドベンチャー『FAITH: The Unholy Trinity』が『ムー』とプロモーションコラボ! 画像 5

特集記事の内容

  1. ゲームの舞台となる時代背景の考察
  2. 『FAITH』のキャラクターやストーリーの解説
  3. ムー独自の視点によるゲーム内用語の解説

これにより、読者はゲームをより深く理解し、楽しむことができるでしょう。

Steam【圧倒的好評】で話題のピクセルアートホラーアドベンチャー『FAITH: The Unholy Trinity』が『ムー』とプロモーションコラボ! 画像 6

試遊体験会の開催情報

さらに、2025年5月17日(土)と18日(日)には、ヨドバシカメラ マルチメディア博多店で『FAITH: The Unholy Trinity』の試遊体験会が開催されます。このイベントは『ヨドバシ博多ゲームショウ!』の一環として行われ、参加者は実際にゲームをプレイすることができます。

試遊体験会に参加した方には、ゲームに関連したオリジナルステッカー「Mortis」をプレゼントする特典も用意されています。試遊体験会の詳細は以下の通りです。

Steam【圧倒的好評】で話題のピクセルアートホラーアドベンチャー『FAITH: The Unholy Trinity』が『ムー』とプロモーションコラボ! 画像 7

試遊体験会の詳細

日時 場所 配布予定ノベルティ
2025年5月17日(土)11:00~17:00
2025年5月18日(日)11:00~16:00
ヨドバシカメラ マルチメディア博多店 B1Fイベントスペース オリジナルステッカー

この機会に、ぜひ試遊体験を通じて『FAITH: The Unholy Trinity』の魅力を体感してみてはいかがでしょうか。

Steam【圧倒的好評】で話題のピクセルアートホラーアドベンチャー『FAITH: The Unholy Trinity』が『ムー』とプロモーションコラボ! 画像 8

まとめ

今回のプロモーションコラボにより、ゲーム『FAITH: The Unholy Trinity』とスーパーミステリー・マガジン『ムー』が結びつき、ゲームファンとオカルトファンの両方に楽しんでもらえる内容が提供されます。特集記事や試遊体験会を通じて、多くの人々がこの新しいホラーアドベンチャーの世界に触れる機会が増えることが期待されます。

以下に、今回の内容を整理した表を示します。

項目 詳細
ゲームタイトル FAITH: The Unholy Trinity
発売日 2025年8月7日
コラボ雑誌 月刊ムー 2025年6月号
試遊体験会日時 2025年5月17日~18日
試遊体験会場所 ヨドバシカメラ マルチメディア博多店

このように、今後の展開が楽しみな『FAITH: The Unholy Trinity』と『ムー』のコラボレーション。ゲームの発売やイベント情報に注目が集まることでしょう。

参考リンク: