CANDY TUNE、10月1日から全国ツアー開始!デビュー2周年ツアーの成果を次へ

全国ツアー発表

開催日:10月1日

全国ツアー発表
CANDY TUNEの2周年記念ツアーってどんな感じだったの?
CANDY TUNEの2周年記念ツアーは、初のホールツアーで幕張イベントホールでの追加公演を含む盛大なライブでした。
CANDY TUNEの今後の全国ツアーはいつから始まるの?
CANDY TUNEの全国ツアーは2025年10月1日から始まり、全国8都市を巡る予定です。

CANDY TUNE、デビュー2周年ツアー完走

アソビシステム株式会社が発表した情報によると、7人組アイドルグループCANDY TUNEが、初のホールツアー『CANDY TUNE 2nd ANNIVERSARY TOUR 2025「CANDY CANDY PARTY」』の追加公演を、2025年5月4日(日)と5日(月・祝)に千葉・幕張イベントホールにて開催しました。このツアーは、2024年の1stシングルCD『キス・ミー・パティシエ』リリース以降、急成長を遂げた彼女たちの集大成ともいえるステージであり、約21,000人を動員する盛況となりました。

ツアーは、4月11日(金)の愛知・Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホールを皮切りに、大阪・フェニーチェ堺 大ホール(4月18日)、東京・東京国際フォーラム ホールA(4月29日)を巡り、幕張イベントホールでの追加公演にてファイナルを迎えました。特に、幕張公演はCANDY TUNEにとって初のアリーナ規模でのワンマンライブとなり、2日間で約12,000人のファンが駆けつけました。

CANDY TUNE、デビュー2周年ツアー完走 幕張イベントホールで見せた成長の軌跡 画像 2

ライブの内容とパフォーマンス

本公演は全編バンドセットで行われ、オープニングのOvertureから場内は高揚感に包まれました。1曲目の「キス・ミー・パティシエ」で華々しくライブが開幕し、メンバーは客席から大胆に登場。CANDY TUNEの明るさと前向きなエネルギーが会場中に広がりました。

続く「hanamaru」では、グループの勢いとファンとの関係性を象徴するポジティブなパフォーマンスが展開され、「未完な青春」では感情のレンジが大きく広がる見事なアクセントが加わりました。メンバーの福山梨乃がファンに感謝を告げる場面もあり、会場の一体感が増しました。

CANDY TUNE、デビュー2周年ツアー完走 幕張イベントホールで見せた成長の軌跡 画像 3

パフォーマンスのハイライト

  • 「CATCH YOU」や「TUNE MY WAY」でパフォーマンスの熱量が加速。
  • 「Twilight Dilemma」では切なさと光を探すようなサビが観客の胸を打つ。
  • MCの質問コーナーでファンとの交流が深まる。
  • 「推し♡好き♡しんどい」ではアイドルファン心理を描いた共感度の高い楽曲が披露され、会場の熱気がピークに。

ライブ中盤では、各メンバーが他のメンバーの魅力を独自の視点で紹介する企画が実施され、会場は笑いと歓声に包まれました。「エトセトLOVE YOU」や「ナナイロプロローグ」などの楽曲では、初期の情熱やグループの出発点が想起される幸福感に満ちたパフォーマンスが展開されました。

CANDY TUNE、デビュー2周年ツアー完走 幕張イベントホールで見せた成長の軌跡 画像 4

終盤の盛り上がりとアンコール

終盤では「WAO!アオハル!」でメンバーとファンが一斉にタオルを振り回し、熱狂的なコールが会場に響き渡りました。続けて「レベチかわいい!」を披露し、明るくキャッチーな2曲がメンバーの笑顔と躍動を引き立てました。

南なつが「もっともっと楽しんでいきましょう!」と煽り、バイラルヒットを記録した「倍倍FIGHT!」では、イントロから大歓声が巻き起こり、メンバーのパワフルな煽りとファンのコール&レスポンスが一体となり、幕張イベントホールはこの日一番の熱気に包まれました。

CANDY TUNE、デビュー2周年ツアー完走 幕張イベントホールで見せた成長の軌跡 画像 5

新曲の披露と今後の展望

アンコールでは、Tシャツ姿で再登場したメンバーが涙をこらえながらMCを行い、追加公演で初披露となった新曲「LASTING TUNE」が届けられました。この楽曲はグループの未来を感じさせる内容であり、記念公演の締めくくりにふさわしいプレミアムな一幕となりました。

その後、再び「キス・ミー・パティシエ」や「倍倍FIGHT!」を披露し、メンバーが客席の端々まで足を運び、ファンとの距離を限界まで縮めました。最後の最後までフルスロットルで駆け抜けたCANDY TUNEは、深々とお辞儀をしてステージを後にしました。

CANDY TUNE、デビュー2周年ツアー完走 幕張イベントホールで見せた成長の軌跡 画像 6

今後の全国ツアー情報

また、4月29日の東京公演では、CANDY TUNE初となる全国ツアー『CANDY TUNE JAPAN TOUR 2025 – AUTUMN -』の開催もサプライズで発表されました。このツアーは、10月からグループ初となる地域も含めた全国8都市を巡る予定です。

具体的な日程は以下の通りです:

日付 場所
10月1日(水) 神奈川県 KT Zepp Yokohama
10月10日(金) 大阪府 Zepp Namba (OSAKA)
10月11日(土) 愛知県 Zepp Nagoya
10月16日(木) 福岡県 Zepp Fukuoka
10月18日(土) 広島県 BLUELIVE HIROSHIMA
10月23日(木) 北海道 Zepp Sapporo
10月25日(土) 宮城県 仙台GIGS
10月30日(木) 東京都 Zepp Haneda

ファンクラブ最速先行の受付は2025年4月29日(火・祝)20:00から5月6日(火)23:59まで行われます。詳細は公式サイトをご覧ください。

CANDY TUNE、デビュー2周年ツアー完走 幕張イベントホールで見せた成長の軌跡 画像 7

CANDY TUNEのプロフィール

CANDY TUNEは、アソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」から誕生した7人組アイドルグループです。メンバーは、村川緋杏、桐原美月、福山梨乃、小川奈々子、南なつ、宮野静、立花琴未の7人で構成されています。プロデューサーは「KAWAII LAB.」の総合プロデューサーを務めるモデル・タレントの木村ミサが担当しています。

グループ名には、フレーバーも形もさまざまな「CANDY」のように、個性豊かなメンバーが集まり、彼女たちのポップな「TUNE(旋律)」を奏でていくという想いが込められています。今後も彼女たちの活動に注目が集まります。

以上の内容をまとめると、CANDY TUNEはデビュー2周年を迎え、初のホールツアーを成功裏に完遂しました。今後の全国ツアーも控えており、さらなる成長が期待されます。