5月8日から『ブラウンダスト2』が「ゴブリンスレイヤーⅡ」とのコラボイベントを開催!
ベストカレンダー編集部
2025年5月8日 13:08
ブラウンダスト2コラボ開始
開催期間:5月8日〜6月5日

『ブラウンダスト2』と「ゴブリンスレイヤーⅡ」のコラボレーション
株式会社NEOWIZは、スマートフォン向けRPG『ブラウンダスト2』において、2025年5月8日(木)メンテナンス後から6月5日(木)メンテナンス前まで、人気TVアニメ『ゴブリンスレイヤーⅡ』とのコラボレーションを開催することを発表しました。このコラボレーションでは、ゴブリン討伐の英雄「ゴブリンスレイヤー」とその仲間たちが、『ブラウンダスト2』のファンタジー世界に登場し、プレイヤーは彼らと共に冒険を楽しむことができます。
『ブラウンダスト2』は、プレイヤーが様々なキャラクターを集めて戦略的に戦うことができるRPGであり、今回のコラボレーションによって新たなストーリーやキャラクターが加わることで、より一層楽しめる内容となっています。
コラボイベントの詳細
コラボ期間中には、特別なイベントカセット「ゴブリンスレイヤーⅡ」が登場します。このイベントカセットでは、初心者魔女シェラザードが「ゴブリンスレイヤー」と共に冒険し、恐怖を克服しながら絆の大切さを学ぶストーリーが展開されます。さらに、人気キャラクターである「女神官」、「妖精弓手」、「剣の乙女」も登場し、プレイヤーは彼らと共にゴブリン遺跡を舞台にした冒険を体験できます。
また、コラボレーションの一環として、シーズンイベント「異世界への旅行(Journey to Another World)」と「ゴブリン最後の日(Goblin Doomsday)」が開催されます。このイベントでは、森の中の自然や古代魔窟を舞台に、プレイヤーはゴブリンスレイヤー一行との旅を楽しむことができます。
シーズンイベントの内容
シーズンイベントは、独自のストーリーや一般戦闘、チャレンジ戦闘、ミニゲーム(フィールドクエスト)、PvE(モンスターチェイサー)などが含まれています。コラボ期間中に開催されるイベントでは、以下のようなボスが登場します。
- 異世界への旅行: 深い森を彷徨う「グロンバル」
- ゴブリン最後の日: 古代魔窟を占領した「魔窟の主」
これらのボスとの戦闘を通じて、プレイヤーは新たな挑戦を体験し、報酬を得ることができます。
コラボコスチュームと特典
コラボレーションを記念して、特別なコスチュームが4種類登場します。「ゴブリンスレイヤー」、「女神官」、「妖精弓手」、「剣の乙女」の各キャラクターのコスチュームが順次公開され、特に「ゴブリンスレイヤー」のコスチュームは2025年6月5日(木)までの期間限定で無料配布されます。
さらに、全コラボキャラクターにはSR専用装備(3種)とゴブリンスレイヤーUR専用装備(1種)が用意されており、プレイヤーはこれらの装備を手に入れることで、キャラクターの強化が可能となります。
ログインイベントとミッション
2025年5月22日(火)からは、「ガチャ券」や「ダイヤ」、「ごはん」などのアイテムがもらえる「ログインイベント」が実施されます。また、「剣の乙女 成長ミッションイベント」では、ミッションを達成することで報酬を獲得することができます。
これらのイベントは、プレイヤーがゲームを楽しむだけでなく、さまざまな報酬を得る機会を提供します。
『ゴブリンスレイヤーⅡ』について
『ゴブリンスレイヤーⅡ』は、蝸牛くも氏によるWEB作品およびライトノベルを原作とする作品であり、シリーズ累計1,000万部を突破しています。2018年10月にはテレビアニメ化され、2023年にはその第2期が放送されました。この作品は、従来のファンタジー物とは異なる現実的な世界観と魅力的なキャラクターによって、多くのファンに支持されています。
『ブラウンダスト2』と『ゴブリンスレイヤーⅡ』のコラボレーションは、ファンにとって新たな体験を提供するものであり、両作品の魅力を融合させた内容となっています。
まとめ
イベント名 | 期間 | 内容 |
---|---|---|
コラボイベント「ゴブリンスレイヤーⅡ」 | 2025年5月8日~6月5日 | 「ゴブリンスレイヤー」一行が登場し、特別なストーリーが展開される |
シーズンイベント「異世界への旅行」 | コラボ期間中 | ボス戦や冒険を通じて報酬を獲得 |
コラボコスチューム | 順次登場 | 「ゴブリンスレイヤー」コスチュームは無料配布 |
ログインイベント | 2025年5月22日~ | アイテムがもらえるイベント |
以上が『ブラウンダスト2』と「ゴブリンスレイヤーⅡ」のコラボレーションに関する詳細です。このコラボレーションを通じて、プレイヤーは新たな冒険を楽しむことができ、両作品の魅力を再発見する機会となるでしょう。
参考リンク: