SwitchBotの新スマートロック「ロックUltra」5月7日発売!顔認証搭載で進化
ベストカレンダー編集部
2025年5月7日 14:49
SwitchBot新製品発売
開催期間:5月7日〜5月15日

SwitchBotの最新スマートロック「ロックUltra」と「顔認証パッド」が登場
2025年5月7日、SWITCHBOT株式会社は、後付けタイプのスマートロックの最新作「SwitchBot ロックUltra」と、顔認証システムを導入した「SwitchBot 顔認証パッド」を新発売しました。この製品は、外観や解錠スピードが格段に進化したシリーズ最高傑作です。
また、同日よりエントリーモデルの「SwitchBot ロックLite 指紋認証セット」も新たに登場し、手頃な価格でスマートロックを体験できる機会を提供しています。

発売記念キャンペーンの実施
新製品の発売を記念して、2025年5月7日から5月15日までの9日間、Amazon公式店舗、公式サイト、楽天公式ストア、ビックカメラ、ヨドバシカメラなど一部量販店にて、対象製品が15%OFFで購入できるキャンペーンを実施します。
キャンペーン対象製品は以下の通りです:
- SwitchBot ロックUltra 顔認証セット
- SwitchBot ロックUltra
- SwitchBot 顔認証パッド
- SwitchBot ロックUltra 指紋認証セット
詳細な価格設定は次の通りです:
製品名 | 公式価格(税込) | キャンペーン価格(税込) | 購入リンク |
---|---|---|---|
SwitchBot ロックUltra 顔認証セット | 34,980円 | 29,733円 | Amazon |
SwitchBot ロックUltra | 22,980円 | 19,533円 | 公式サイト |
SwitchBot 顔認証パッド | 16,980円 | 14,433円 | 楽天公式ストア |
SwitchBot ロックLite 指紋認証セット | 12,980円 | 対象外 | 公式サイト |
なお、キャンペーンは在庫状況により早期終了する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

製品の特長
「SwitchBot ロックUltra」は、後付けタイプのスマートロックとしては業界初となる顔認証システムを搭載しています。このシステムは、3D顔認証技術を採用しており、約3万個の赤外線ビームを使って顔の形状をミリ単位で捉え、瞬時に解錠を行います。
さらに、他人によるなりすましや、写真・動画を用いた平面情報では認証されないため、セキュリティ面でも高い安心感を提供します。
「SwitchBot ロックUltra」は、以下の特長を持っています:
- 一体型カバーデザイン:サムターンや高さ調節プレートをすっぽりと覆い、後付けの違和感を解消。
- 三重給電システム:メインバッテリー、予備電池、微電流解錠機能の三重構造で、閉め出しのリスクを軽減。
- 高速解錠:モーターの全面アップグレードにより、解錠スピードは78.6%向上。
これに対して「SwitchBot 顔認証パッド」は、最大100組のパスコードや指紋、NFCカードを管理できる機能を持ち、Bluetooth Low Energyでロックと連携します。

SwitchBotの防犯エコシステム
SwitchBotは、庭先から寝室まで自宅の防犯を強化するために、様々なデバイスの連携を実現しています。たとえば、屋外カメラでリアルタイムに監視し、スマートテレビドアホンで訪問者の顔を確認した後、「ロック」で鍵を開けることができます。
また、不審な動きを検知した際には警報を鳴らし、スマホに即通知が届く仕組みも整っています。これにより、ユーザーは自宅の安全を確保しつつ、コストを最小限に抑えることが可能です。

製品スペック
以下は、各製品のスペックをまとめた表です:
製品名 | 本体寸法 | 重量 | 給電方式 | 動作環境 |
---|---|---|---|---|
SwitchBot ロックUltra | 122×62.6×66.8mm | 377g | 充電式バッテリー+予備バッテリー | 屋内(-10ºC~45ºC) |
SwitchBot 顔認証パッド | 131x65x30mm | 205g | 充電式バッテリー | -20ºC~45ºC |
SwitchBot ロックLite | 111.6x59x73.2mm | 253g | CR123A電池 | 屋内(-10ºC~45ºC) |
SwitchBotは、ユーザーのニーズに応じた柔軟な製品ラインナップを展開し、快適で安全なスマートホームの実現を目指しています。これからも、様々なシーンでの後付け型ロボットの活躍を通じて、ユーザーの暮らしをより便利にするための努力を続けていく所存です。
参考リンク: